見出し画像

読書記録『今世紀最大のビジネスチャンスが1時間でわかる!メタバース見るだけノート』

まがみです。

「メタバースって調べてもよく分からないな~」って思っていた矢先に、メタバースに関する本が、分かりやすいと(僕の中で)話題の『見るだけノート』シリーズから出ていたので読んでみたよ。

ということで、ざっくりとした記録です。

どんな本?

メタバースとは何か。
そしてメタバースによって自分たちの生活はどう変わっていくのか。
といった内容が、簡潔な文章やイラストでサクッと分かる本となっている。

感想

『メタバース』とよく聞きはするが、なんだかよく分かっていなかった。
この本では、ざっくりと簡潔にまとめられていて分かりやすかった。
イラストもあってかなり理解しやすい。

具体例として「マインクラフト」「フォートナイト」「あつ森」を取り上げて、説明してくれているのでゲーム好きとしては、とっつきやすかった。知らず知らずのうちに『メタバースの片鱗』に触れていることを実感した。

企業や行政が見据えるメタバースの話も結構おもしろかった。
すでに様々なビジネスがあり、今後も増えていくんだろうなと感じた。

10年後には、誰もが『メタバース』を当たり前に使う未来が来るらしい。
「竜とそばかすの姫」や「サマーウォーズ」のような世界になっていくのかな。
個人的にはすごく楽しみではある。

『メタバース』に興味はあるけど、難しくよく分からないと感じている人にオススメ。
はじめて読む書籍としてかなり有能だと思った。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?