発達凸凹アカデミー 伊藤真穂
Voicyコンテンツのご紹介
支援学級に通うしんちゃんの些細な毎日の話。
過去に書いていたブログ記事からの抜粋。あの時しか書けなかったこと、あの時だから感じることができたこと。でもきっとそれが、いつか誰かの役に立つかもしれないから。
自分の思い出話とか、思うこととか、しょうもない話とかいろいろ。
ジーンとしたりうれしくなったり、何度も読み返したくなるような素晴らしい記事まとめ。
『ママがママを支えていく』をテーマに、2017年に開講し現在全国に100名を超えるインストラクターがいる発達凸凹アカデミー。 発達障害やグレーゾーンといわれる子どもた…
7月に発達障害やグレーゾーン、様々なハンディキャップのある子どもが、自宅にいながらできる習いごと『子どもデザインアカデミー』をスタートします。 まずはオンライン…
5月からスタートした Voicyユーキャン『子ども発達相談室』 浜田悦子先生と楽しく発達凸凹子育てについて、おしゃべりしてます。 是非フォローしてください! さて本日…
先週からスタートした Voicyユーキャン『子ども発達相談室』 浜田悦子先生と楽しく発達凸凹子育てについて、おしゃべりしてます。 是非フォローしてください! さて本…
文化放送「大竹まことのゴールデンラジオ」内の1コーナー「ゴールデンラジオ」にて、私としんちゃんのストーリーを取り上げていただきました。 ゴールデンヒストリーのTw…