見出し画像

【恋愛】ムーンライトノベルズ2021年ご投稿作品お気に入り拝読録【10選】※年齢制限

 ⚠️ 直接的に年齢制限が必要な内容は書いていませんが、年齢制限されている作品のご紹介なので、未成年の方や苦手な方はご注意ください。
 ⚠️ 
また、魅力をご紹介する上で、ネタバレとなる部分にも触れています。

 『小説家になろう』の姉妹サイトで女性向けTL作品投稿サイト『ムーンライトノベルズ』(18歳未満閲覧禁止)で拝読した作品のうち、今年2021年にご投稿されていてとても素敵に感じたNL作品の記録です。
 なので、全部恋愛小説です。完結済み連載作品、短編作品を掲載させていただきました。

 某所にも列記したので、もしわかっちゃうと恥ずかしいですが。自分のための備忘録にもなりそうだったので掲載します。
 ちなみに年齢制限シーンについてはあまり言及しません💦

 昔は『小説家になろう』を読み耽っていたのですが、最近はより深くまで掘り下げた恋愛が読みたくて『ムーンライトノベルズ』を読み耽っています。。

無題9_20211209062131

『ムーンライトノベルズ』が提供するウェブページに移動します。
(18歳未満閲覧禁止)

 以下、各タイトルのリンクもクリックによって『ムーンライトノベルズ』が提供するウェブページに移動します。

『侯爵様と家庭教師【R18版】』

タイトル:侯爵様と家庭教師【R18版】
著者:秋月 菊 さん

 ヴィクトリア朝の英国を舞台とした、苦境のガヴァネス(女性家庭教師)のヒロインと裕福な女誑しのヒーローという設定がとても素敵でした。
 ヒーローはヒロインの親友の兄で、年下のヒロインを大人らしく見守るけど、ヒロインはちょっと苦手に思っている、という関係性が凄く好きです。ガヴァネスとして自立しながらも、まだ隙を見せてしまう未熟さもあるヒロインが魅力的でした。

『黒猫の秘密~魔法が解けて溺愛生活も終わりかと思ったら、ぜんぜん終わりじゃなかったです~』

タイトル:黒猫の秘密~魔法が解けて溺愛生活も終わりかと思ったら、ぜんぜん終わりじゃなかったです~
著者:宮田紗音 さん

 異世界が舞台の短編作品です。魔女のヒロインが訳あって猫になってしまい、両片想いである騎士団長に飼われるお話。
 猫化したヒロインの小動物な行動がとにかく可愛かったです。ヒロインが猫になっちゃう話は他にも見掛けるのですが、こちらはハロウィンの企画の作品のようで、ハロウィン要素があってユニークでした。

『見逃してください、邪神様』

タイトル:見逃してください、邪神様
著者:イシクロ さん

 乙女ゲームの世界へ、日本人だったヒロインが異世界転生する作品です。巫女見習いだけど凄い力は無いヒロインと、巫女を守る騎士(人間)に扮しているけど実は邪神であるヒーロー。
 ヒーローが人外の思考から徐々に真っ当な人間的感情を理解していくのが良かったです。ヒーローはヤンデレですが、最初は人外的な興味心だったものがヒロインへのヤンデレになっていくのが最高です。なのに、ヒロインのちょっと臆病で優しい性格がほのぼのした雰囲気を作っていて、また好きです。

『堅物後見人のせいで今日も悪女は純情を捨てられない』

タイトル:堅物後見人のせいで今日も悪女は純情を捨てられない
著者:戸瀬つぐみ さん

 西洋風の異世界が舞台の作品です。自身に流れる淫魔の血に振り回されるヒロインと、そのせいで襲い掛かってしまったヒロインに悪意があると誤解して憎みつつも戸惑う兄ポジションのヒーローのお話です。
 最初はヒロインを嫌っているヒーローの話が好きです。なかなかシリアスな展開で、結末もなるほど……となる重厚なストーリーが素敵でした。

