Maiasaura

子どもの成長をみるのが大好き! 私も一緒に成長したい! そんな気持ちから、かねてから興…

Maiasaura

子どもの成長をみるのが大好き! 私も一緒に成長したい! そんな気持ちから、かねてから興味のあった心理学を放送大学で学び始めました👩‍🎓(認定心理士取得目指し中) 習い事も一緒に!ピアノを練習したり、将棋の仕方を勉強したり。 子どもとママの成長記録をnoteに書いていきたいです🌸

マガジン

  • 子どもが将棋にハマったー

    子どもに将棋を伝えていくための道中をまとめていきます

  • 旅行先での事故

    旅行先で怪我するとどうなる?

最近の記事

「子どもが将棋にハマった」が掲載されました!

「子どもが将棋にハマった」が子どもの習い事WEBメディア「SUKU×SUKU」に掲載されました。 このような記事を監修をさせて頂くことは、人生初めての体験で、noteを通じたつながりにとても感謝してます。 「子どもが将棋にハマった」は、将棋に詳しくないママが、将棋にハマった5歳の息子に将棋の仕方を伝えるために、手探りしながら四苦八苦する話でした。 「SUKU×SUKU」さんの記事を通し、私と同じような状況の方の一助になれたら、とても嬉しく思います。

    • 旅行先で事故したらどうなる?①転落

      今回は私が体験した事故の話を少し書こうと思いました。 子どもを抱っこしたまま、転落しそうになった。ヒヤリハットの体験多いと思います。この事故未遂は、ネット検索してもヒットしてきます。 息子は3歳の時、宿泊先のホテルの階段を、パパに抱っこされながら、一階分転落しました。 私はこの事故以来、階段は怖いのですが、子どもを抱っこして、降りていく人が、ハイヒールだったり、重い荷物を持ってたり、走っていったり、見ていられません。 手すりをもったり、歩ける子は手を繋いで歩いてもらった

      • 子どもが将棋にハマった⑥いよいよ将棋教室へ【連載終了】

        将棋に詳しくないママが、将棋にハマった5歳の息子に将棋の仕方を伝えるために、手探りしながら四苦八苦する話。第六話です。 (今年の春に下書きしたまま、暫く放置してしまいました( ; ; )) ここまでの一ヶ月間で、駒の動かし方も、駒落ちや詰め将棋を覚えてきました。 子どもの指し方も、少しずつ将棋らしくなってきました。 最初の頃は、駒取り大会になったり、自分が有利になるようにルールが変更したり、相手陣地でナル事が出来なかったり、王手ばかりしたがったり。 ルールがない、攻め方

        • クラゲが教えてくれた我が家の惨事

          昨日の会社帰りのこと。 家の近くの川にクラゲが大量発生! 水の鮮明度は違いすぎるけど、いつかのジェリーフィッシュレイク、思い出します🥰 ジェリーフィッシュレイクとは、パラオにありクラゲが生息している湖で、クラゲと一緒に泳ぐ体験ができる観光地です。 無数のクラゲに囲まれるので、それはそれは神秘的な経験がてきるのです✨ そんなクラゲと泳いだのは6年前くらいだったかなー。 あの時の神秘的な写真もいっぱい撮ってきました📸 家のNASに繋ぎ、ファイルを開こうとしたら、なんか圧縮か

        「子どもが将棋にハマった」が掲載されました!

        マガジン

        • 子どもが将棋にハマったー
          7本
        • 旅行先での事故
          1本

        記事

          シーンとした赤ちゃんとの時間。人声寂しくなった時にやったこと

          赤ちゃんとの二人の時間。 どこか寂しく感じませんでしたか? 息子が赤ちゃんだった頃、テレビを極力見せないようにしてたので、音のない部屋に産後数ヶ月過ごしてました。 はじめての子育てということもあり 寝かしつけた後も、息子のことでいっぱい。 スマホで調べたり、育児本を読んだり。 どうしてお乳をのんでくれないの? もう少し楽に寝かしつけをするには? 手足がうごかせるようになってきたから、どんな遊びをしてあげよう。 次起きたら散歩にいこう、などなど。 何かシーンとした部屋に

