見出し画像

【せいかつの知恵】AirPods買ったらQOLが爆上がりしました

おはようございます!
この時期はannの大事な大事な改編がありますのでリアタイしながらこれを書いています。

いつもはradikoタイムフリーで聞いているもんで、星野源さんの声が心地良過ぎて眠い…。
でも聞く…!!!
この後のCreepyまで聞くんだ…!
でも眠い…。

数日前に描いたイラスト、今日になって使われました通知がたくさん来てびっくりしております。

一回使われたら他の方にも使われやすくなる仕組みがあるのでしょうか。
アルゴリズムが興味深いですね。
なんにしろめちゃくちゃありがたいです。


さて、めちゃくちゃ今さらながらにAirPods買いました。iphoneの買い替え時にソフトバンクのお姉さんからAirPodsの分割支払いを勧められて、「私は有線(イヤホン)で聴くので大丈夫です!!」と頑なにお断りしたことを後悔しています。
何で今まで買わなかったんだ!

てか、世の中の主流がすっかりBluetoothイヤホンになっているのに何故買わなかったかというと、純粋に高いからです。←

実際に使ってみるとQOL爆上がりしました。
何で今まで買わなかったんだ!(2回目)

◆自炊が楽しくなった

みなさん、料理する時に音楽かけたりします?
私はiphoneで音楽かけながら料理してるんですが、火を使う工程になると換気扇の音や炒め音に掻き消されるんですよね。

特にラジオ聞いてる時はもっともっと聞こえづらくなるんですよー。
それがAirPodsを使いだして解決されました。
キッチン周りってiphone置く場所地味に困りますしね。
リビングに置いといてもBluetoothがキッチンに届くので最高です。

◆寝っ転がりながら外国語学習ができる

まあこれは有線イヤホンでもできるだろって話なんですが笑
趣味の韓国語を勉強しながら寝落ちができます。

時代は令和です。勉強は机に向かってノート広げてカリカリやるという時代は終わりました。
ベッドでぬくぬくしながらYouTube。
これが新時代の勉強法です。

なんかよく分からないけど、ドラマにしろラジオにしろイヤホンで聞いたほうが言語が脳内に強く残ってるんですよね。
みなさんもそうですか?

有線イヤホンだとコードが邪魔になったり絡まったりするので、寝っ転がり学習にはちょっと向いてなくて。
コードが無くなっただけで心おきなく寝落ちできるようになりました。

◆ペアリングが鬼速

Airpodsは耳に装着するだけでペアリングしてくれるのでストレスフリーです。
体感1秒。

初めてペアリングしたとき、マジで魔法かと思いました。
文明の利器すごすぎるのでは…?

あと個人的にカナル型イヤホンが苦手なので、
インナーイヤーは本当にありがたいです。
そして有線より音質が良いような気がします。

新生活が始まることですし、
Bluetoothイヤホンデビューしようかな〜
と思っている方、参考になったでしょうか?

19000円高すぎるだろ!
と思ってましたが買ってみて正解でした。

さあ今日も1日頑張って行きましょう〜


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?