マガジンのカバー画像

子どもたちとの平日

652
朝起きてから保育園に送り届けるまでの毎朝のことを綴っています。子どもたちとの生活は、同じことの繰り返しのようで毎日異なり楽しいです。
運営しているクリエイター

#小学校

久しぶりに忘れ物を届けに小学校へ

2024年6月11日 晴れ 長女の通う小学校では、この夏、プールの授業があるらしい。 それにあ…

毎日ぱぱ
2週間前
7

小学校も優しいよ

2024年6月10日 晴れ 次女「夢見たよー」 私「お!どんな?」 次女「◯◯(次女)が、小学…

毎日ぱぱ
2週間前
12

勉強するために学校行くんだよ

2024年5月16日 晴れ 私「(次女に)今日は、遅刻しないで行くぞー」 長女「もう一年生にな…

毎日ぱぱ
1か月前
13

2年生最後の日は、祝福の雨

2024年3月25日 雨 長女の通う小学校は、今日が終業式。 お弁当作りは、先週末から始まり、…

毎日ぱぱ
3か月前
19

学校が肌に合う人も合わない人もいる。ただそれだけのこと

2024年3月12日 雨 長女がいつも待ち合わせして学校に行くお友達が、インフルによるクラス学…

毎日ぱぱ
3か月前
16

学校休んで心配なこと

2024年3月6日 曇り 昨晩から長女の咳が酷くなった。 今朝、妻が、マミー(義母)んち行ける…

毎日ぱぱ
3か月前
14

美しいよぉ、尊いよぉ、このまま大きくなれよぉ、子どもたちぃ

2023年12月5日 曇り 今日は、長女の通う小学校にて、音楽会があるという。 頑張って練習したからか、何日か前から、「観て欲しいなぁ」と言う長女。 そんなこと言われなくても、基本、観には行きたいが、いつもは忙しさにかまけて、妻に任せてしまうダメな私。 でも今日は、珍しく妻がどうしても仕事を休めないと言うから、ここは一つ、忙しさにかまけないで、私が参加することに。 いざ、そうとなれば、ワクワクが止まらないし、結果、鑑賞できて、すごくすごぉーく良かった。 二年生と四年

やっぱり、小学校はいいなぁ

2023年11月8日 晴れ 今朝、私自身の身支度をしていると、「パパーー!」と、次女の声。 ま…

毎日ぱぱ
7か月前
21

小学校には活気があっていい

2023年9月21日 晴れ 今朝は、6時半起き(いつも7時起き)の長女。 今は、とにかくipadで遊…

毎日ぱぱ
9か月前
28

今も昔も授業は安定してつまらない

2023年5月24日 晴れ 今朝、どういう話の流れだったか、長女が、「転校生が来たよ」と教えて…

毎日ぱぱ
1年前
21

ナンセンスな授業参観

2023年5月10日 晴れ 昨日、長女の授業参観があった。私もいつか参加したいとは思うのだが、…

毎日ぱぱ
1年前
20

結局できることに安堵する【子どもたちとの毎朝#242】

2022年10月7日 雨 昨夜、長女が学校でやったらしいテストの結果を、ママがどっさりと見せて…

毎日ぱぱ
1年前
21

今の環境が絶対じゃないって話【子どもたちとの毎朝#216】

2022年8月30日 曇り 昨日は民間学童に行った長女だったので、今朝、「今日は公立の学童だね…

毎日ぱぱ
1年前
32

宿題【子どもたちとの毎朝#167】

2022年6月16日 曇り 一昨日、宿題を持って帰ってくるのを忘れた長女は、昨日学校に到着するや、さんすうの宿題を道具箱の中に隠しながらこなしたらしい。 長女なりにいろんなこと考えながら生活してるんだよなぁ。 昨夜は、ママに「音読の宿題やってないんじゃない?」と言われると、「うーん」と空返事していた長女。 今朝になって、結局宿題やったのかな?と思って、プリントを確認すると、音読の宿題の横の保護者サイン欄が空欄になっている。 子どもが宿題をこなしたら、保護者がサインす