見出し画像

#2 惜敗。可能性は感じた甲府戦。

劇的な勝利を飾った開幕戦の1週間後の第2節 アウェイ 京都サンガF.C.戦は、1-2で敗戦。
後半、相手選手が2枚目のイエローをもらって、1人少なくなり、全体的には押し込むものの、闘莉王選手中心に引いて守る京都の守備を崩しきれず、悔しい敗戦となりました。

さて、2019.3.9 第3節は、ホーム ヴァンフォーレ甲府戦。
甲府は、2017までJ1に所属していたチーム。さらに第2節でレノファ山口と対戦して、2-5と下してきた攻撃力の高いチームです。おそろしい。
この日は、くもりで、観客数は4,315人。風が少し強く肌寒い中、ピッチ上ではまたしても熱戦が繰り広げられましたが、惜しくも0-1で敗戦となりました。ユナイテッドはここまで、1勝2敗。まだまだシーズンは始まったばかりです!
それでは、写真多めでレポートをお送りします♡

(選手バス到着のお出迎え)

(グッズ売り場のお手伝いをするくーちゃん)

\試合ふりかえり/
スタメン
▷鹿児島ユナイテッドFC
GK アンジュンス
DF 赤尾、平出、堤、砂森
MF 中原秀人、野嶽惇也、酒本、中原優生、藤澤
FW ハンヨンテ
⇄交代
野嶽惇也→牛之濱、中原優生→吉井、中原秀人→薗田

▷ヴァンフォーレ甲府
GK 河田
DF 小柳、山本、エデル
MF 橋爪、横谷、小椋、内藤
FW 曽根田、ピーターウタカ、ドゥドゥ
⇄交代
ドゥドゥ→佐藤、山本→今津、内田→武岡

この日も前半は0-0。手数少なく攻めてくる甲府とパスをつなぎながら崩して攻めたいユナイテッド。ピーターウタカ選手とドゥドゥ選手のカウンターが怖すぎました。ユナイテッドもなんとか甲府のカウンターを防ぎますが、前半30分にPKの判定を取られ、ピーターウタカ選手がPKを得ます。これが、まさか枠の外に行き、首の皮1枚繋がった印象のユナイテッド、試合はそのままスコアレスで折り返します。
後半7分、甲府のFKからのこぼれ球を一瞬すぎてよく分からないくらいの速さの一撃でゴールに沈められ、1–0と先制を許します。
その後、ユナイテッドも追い上げを見せ、後半32分のCKからゴールが生まれ、同点!!と喜んだものの、GKへのファウルということで取り消しのノーゴールに。残念ながら、幻のゴールとなりました。大変残念です。その後も、甲府の攻撃を本当に必死に凌いで、攻撃に繋いで行きますが、最後の最後の最後のところで得点するまでに至らず。本当に惜しい敗戦となりました。

スタメンは、前節からCBのウイリアン選手に代えて、平出選手が復帰。安定の安心感のある選手ですね。危ないとこにチェックに行ってくれてるので、本当に助かります。
そして攻守は、やっぱり酒本選手がすごく良い動きをしてくれてますね。本当に鹿児島来てくれてありがとうございます。怪我本当に気をつけて下さいね…。野嶽惇也選手はいつもに比べると攻撃参加が少なめだった気がします。ユナイテッドが5バックで守備するときに組み込まれていたような感じもしたので、その影響でしょうか。何度か裏狙ってるとこはあったんですけどね。あと、赤尾選手のミドル惜しかったなー。あれ入ってれば鳥肌モノだったんですが。
あ、あとプレーじゃないんですけど、砂森選手。アップ中にサポーターからコールされた時にエンブレムに手を当てて応えてくれてたんですよね♡クロス精度もさすがなんですけど、そういう気持ち嬉しいです♡

(こちらは安定の桜島 なおこの後噴火)

\今シーズンのサッカーと負けたくないとこ/
今シーズンのサッカーは本当におもしろくて、わくわく感がすごい!第3節も負けたものの、最後までゴールに向かっていく姿勢と勢いが昨年よりもとても強くて、得点のにおいがするというか、可能性を感じるプレーが多くなったなと思います。
前に行く分、取られた時の守備はけっこうリスクがあるんでしょうけど、それも含めてハラハラして観ていて本当に楽しい。新加入の選手も活躍してくれてますが、ユナイテッドは昨シーズンから所属しているメンバーもとても多いのも特徴のひとつ。赤尾選手みたいに今までのポジションとは違うところでプレーする選手もいるので、その点も楽しみのひとつです。金監督に代わって、まだ2ヵ月ほど。まだシーズンは始まったばかり。今のところ、負け越していますが、それは想定内!笑 そんなに簡単に勝てるとは期待してません。なお、さきほど琉球と愛媛の試合が終わり、なんと琉球が3連勝してました…。琉球こわ…。でも、観客数は、鹿児島4,315人、琉球2,428人で鹿児島が勝ってますから! そこは負けずに行きたいなぁ。

(中原秀人選手 J2100試合達成おめでとう!)

\J2の他チームサポーターさん/
応援がすごい。本当にまとまってて迫力がある。徳島サポーターさんもすごいなーと思ったんですけど、甲府はそれ以上でした。あの人数でなんであんなに声聞こえるんですか。柏レイソルとか大宮アルディージャとかどうなちゃうんでしょうか(震 怖い半面とても楽しみです。

\おまけ/
今日のスタグル(食べかけ)
MATHERuBA caféのチリドッグ。黒豚ソーセージを使ったピリ辛なホットドックです。うまうまでございました。

今シーズンから、スタグルのラインナップが大きくリニューアルされて、女子が好きそうな、おいしくてちょっとお洒落なものが増えたので目移りしすぎて困ります♡つぎは何を食べようかなー。

#とは #鹿児島ユナイテッドFC #ヴァンフォーレ甲府 #J2 #Jリーグ #サッカー #勝手に鹿児島大使 #マスコット

この記事が参加している募集

#とは

57,841件