収入と支出のバランス崩壊。節約しても固定費はかかる悲しみ。

来月8月には手持ちの現金が0円になってしまう。
と、いうのも、フリーの営業として2社に携わっていたのを、1社に減らしてしまったから。いや、厳密には「減らしてしまった」ではなく「自ら減らした」のですが。せっかくフリーなんだから、気持ちが乗らない仕事は意志をもって断ろうと。

だから後悔はないです。若干の強がりは含みますが。。
今月、アポに行くだけで受注が決まらなければ、実働分の報酬で恐らく4~5万円。自分の持つヨミが全部決まったとしてトータル18万円。これでギリ生活できるか、といったところです。泣

保険と住民税というボディブロー。

これから個人事業主として、(私のように)限界ぎりぎりでスタートする方にちょっとした情報です。(悪い方の。)

「自分が1ヶ月生活するのに●●万かかる」
というのはよくシミュレーションされると思います。
でもね・・・扶養家族に入っていない私のような人間は、毎月の国民保険と数回払う住民税という恐ろしい支払いが待っていますよ。

ちなみに私は、どちらもざっくり2万円ちょい。つまり2つで約4万円。
保険は毎月で住民税は7月8月10月12月が支払い月です。参考までに私の昨年年収は220万くらい。今年の4月に区役所に行って手続きをしたら↑の払込用紙が6月に届きました。

これね、督促がくるまで放っとくことも実際できなくはないんです。でも、おすすめしません。昨年試した私に言わせると。笑

理由は・・・
●毎月のように先延ばししていると、一体何月分まで払ったか分からなくなる。(用紙も通常のと督促のが手元にあって゛!!!?”となります。)
→結果、私は払いすぎて2ヶ月後に戻ってくるという無駄なことに。

●割と頻繁に督促の電話がかかってくる。
→精神衛生的に良くないです。区役所から直接ではなく、委託を受けてる会社から「いつ払えますか?」ときっちり取り立て?がきます。

なんだか違うサイトみたいになってきました(+_+)
何が言いたいかというと、会社員時代は特に考えなかった予期せぬ支払いがあるから、金勘定には少し余裕が必要ですよ、というお話です♡

よし、では生き延びるために私も成約率アップのイメトレします。また次回~!

10円のサポートでも、もらえた事実が素直に嬉しいです。私も同じ金額を誰かにサポートして繋ぎます!