          シーンとした赤ちゃんとの時間。人声寂しくなった時にやったこと

          子どもが将棋にハマった⑤詰将棋もやってみた

          将棋に詳しくないママが、将棋にハマった息子に将棋の仕方を伝えるために四苦八苦する話。第五話です。 前回、駒落ち対局で、ようやく勝つ喜びを息子に伝えれました。 この駒落ち対局を練習するにあたって、もう一つ欠かせなかったのが詰将棋でした。 詰将棋って、どんなイメージですか? 詰将棋やると上達するイメージないですか? 私はそうでした。 でも、詰将棋と言われるから詰めれると考えるし。 そもそもこの形に持ち込める力が必要じゃん。 使えるようになるのは随分先な気がする。 詰将棋か

          子どもが将棋にハマった⑤詰将棋もやってみた

          子どもが将棋にハマった④駒落ちをして

          将棋に詳しくないママが、将棋にハマった息子に将棋の仕方を伝えるために四苦八苦する話。第四話です。 前回、いつつブログという指南書を手にした私は、ドラクエみたいにパワーアップした気持ちに↗️ あの有名な曲が私の中で、タラララッターター🎶流れました(笑) いつつブログに記載があった駒落ちと達成目標を息子に試してみることにしました✨ 対局の仕方、そのイメージが伝わりやすい!これはイイ!ママはテンションMAXでした🎶 よし、駒落ちで戦うぞ!ウキウキしながら、息子に伝えると、 息

          子どもが将棋にハマった④駒落ちをして

          ピース!で知った息子の成長

          赤ちゃんの手のグー❤️ そっと開いて、人差し指を握ってもらうだけで、ホッコリ🥰 不器用におもちゃを必死に握って、自分の指の感覚を確かめて。 ちょっとずつ指をうごしていけるようになって。 いつからどの指がうごかせたのかな。 どんなことも覚えておけると思っていたあの頃が懐かしい。 息子はピースを覚えてくれた頃は一才だったかな?不器用な指はピースにならず、人差し指だけが、ピーンと💕 こんな感じ❀.(*´◡`*)❀.指し方によっては、進め!って言ってる感じ。この頃は、まだ抱っこ

          ピース!で知った息子の成長

          子どもが将棋にハマった③指南書との出会い

          将棋盤を買って、駒の動かし方を伝えて。私の知識はここで出し尽くしてしまいました(^_^;)スクナイ、、、けど、もう手詰まりです。 息子と対局してると、どうしてこうなっちゃうんどろう、ということがいっぱいでてきます。 対局中に感じる息子のこだわりの一部 ・駒取りに集中し始める  →お!違うゲームになったぞって感じ笑 ・二つの駒を取れるところで、弱い駒の方をとってしまう  →いいの?いいの?ときくけど、ケロっといいよーって💦 ・すぐ取られてしまう王手が多い  →王手!できて嬉

          子どもが将棋にハマった③指南書との出会い

          子どもが将棋にハマったー②将棋遊びのはじまり

          前回、将棋版の購入について、お話ししました。その続きです。 早速、将棋をさしはじめました。 駒の動かし方しか分からない私でも、めちゃくちゃ打つ息子には勝つことができ、いつもいつも泣かせてました。パパでも祖父でもみんな手加減なし。 いつもいつも「ずるい」とか「手加減して」とか、時には将棋盤上をめちゃくちゃにしちゃうこともあったんです。しかし、すぐにまたやろうとなります。 こんなに負けっぱなしで、根を上げないのか、不思議でした。 ママの無頓着なやり方で、心折れることやり続けた

          子どもが将棋にハマったー②将棋遊びのはじまり

          子どもが将棋にハマったー①将棋盤を買う

          5歳の息子が将棋にハマり、一ヶ月! 今では毎日詰将棋を解き、時間があるときは対局をしています。 子どもが将棋をしたいけど、ママはよくわからない!将棋をさしてるお子さんのママはどんなんなんだろう? 誰か教えてーと思いながら調べました。 手探りの道中を少しずつお伝えします。 まずは将棋盤!将棋盤は、榧(かや)とかでてきてる脚付きの立派なものではないです。 買った将棋盤や子ども向けで気になる将棋盤の紹介します。 1.ゲームスタジオスタンダード 我が家が買った将棋盤は、このゲ

          子どもが将棋にハマったー①将棋盤を買う