見出し画像

僕はクリエイティブじゃない

こんばんは。今日もめちゃくちゃ深夜の投稿になります。なるべくタイムリーになるべく即効性のある内容をお伝えしたいのですがそういうものほどいざというときに化けの皮が剥がれます。それが融資を受けられない、補助金をとれない最大の理由と僕は考えます。経営が債務超過なのに、業績も黒か赤のすれすれなのに融資を受けられた。補助金も助成金も獲得している。一体、何が評価されたのかを今日は考えてみます。

答えが書いてあるの。

僕はいつも自分のアイディアのなさに嘆いています。他人のSNSの活躍を見ればもう嫉妬の嵐が心に吹きすさびます。なのでいつも情報を漁ります。そして得た情報をさも自分が体得してきたかのように人に偉そうにしゃべります。冒頭の写真がまさにそうですね。いやらしい。。。しかし、そんな中で自分の会社を向上させようと考えてきた中で見つかったのが「経営力向上」という言葉。もともとは経営強化法によりこれらの指針に向けて取り組んで国に認可されれば色んな金融特典を受けられるよ!というもの。そんな難しいことは興味がないとか無理とかは置いておいてまずはこちらをご覧ください。

僕はどちらかというとカフェ運営に近いからこれを読むけど他の業種の皆さんは各業種ごとにこのような指針が掲載されております。

さあ、明日はこれをダウンロードして1日読み込んでみてください。おそらくめっちゃ上から目線じゃんこれ!わからん横文字使わんといて!とかいろんな思いが込み上げてくると思います。わかりますよ!わかりますがそこはぐっとこらえて2周目。これらの指針の中で少しでも自分が今、もしくは将来考えていることに合致しないか当てはめてみてください。プリントアウトして行間にメモを書くのでも良いですよ。飲食店の皆さんなんかは段々と鳥肌立つんじゃないですか?(次回答え言います。)

これコロナが感染する前に告示された文書なんです。なんだかこういう時代になることを予測していたかのような文書に見えてくるのではないでしょうか?(次回答え言います。)

経営力向上に係る指針。国がどうせ有識者と作った文書でつまらない。もっと現場とかけ離れているという方もいるかもしれません。でも、なかなかどうして良く作られた文書ではないですか。しかしここが答えなんです。国が考える理想像なんです。僕の経営に対するステップはここを起点に始まっております。なのでアイディアなんか大してないんです。

次回は「事業計画書を見直す」です。明日書きます。即効性はありませんが今できることをやりましょう。ちゃんとダウンロードしてみてねー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?