『しがない絵画教室に天才画家が習いに来るのですが。R18版』

タイトル:しがない絵画教室に天才画家が習いに来るのですが。R18版
著者:力侈乇丿(カイタモノ) さん

 こちらも西洋風の異世界が舞台の作品です。絵画趣味のご婦人や町娘達が通うヒロインの絵画教室に、紛れ込む天才画家のヒーローが可愛かったです。
 愛想が無いながらも他の生徒さん達とちょっとずつ打ち解けるヒーローの様子に癒されました。ヒロインに恋するライバルキャラが可哀想な人かと思ったら、なかなかの曲者で良い味を出していました。

『どうも、魅力的な女(笑)です。※R18』

タイトル:どうも、魅力的な女(笑)です。※R18
著者:まのろ さん

 異世界が舞台の美醜逆転の作品です。主人公達の種族には天使のような羽根が生えていて、美醜はこの羽根によって決まるという斬新な世界観が素敵でした。
 真っ直ぐ好き好きアピールをするヒロインが凄く可愛いです。そして、やさぐれていたのが、ヒロインの行動に一喜一憂の反応をしてしまい絆されていくヒーローも凄く可愛かったです。

『コミュ障令嬢による悪魔の正しい召喚法』

タイトル:コミュ障令嬢による悪魔の正しい召喚法
著者:マツガサキ ヒロ さん

 西洋風の異世界が舞台のコメディで、読んでいてとても楽しかったです。ヒロインが、友人を作る方法を訊くために悪魔召喚をする、という始まり方がユニークで大好きです。
 色々とずれているヒロインを可愛く思いながら、召喚された悪魔のふりをして助言するヒーローの、ヒロインを見守る気持ちに共感できました。後書きのちょっとした解説もまた面白かったです。

『スキル「超名器」で見返します!』

タイトル:スキル「超名器」で見返します!
著者:月心 さん

 魔法がある異世界に日本人のヒロインが転移する作品です。ヒロインは騎士達に健康管理のための薬を作る仕事をしていて、そのサポートを嫌がる騎士のヒーローと肉体関係で取り引きをしてしまう、というムーンライトノベルズならでは身体→心という始まり方が好きです。
 ヒーローに死に別れた恋人がいて、その復讐を目標にしている、というタイトルの明るさに反して凄くシリアスな展開にとても感動しました。

『狼獣人に飼われた私の365日』

タイトル:狼獣人に飼われた私の365日
著者:フルモン・ヒェット・ニヤオ さん

 獣人達が暮らす異世界へ転移してしまった日本人女性がヒロインの作品です。人間は言葉が通じず動物と勘違いされ、最初はペット扱いされてしまうのですが、獣人達は一部の悪党以外は皆優しく良い人で、異世界からの迷子保護みたいに感じられる温かいストーリーがとても魅力的でした。
 ペットとしての描写も、凄く大切にされているから不快感はなく、人間との接し方を一所懸命考える獣人の青年ヒーローが可愛かったです。また、明るく過ごすヒロインの視点が楽しかったです。

『エリート医師は名探偵の婚約者にいつだって振り回されてる』

タイトル:エリート医師は名探偵の婚約者にいつだって振り回されてる
著者:大潮かつきち さん

 身分制度が形骸化した時代の西洋を舞台とした作品です。理知的で落ち着いている性格ながら、探偵業で無茶苦茶なこともしてしまう行動派な探偵ヒロインと、彼女の行動に振り回される青年医師のヒーローの組み合わせが読んでいてワクワクしました。
 途中でヒロインがまさか……という展開になるも、しっかりハッピーエンドで幸せな気持ちになりました。ヒロインの事が忌々しくもあり、しかし凄く好き、という嫉妬深いヒーローと、おちょくる側のようで素直になれないヒロインがとても可愛かったです。

おわりに

 素晴らしい作品の数々を拝読させていただき、本当に日々感謝に絶えません。
 素敵な作品を生み出される、すべての素敵なクリエイター様に感謝申し上げます。

 また、この記事を見つけて、読んでくださった方、ありがとうございます。
 拙い文章ですが、素晴らしい作品の魅力をお伝えできたら幸いです。

この記事が参加している募集

読書感想文

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?