記事一覧

わたしがハマったNintendo Switchソフト5選

ロールプレイングやシミュレーションが好きな方に、ぜひおすすめしたいソフトをご紹介します。 1.ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 ドラクエ…

maimoyanen
3年前
1

最小限の努力で習慣を変える5つの方法

習慣を変えることってなかなか難しいですよね。 自分の意志以外の色んな力を借りることで、より楽に目標達成できる5つのポイントをご紹介します。最小限の努力で習慣を変…

maimoyanen
3年前
7

メンタルは強くなる!心が病んだ時の対処法

人間生きていると、日々のストレスや嫌な出来事で心が疲れてしまう時ってありますよね。その人の性格や経験、遺伝なども関係していると言われています。 だからといって、…

maimoyanen
3年前
16

もっと早くにやっておけば良かったおすすめ時短術5選

1) 音声で勉強をする 通勤中や家事をしながら、耳で勉強をすることで、ながら時間を活用できます。音声メディアのコンテンツがどんどん増えてきたことで、音声のみでも十…

maimoyanen
3年前
4
わたしがハマったNintendo Switchソフト5選

わたしがハマったNintendo Switchソフト5選

ロールプレイングやシミュレーションが好きな方に、ぜひおすすめしたいソフトをご紹介します。

1.ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

ドラクエシリーズの中でも面白すぎてビックリしたのを覚えています。
冒険や戦いがメインではなく、『ものづくり』がメインなのです。

冒険をしながら素材となるアイテムを集め、加工をして家具や武器など色んなものを自分で作ります。
ブロックを積み重ねて

もっとみる
最小限の努力で習慣を変える5つの方法

最小限の努力で習慣を変える5つの方法

習慣を変えることってなかなか難しいですよね。

自分の意志以外の色んな力を借りることで、より楽に目標達成できる5つのポイントをご紹介します。最小限の努力で習慣を変えたい方はぜひ読んで、実践してみてみてください。

1.変えたい習慣を書き出す自分が変えたい習慣を、紙や手帳やスマホのメモアプリなどを使って書きます。そしてそれを常に見えるようにします。

例えば紙の場合、家のどこかに貼る。スマホの場合、

もっとみる
メンタルは強くなる!心が病んだ時の対処法

メンタルは強くなる!心が病んだ時の対処法

人間生きていると、日々のストレスや嫌な出来事で心が疲れてしまう時ってありますよね。その人の性格や経験、遺伝なども関係していると言われています。

だからといって、メンタルを強くするのは不可能というわけではなく、習慣を変えることで強くすることができるそうです。

わたしは心が疲れると、本を読みます。
元々本が好きというのもありますが、その時の感情に合った言葉をインプットすることで心が落ち着いていくか

もっとみる
もっと早くにやっておけば良かったおすすめ時短術5選

もっと早くにやっておけば良かったおすすめ時短術5選

1) 音声で勉強をする
通勤中や家事をしながら、耳で勉強をすることで、ながら時間を活用できます。音声メディアのコンテンツがどんどん増えてきたことで、音声のみでも十分勉強ができるようになりましたよね。

動画は時間を“奪い”、音声は時間を“埋める”と言われています。実際に利用するようになってから、私自身もすごく時間を有効に使えているという実感があります。今やほぼYouTubeは見ません。

見る時も

もっとみる