見出し画像

豊かさを示すと書いて礼と読みます

豊かさを示す


と書いて


『礼』と読みます


この古字が


とても好きです

画像1

~友人の書道家さんに書いて頂きました~


真の豊かさとは


この


『礼』


なのでは


ないかとわたしは思っております



礼を示すには


まずは


なにが無礼になるかを


知る必要があります



なにが善くて


なにが悪いことなのか


人として


当たり前のことを


当たり前に


が礼の土台となります



ここを


よく学ばないまま


礼を現すことは


難しいことでしょう



ごめんなさいと


ありがとう


この2つの言霊は


礼を学ぶには


とても


よいものと思います



本当のごめんなさいは


相手のいのちの尊厳に対して


大切に敬う気持ちがないと


出来ません


無礼を心の底から


詫びる意識です


そして


自分のしていることを


客観的にとらえ


気づき


悔やみ改める


知恵と愛の思いが


必要になってきます



ありがとうは


日常のささいなことにも


当たり前を感じず


常に


有り難たい


という深い感謝の気持ちが


溢れ出て


満たされ


幸福を感じることが出来て


はじめて現せます



ごめんなさいと


ありがとうは


波動


なのです


とても高い波動です


この波動


振動は


時に人を


深く癒すことも


ありますし


人のこころを振動


震わせ


愛に目覚める


きっかけになることもあります


形だけの


ごめんなさいと


ありがとうは


本物ではありません


こころが汚れている状態


当たり前と思って


感謝を感じてないまま


ありがとうを言っても


相手の尊厳に対して


敬う気持ちがないまま


ごめんなさいと言っても


伝わりません


そして


本物のありがとうと


ごめんなさいも


受けとる側が


あまりにもこころが汚れていると


共鳴振動できないので


癒しや愛を感じることが


出来ません



まずは


自分自身に礼を尽くしましょう


自分を大切にすることとは


自分勝手に


したいことをしたいだけ


することではありません


それはかえって


自分をおとしめる行為です


自分をおとしめないこと


敬われる自分になること


感謝される自分になることです


それが


自分を大切にすること


なのではないでしょうか?


自分に礼を尽くした時


一番


豊かで


幸福な思いをするのは


自分自身です



豊かさを示す


礼を大切にする生き方を


したいものです



礼を現し


礼を受け取れる状態が


高次元周波数を生きている


状態なのではないでしょうか?😊

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

頂いたサポートはひとつはいのちを温めるために、ふたつめはより良い発展のために、みっつめは輝き増すために使わせて頂きます。ありがとうございます。🕊🌿