見出し画像

産院の決め手は「 人 」?納得できる出産を迎えるために

今日のテーマは「今の産院を選んだ理由」

みなさん産院選びで
一番譲れなかったポイントはなんですか?

「家から近い」
「食事が美味しい」
「万が一に対応してもらえる」
「希望の分娩方法でお産できる」

などなど…

私は割と希望はたくさんありました😂

その中でも一番譲れなかったことは。

「医療スタッフの人柄の良さ」でした。

自分的にはこれを優先して
いまのところ大正解だったなあと思うので
ぜひこれから産院を選ぶ機会がある方は
ひとつの考え方として
参考にしてみてください🥺

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

「体重増えすぎてきつい言い方をされた」
「スタッフの対応が殺伐としてて怖い」
「心ないことを言われて傷ついた」

先輩ママが語る医療者の対応って
悪い印象に捉えられていることが
多いよなあと前々から感じていました。

医療の現場は忙しいだろうし、
責任の重い仕事だから
話をじっくり聞いてなんていられない。
言葉を選ぶより的確に伝えて
効率を上げているんだろうな
と思うことありますよね。

私も大学生の頃、脚の手術をした時、
スタッフの言葉と対応に
ショックを受けて未だに医療行為が
トラウマになっている節があります。

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

医者にかかるとき
何も言われたくないから
さっさとお薬もらって帰って。
「治ればいいや」みたいな付き合い方も
できるですけど。

妊娠出産ってそうはいかないですよね。
主体は自分だから。
強い痛みの中で信頼できない人に
隣にいられても憎しみが増すだけ…
そんな気がして…私だけですかね😂

だからこそ出産を乗り越えるパートナーには
自分が心から信頼できる人であってほしいと
強く思うんです。

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

これは全員のママに関係ある話。

出産の体験が自分にとって
納得のいく心地よいものかそうでないかで
「産後うつを発症する確率が下がる」というエビデンスがあるそうです。

実際にコロナ禍に出産されたママが
産後うつへ移行した数字は
コロナ前に比べて右肩上がりだそうです。

私は妊娠前に
うつ病になりかけたことがあるので
出産が納得いかないものだったときに
自分がどういう精神状態になるか
ある程度想像つきます。

自分の思考のくせを考えると
産科医の先生、助産師さんに
全信頼を置いてついていくことが
自分にとって納得のいく出産になるなと
思って「人」で産院を選びました。

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

実際に通っている産院の先生、
助産師さんは本当にみなさん
包み込んでくれるように
話を聞いてくださる方ばかりです。

健診時、助産師さんに抱えている
不安なことを全部吐き出して
出産怖いんですと伝えた時、

「大丈夫。絶対一人にしないから」

と言われて惚れてまうかと思いました😭
(かっこよすぎるうう。。)

この人となら退院の時泣いて
お礼言えるなあ〜なんて
そこまで想像しました😂笑

素敵な医療スタッフの方たちの
おかげでとっても前向きな
マタニティライフが過ごせていると思います。

「健診に行くのが億劫」なんて。
たださえ妊婦生活は
楽しいことばっかりではないのに。

全ての妊婦さんが
素敵な医療パートナーと出会って
前向きな妊娠生活、
納得のいく出産を迎えられることを
一妊婦として心から願います!

サポートでいただいたものは、わたしが元気が無くなったり、PMSに負けそうになった時に自分をご機嫌にするために使います!