見出し画像

「できない」を受け入れる。

「できない」ことは悪いことだと思っていた。
だって「できる」方が圧倒的に良いし、得だし、褒められる。

圧倒的にできないことが増えて、
一般的な「当たり前」をすることが苦しくて仕方がなくなった。

戻ろうとしてもがく度にどんどん動けなくなって、できない自分を責めることだけ上手くなった。


「できない」を受け入れることは、エネルギーを使う。
余裕なんてほとんどないことが多くて、「それができたら苦労しないよ〜」なんて思うことはしょっちゅうだ。

簡単じゃないことを知ってるから、受け入れよう!受け入れることが大事!と人に言える立場ではないし、自分が1番やることが難しいと思っている。

受け入れられなくても、自分を責めてしまっても、「できない」を知って、それでも生きていることに、少しでも誇りを持てたら良いと思っている。

気持ちが楽になる「瞬間」が増える人が、
多くなればいいと願っている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?