見出し画像

ビジネスのあり方、人生の楽しみ方を、どう捉えてる?定点観測しに行ってきました ⑴

こちらの記事は、「ゲーム・オブ・ライフ」の振り返りです💡

週末、おかわりで上記タイトルの講座に行って参りました!

そういえば、1月のお師匠とのセッション課題で
”noteにラジオ内容をまとめる。”

ってのがあったのを思い出し!
こちらにまとめてみよーと思います。 

※耳で聴くのが好きな人もいるけど、文書のほうが見返しやすいよねー
I am情報が少ないから、もっと出してきましょー。だそう

🔶初めましての方へ:https://note.com/maiko_ito/n/na240166ef477

🔶やってること:https://lit.link/soundbox

🔶ラジオでも今回の内容を話してます。聴くのが好きな方はこちら!  

自分の人生を、どうクリエイトしてる?

今回の講座は、だーい好きなコンテンツ♪
研修にも取り入れさせてもらってます。

なんで好きか?
とても体形立ってて、わかりやすいから!(私のなかで)

◉私たちは何に対して、どういうメンタルブロックができるのか?
◉そのメンタルブロックが外れていくことで、どうなっていけるのか?

ピラミッド型で7つの階層があり、これを順番にクリアしていく!

という内容なので、わかりやすくて面白いんですよ〜
※こういうの乙女座なのかな?仕組みがわかりやすく、整ってるの好きです

こちらでも階層順に、シェアしていきます

人生の目的を達成する上で、妨げとなる7つのメンタルブロック

ステージ 1:承認欲求


豊かさは両親から学ぶ。
パターン化している、豊かさへのブロックは何だろう?

「9歳の壁。」
という言葉がシュタイナー教育であるのですが

私たちは幼い頃、生きていくためには
両親(育ててくれた人)に依存するしかありません。
※ここではあえて、依存という言葉

そのため、両親の”期待に応える”能力は、とても重要。

この頃の癖で、大人になっても
”○○の期待に応えないと・・!”

とつい、反応しちゃいませんか?
なぜなら、私たちの生存本能でやってきたことだから〜(そう思うと愛おしいよね〜自然な反応)

豊かさの基盤は両親から教わる

両親から愛されるために、どういう自分でいましたか?

🔶豊かさ:お金・時間・人間関係・健康

豊かさの中でも、特にお金の価値観は両親から学んでいます。
皆さんのご両親は、どういう価値観で、どんな風にお金と付き合ってましたか?

私の母は、お金にしっかりしたタイプで、倹約家。
普通の家庭でしたが、家ではお茶があたりまえ。
ジュースってあまりなかったな、という印象

そんな母の期待に応えようと?
おねだりとか、一回もしたことがありませんでした。

祖父母に「何か買ってあげようか?」
と言われても
「いいよ、いいよ〜!」と遠慮しちゃうタイプ

お小遣いをもらうと、
悪いな〜、、と罪悪感がわいてくる

今振り返ると、
もらったあと、母にどう思われるかが
気になってたんですね〜

大人になっても
”それ、ほしい!買って〜”とか
ほしいものをほしい!と、欲求そのままに言うのは、とても下手くそです(°_°)


今回気づいた、私の豊かさへのブロックは・・

個人としての豊かさを制限する

3歳の娘がいるんですけど、ほっとくと無意識で”お母さんだから・・”
が発動しちゃうんです

私の母は、専業主婦で子育てにも熱心
どんな行事にも来てくれるタイプでした。

それを見ていたので、
本当は、もっとこんなこともしたいけど・・!
母としての私が、そんなことしていいのかしら・・??
この議論をついやっちゃうんですね。

でもいよいよ、コンフォートゾーンぎりぎりまできてしまいました。苦笑



どうしていく?

もう少し、オートに堂々としていい

今回の全体テーマでもありますが

つい
”一見できない私”をやっちゃうんです。(クラスで、チームできない私。が結束してましたねーw)


自分を値下げして、ニコニコ、ヘラヘラする癖がある。
長年のテーマなので、これでも!だいぶ!よーくなってきたんですけど!笑


控えめな私。が豊かさを制限しちゃうんですね。

もっと、堂々と!
していきます!w

まとめ

いかがでしたか? 
この1回で6つの階層、ぜんぶ書きたかったけど
ボリュームが多かった!
長くなりそうなので、1階層づつにしようかな

ステージ1:承認欲求
豊かさは、人生の基盤となるもの。
特にお金は、両親から影響を受けている。
生きていくために必要だった、相手の期待に応える能力。
その承認欲求から、相手の顔色を伺って
遠慮したり、セーブしてしまうところに
広げる可能性がありますね!

次回はステージ2

「過去の成功体験が作り出している、コンフォートゾーンを見つめる」

お楽しみに^^





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?