マガジンのカバー画像

四国歩き遍路日記

39
2019年2月から4月にかけて歩き遍路をしたアラフォーおっさんの日記。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

四国歩き遍路日記 9日目 22番~23番

3月1日 宿を出て、まずは昨日行けなかった22番平等寺へ。 境内の長い階段を下りていく途中、…

負け猫
2年前
4

四国歩き遍路日記 8日目 20番~21番

2月28日 7時ごろ出発。 出がけに地図を忘れた話をしたら、女将から黄色い地図ではないが、別…

負け猫
2年前
7

四国歩き遍路日記 7日目 18番~19番

2月27日 ホテルを出発して、国道をひたすら歩いていく。 靴と靴下を変えて、快適度は各段に…

負け猫
2年前
4

四国歩き遍路日記 6日目

2月26日  今日は移動無し。 焼山寺登りで疲れ切っていたので、ホテルを予約するとき連泊にし…

負け猫
2年前
4

四国歩き遍路日記 5日目 13番~17番

2月25日 昨日外れた腰ベルトを女将にお願いして、応急処置で縫っておいてもらった。ありがた…

負け猫
2年前
3

四国歩き遍路日記 4日目 12番

2月24日 5時に起き、入念にストレッチする。 6時に飯を食って、6時半出発。 藤井寺の境内か…

負け猫
2年前
6

四国歩き遍路日記 3日目 8番~11番

2月23日 7時半ごろ出る。まずは8番熊谷寺。 次は9番法輪寺。 しかし、9番の納経所で、8番の御影をもらい忘れたことに気づく。最初はあきらめる方向で自分を納得させる方便をいろいろ考えていたが、8番まで往復4.5キロ、この先1000キロ以上歩くことを考えたら微々たるもんだろと思い、結局取りに戻った。 途中、神社で休んでいたら足に装具をつけたじいちゃんに話しかけられた。「自分も昔車でまわり始めたが、半分くらいまでいったところで脳梗塞をやってしまい、行けなくなってしまった

四国歩き遍路日記 2日目 3番~7番 

2月22日 夜中に北海道で震度6弱の地震があった。昨年の地震の余震らしい。テレビをつけながら…

負け猫
2年前
5

四国歩き遍路日記 1日目 1番~2番

2月21日 9時40分発、松山駅から徳島行きのバスに乗る。いざザックを背負うと、鉛でも入ってる…

負け猫
2年前
4

四国八十八ヶ所 歩き遍路日記

概要 2019年(平成31年)2月から4月にかけて、通し打ちで歩き遍路をしたアラフォーおっさんの…

負け猫
2年前
10