見出し画像

一人暮らし1ヶ月、効率的料理へ変化。

こんにちわ!
初めましての方ははじめまして!

先日の記事の通り、わたくし20代半ばにして初めて一人暮らしを始めました。
最初はワクワクるんるんで家事などをこなしていたのですが、1ヶ月たった今、あることに気付きました。

それは、
「自分の自由な時間がない!!」

いえ、一人暮らしなんてむしろ自分の時間しかありませんから、主観的な要素を除いて言い換えると、

「家事が済んだ後の、じっくり好きなことをする時間がない!!」

ということです。
最初は楽しく家事をしていて、なんら不自由に感じなかったのですが、1ヶ月たったくらいで、「一人暮らししたらやりたかったアレやコレ」ができていないこと、する時間が失くなっていることに気づいたのです!

理由は明白。
それもこれも慣れない家事に手一杯で1日の時間があっという間に過ぎていたから。
最初だとあそこもここもと汚れが気になり掃除をしたり、意気込んで料理をして手の込んだものばかり作ったりしていたから、日々の時間はあっという間に過ぎてしまいました。

なので、これからはちょっと効率を意識して、自分の時間を捻出しようと思いました!

そこで始めた第一弾が効率的料理です。

毎回毎回手の込んだ料理を作らなくてもいいじゃないか。
たまには手を抜いてパパッと食べて、さっと食事を終わらせてもいいじゃないか。
(これも一人暮らしをして気づいたことですが、母と住んでいた時は食事といえば「食べること」だけと思っていました。けれど一人暮らしをしたら食事は「作ること〜食べること〜食器や調理器具を洗って拭いて収納する」ところまでだと気づきました。)

ということで、今日は第一弾効率的料理の1回目、ハンバーグのレシピのご紹介をしたいと思います:)

【ハンバーグのレシピ】
<材料>
・ひき肉 200gくらい
・玉ねぎ 中ぐらいのもの半分~1個
・豆腐 1/2パック
・パン粉 適当(目安は豆腐よりちょっと少ないくらい?)
・卵 1つ
・塩 適量
・胡椒 適量
・オリーブオイル 適量
※大きめのボールと、蓋ができるフライパンを使用します!

<作り方>
①玉ねぎの皮をむいてみじん切りにし、耐熱皿に入れて3分ほどチン
 Pont:炒めると手間と洗い物が増えるのでチンで済ませます!


②大きめのボールにひき肉と豆腐、卵を入れます。卵はボールの端っこの方に入れて、端で少しといてから全体を混ぜます。
 Point:ビニール製のうすい手袋をして手で混ぜると簡単によく混ざり、
    かつ油でベトベトになった手を洗う手間が省けます!

③②があらかた混ざったらチンした玉ねぎ・塩・胡椒を入れて再度混ぜ、それからパン粉を入れて全体的にしっかり混ぜます。



④③が混ざったら、適量を手に取り、いわゆるハンバーグの形にして、片方の手からもう片方の手に投げつけるようにして空気を抜きます。数回繰り返したら、残っている③の具材をボールの端によせ、形にしたハンバーグは反対の端におきます。
 Point:大きなボールを使うことで、スペースを有効活用し、新たなトレーを出さすに済み洗い物を減らしました!

⑤残りの具材も④と同様にしたら、フライパンにオリーブオイルをひき、温まったらハンバーグの具材をのせて焼いていきます。中火で軽く焼いたら弱火にして、フライパンに蓋をし、中の方に火が通るまで焼きます。
 Point:サラダ油でなくオリーブオイルを使うことで、周りや蓋に焼く際
    の油等が飛び散るのを最小限に抑えられ、掃除・洗い物の手間を
    減らします。

⑥焦げ目がつき、中まで火が通ったら火を止めお皿へ移します。

⑦味付けはお好みで、ケチャップや中農ソースをかけたら完成!



(使用したフライパンやボールは使い終わったらすぐ熱湯を入れて油を浮かしておくと、後の洗い物が楽になります!)

以上、効率的料理第一弾のハンバーグでした☆
ぜひみなさんも試してみてください!

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?