マガジンのカバー画像

ホークス

8
ホークスについて書いた記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

和田毅、1軍初先発。それまでの道のり

和田毅、1軍初先発。それまでの道のり

6日(月)の日本ハム戦で、和田毅がいよいよ1軍初先発する。

元々、本拠地開幕戦の開幕投手を任されていたが、3月26日に行われた2軍の広島戦において、ピッチャーゴロで「ボールを捕った際に突いたみたいな感じになった」と左手中指を痛め、緊急降板。

結果は、3回途中8安打4奪三振5失点(55球)。

本拠地開幕戦の登板を回避した。

さらに、4月19日の同じく2軍の広島戦では、4回に仲田に同点のタイム

もっとみる
発表!ホークスファンが決める理想の開幕オーダー!

発表!ホークスファンが決める理想の開幕オーダー!

お疲れ様です。

遂に明日プロ野球が開幕しますね。

早かったような遅かったような。
そんな気持ちです。

待ち遠しいですね、開幕が!

さてと、
先週こんなポストをしました。

ご協力いただいた方、ありがとうございました!

正直あまり回答を得られなかったのですが、
それなりのデータは集まったので、発表したいと思います。

こんな感じでデータが見れるんですよね。

めちゃくちゃ便利だと思いました

もっとみる
ホークスファンが決める理想の開幕オーダー募集します!

ホークスファンが決める理想の開幕オーダー募集します!

このツイートを参照にしてください👇🏻

回答期限は3月28日(木)です。
よろしくお願いします!

仲田・緒方・川村の3人が支配下登録!

仲田・緒方・川村の3人が支配下登録!

遂に来ましたね!

仲田選手が「155」→「69」
緒方選手が「127」→「57」
川村選手が「132」→「61」になるとのこと。

ホークスでは木村光投手以来の支配下登録になります。

支配下登録が発表された本日(19日)には、早速PayPayドームで会見が行われました。

仲田選手

仲田選手は、右投両打ちのスイッチヒッターで内外野全てこなすユーティリティープレイヤーです。

緒方選手

緒方

もっとみる
ホークス開幕1軍選手予想

ホークス開幕1軍選手予想

ちょっと早すぎる気もしますが、
あくまで予想なのでやってみます。

・投手

・捕手

・内野手

・外野手

投手11名、捕手3名、内野手7名、外野手6名、
計27名を開幕1軍の選手として予想しました。

投手はオープン戦で結果を出している選手を順当に選手し、岩井・澤柳のルーキー2人は田浦・尾形の離脱により空いた枠に入ってくると予想。

捕手と内野手はそれぞれ順当に選出。
外野手は育成の緒方・川

もっとみる
OP戦でアピールしているめぼしい野手が育成選手しかいない件

OP戦でアピールしているめぼしい野手が育成選手しかいない件

開いてくださり、ありがとうございます。

このnoteは…

※ホークスファンによる一個人としての感想です。

※ここでいう「めぼしい野手」とは、
一軍の経験があまり無い、
もしくはアピールが求められる立場の選手のことです。

昨日のvs西武戦で期待されている正木と井上が4打数0安打に終わってしまい、試合の勝ち負けよりそっちの方が気になってしまったので、、

ホークスの野手でアピールしている選手と

もっとみる
中村晃の現在地

中村晃の現在地

昨日、こんなニュースが。

記事から抜粋。

ウォーカー開幕DHに内定!!





早くね?

外国人なので、ある程度は見るという。

そして、、、

しれっと山川も4番一塁で内定してた。

これでDHと一塁が埋まったことになる。

小久保監督は中村晃についても言及していた。

この

もっとみる
期待の新星 川村友斗

期待の新星 川村友斗


川村友斗。

今この名前を聞いて、ワクワクしないホークスファンはいないだろう。

現在は背番号「132」の育成選手だが、
オープン戦で打率.400(10-4)1本3打点1盗塁とアピールに成功している。

次第にファンの間では、開幕1番センターで!
という声が多く見られるが、まだ育成選手であり、まずは支配下登録されることが目標になる。
(多分支配下登録される。)

そこで改めて「川村友斗」を深掘り

もっとみる