スクリーンショット_2020-02-24_18

予感のする10月最終日

log*⋆✈ 2019-10-31
10月最後の日。
県外から来ている友だちに会うために朝からPC作業を猛烈に進めていたら「◯◯神社にゆっくり行って参拝してぶらぶらしているのでまた終わったら教えてね。」とメールが入った。

10月の後半は心も、身体も、頭も、目も酷使したから、今日は10月最後だしピシッと締めくくって持ち越さないように終わらせたいな。11月に入ったらまずはじぶんに接待する時間をしっかりもうけたいな。と考えていたので、彼女とその神社に参拝したいなとそのメールを読んでおもった。

仕事が終わるか彼女が神社に先に着いてしまうか。

仕事が終わりメールを送ると「yukaちゃんにお茶をプレゼントしたいな〜と思って選んだりしていたらわたしも同じぐらいに着きそう」と返事がかえってきた。
仕事が終わるかな?と思いながらも、なんとなく頭の隅では”きっと彼女と参拝することになるだろうな”と予感していた。

持ち越さずにちゃんと締めくくりたい。と思っていたわたしにとって、彼女との参拝はとても意義のあるものだった。一緒に参拝して、ご飯を食べて、ゆっくりお茶をしながらわたしの話や彼女の最近のあれこれをきかせてもらった。

いままでの一章から三章まではクラシックを奏でていたような彼女の人生が、つい最近四章が始まったということ。
そしてその章がいままでの彼女のメロディとは全く違ったpop musicのような章がはじまったという話を聞いて、とても新しい展開だな、ほんとうに喜ばしいことだなと、10月の締めくくりにあたらしく幸せなお話聴かせてもらってなんと素敵な10月の最終日なんだとおもった。

10月の前半にはいろいろと決まっていた11月の予定。いままでの繋がりの予定や、これから数ヶ月はこれをするのかなと思っていた予定。それらがあれよあれよとキャンセルになっていき、極めつけには昨日、ほとんどまっさらになった。

力みを要するもの
スムーズに進まないものは
いまのじぶんに必要のないものだったりする。

彼女の新しいメロディの四章の始まりも相まって、なにかわたしの世界にも変化が起こるのかもしれないなと思った、10月の最終日。 

#彼女がプレゼントしてくれたTeaの名前がすてき
#BeautifulMe

________________________________
#まいにちyukalog
#三十日詣で
#予感

#エッセイ #日常 #人生哲学 #随筆 #手帳 #1日1エッセイ #何気ない日常 #私の人生哲学 #手帳の使い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?