見出し画像

ムーブメントクラス3月

2月最後のクラスはウクライナにロシアが侵攻を始めた日でした。ウクライナのゼレンスキー大統領が市民に「武器を持って戦え」と私にとっては映画のような物語の中でしか聞いたことのないセリフが実際にうたわれ、戦時中という時間に一気に吸い込まれていきました。

そう、今以前にも世界のどこかしこで紛争は絶えず起こっていて、今回だけ大袈裟に捉えるのは白人優位主義なのでは、という声はあります。ただ今回は、前日まで私のような普通の生活を送っていたウクライナ人が急にシェルターに逃げたり前線で戦わなければならなくなった状況が、その変化があまりに突然で衝撃を受けました。特に私のルームメイトはウクライナ人で、他にも何人かウクライナ出身の友達がいるのでより身近に感じているのかも。ルームメイトも親戚がウクライナ南部にまだいるそう。彼らは、不安定な社会情勢やチェルノブイリを避けてアメリカに移民としてやってきた方達です。自分にできる事として、私はウクライナの難民の方への募金と署名をしました。

そんな状況の日だったため、参加者の方もなんだか落ち着かない感じでした。大きな状況の変化は身体にダイレクトに影響を与えますよね。なのでこの日は感情や感覚のシェアや、ゆっくりと話をして楽に動くことを心がけました。自分を追い込みすぎずに、身体が自分を楽にしてくれるように。

動きを行なった後にフィードバックをする時間が欲しいとのことで、3月からクラス時間を1.5時間に延長して行います。お急ぎの方は途中退出も可能です。参加者の方も、クラス後お外で動いてみたり、職場の施設でクラスで行っているエクササイズをやってみたり、と有機的にMinimum Movementのメソッドが広がっていっているのを感じます。素敵!

3月のクラスは2月から引き続きのテーマ:

’肘の空間・呼吸を使った即興・重力の動き・空間認知の動き’

などをより丁寧に掘り下げていきます。

初めての方やダンスやったことない方大歓迎です。身体の感覚と向き合いたい方、自分の抽象的なイメージに浸る1hを体験したい方、

ミニマムムーブメントクラス にぜひお越しください

[Minimum Movement Class]
Schedule: 日本時間 3/11,18, 25日金曜日 9am~10:30am

Venue: Zoom, お時間に都合が合わない方は録画動画でのご参加も大丈夫です。(料金同じ)クラスを視聴していただき、ご自身で動いてみた録画やdrawing, 言葉でのリアクションなどを交換する形でクラスに参加していきます。

Fee: 体験¥1000, 2回目から¥1500, お友達ご紹介してくださった方は¥1000, 

ご予約:suisomovement@gmail.com 小川まで

Maho' Bio:
バレエ、舞踏、日本舞踊、即興、オイリュトミー、Trisha Brown, Steve Paxton w.s., View Point method, などを学ぶ。ニューヨーク市立大学パフォーマンスインタラクティブメディアアート専攻大学院卒。日本とアメリカでパフォーマンスアーティストとして活動中。2022年NYにて5月個展、9月グループ展示ギャラリーにて作品発表予定。ウェブサイトは www.suisoco.com

🌸🌸🌸

それぞれが自分のペースで動きや身体に誠実に向き合う時間となっております。
タイミングが合いましたら、ぜひお越しくださいね。

P.S. ウクライナ難民支援はこちら→難民支援

こちらの活動へご支援いただけると嬉しいです。いただいたサポートはより多くのアート支援や情報提供に使わせていただきます。豊かで多角的にアートが広がることで、皆さんの精神的な自由がより深まりますように。