見出し画像

【運気UP!】❛水❜ の 浄化お手軽レシピ

運気を上げるための行動
基本は浄化。

「運気上げるも下げるも」の記事で書いたので
あれこれやって検証してルーティン化できた
私の「簡単レシピ」を紹介してみます。


時間も手間もほぼゼロ
エレメント「水」の浄化

私のルーティンは
4つのエレメント(構成要素)に分けて
状況や用途に応じて
ピックアップしてやっています。

一つ目は『水』です。

神社にも手水舎(ちょうずや)が
設置されているように

水は清めの効果があります。

一石二鳥の飲み方

①水はちょこちょこ飲む
体内に巡っていく感じを
イメージして飲む。

たくさん飲む必要はなくて、

常に手元に置いておいて
一口含むだけでもいいので
こまめに飲みます。

お水は色々ありますが、

自分の住んでいる土地の水だと
グラウンディング効果もある
ので
採水地と工場が地元のものを選べると
モアベターです。

デトックスだけでなく、

自分の住む土地のエネルギーを
取り込む
ということです。

シャワーでプチ滝行

②お風呂 
洗うは『邪気はがし』
流すは『手放し』
呼吸は『循環』六芒星&五芒星

お風呂での手順としては
最初にシャワー 
→ 頭・身体を洗う → 湯船に浸かる 

大体みんなこんな感じかと思います。

最初のシャワーはプチ滝行です。

首の後ろ側の付け根部分に
ポコッと大きな骨
がありますが
 

※「大椎」というらしい

ここに強めのシャワーを当てます。
ちょっと熱いくらい
特に肩凝りのひどいときには
気持ち良いです。

以前、霊感のある方にきいた話ですが

憑依した霊を身体から追い出すのも
ココらしいです。

毎日やっていると
感じ方が
微妙に違うことに気づきます。

とにかく気持ち良くて心地良い日もあれば
かゆい感じがしたり、
チクチク痛い感じ、
気持ち悪い感じがする日もあります。

それが何故なのかは
わかりませんが、

水圧と肌の感覚だけに集中
無心で流します。

時間は特に気にしなくていいです。
気が済んだら終わりです。

頭や身体を洗う時は
シャンプーや石鹸が泡立つにつれ、
身体から良くないものが
はがれていくようなイメージをして

嫌なことがあった日は
その事を思い出して
全部、体から追い出します。

洗い終わったらすすぎのシャワーで
浮き出た汚れが
排水溝に流れて行くのをイメージ
しながら流します。

湯船に浸かったら、何も考えず
目を閉じて
自分の呼吸だけに集中します。


六角形と五角形の循環作用

それぞれ「六芒星」「五芒星」とも言い
風水でも好まれて使われてます。

これらは邪気が入り込まない(魔除け)
パワーを持ち
2つ合わせることで、循環が生じます。

このパワーを利用して
呼吸に応用します。

まず、息を吐くときは六角形
思い浮かべます。

六芒星

そして、
息を吸うときは五角形

 イメージします。

五芒星

「呼吸」という文字の並びの通り、
順序は
「吐く」が先、「吸う」が後
です。

溜まっている古いものを出し切って
新しいものを迎え入れるということです。

ゆっくり吐いて~
はい、吸って~・・・
吐いて~・・・
吸って~~   
・・・

私は湯船に5分以上浸かっていられないタチなので
これで終了です。

ちなみに
呼吸は意識し過ぎると
逆に苦しくなったりするので
「吐く」ことに
しっかり集中すればOKです。
全部吐き切ると自然に吸い込むからです。

アレンジレシピ「塩」

「塩」はエレメントが違いますが
お風呂アイテムとして補足します。

今日はエネルギー疲れしたなあ
(人酔いってありませんか?)
と、感じる日に効果的です。

そんな日は
塩をひと掴み、湯船に
入れます。

お塩は邪気を吸い取る強力パワーが
あるので

特に何も無くても、満月近くになると
私は異常な眠気に襲われるので
そんなときにやっています。

自分なりに気が向く時で
いいかと思います。

精製塩でなく、天然塩が良いです。
岩塩だと更にパワーが強いようです。

以上 水を使った
お手軽浄化レシピでした。

おしまい。


「水」浄化は毎日のルーティンで

なーんだそんなことかぁって
感じですが、それでいいです。

ちょこちょこっと、毎日やるのが良いので
ホントに「そんなこと」なんですけど
でも有効です。

昔流行った歌にもありましたが
『何でも ないようなことが~』
とても大事です。

今日は こんな感じで。
では また


「運気」について(私なりの見解)を書いた記事です。
 運気アップの基本はエネルギーの浄化です。
 こちらも合わせて読んでみてください。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,260件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?