Madoyaca公式Note

全ての人の人生をまどやかに(穏やかに) Madoyacaは代表の宇佐美円香を中心に、学…

Madoyaca公式Note

全ての人の人生をまどやかに(穏やかに) Madoyacaは代表の宇佐美円香を中心に、学生へのメンタルトレーニングを行いながら、成人女性のライフワークサポート(パートナーシップ、ビジネスなど総合的に)を行う。オンラインサロンも運営。 Madoyacaメンバーで運営するNoteです。

マガジン

  • スポーツメンタルシリーズ

    代表の宇佐美が書いた、スポーツメンタルに関する記事をまとめています。

  • 人間関係のための心理学シリーズ

    人間関係をよくするのに必要な心理学の知識記事を集めたマガジンです!

最近の記事

ディズニーランドで感動した話byあいちゃん

こんにちは、スタッフ あいちゃんです! 先日家族でディズニーランドへ行ってきました。 今までディズニーランドでは、感じたことのない気持ちになった時の一コマを投稿します。 乗り物大好き、楽しいこと大好き、ワクワク大好きな私なので 今までディズニーへ行ったら 楽しい! 夢の国! 素敵〜! という気持ちで過ごしていました。 今回、我が家は初めてキャラクターグリーティングにいきました。 今までディズニーランド、シーに行っても ミッキー・ミニーに会えたことはなかったんです。

    • マッサージの習慣byまぁちゃん

      こんにちは!スタッフのまぁちゃんです。 今年もGWが始まりましたね✨ 気候がいい季節ですし、晴れる日が多いといいなぁ〜なんて思います。 休日でいうと、活動的に過ごしたいと思う反面、疲れからゴロゴロしながら過ごしてしまうことも多いんですよね。 昔から肩こりや腰痛があって、マッサージに通うことも多いのですが、 コリが酷いせいか、マッサージを受けるたびに、セラピストさんから「ご自身でもケアしてくださいね」と声をかけていただくことも……。 今回、オンラインサロンのメンバーさんが

      • 〜私流〜すぐできるQOLのあげ方byオオヤマ

        こんにちは♪スタッフ オオヤマです。 今日は、最近よく耳にするようになったQOLについて考えてみました。 きっかけは、先日、イギリス在住の姪っ子(10歳)が遊びに来た時に言った何気ない言葉。 「どうして、日本は、ハンディキャップがある人がたくさん歩いてるの?」と。 「え?そう?」と思って聞くと、彼女は、日本人で、半身に障害をもって歩いている人を何度も見たけど、イギリスでは見たことがないと。 環境の違う他国と比べるのは難しいけど、姪っ子はとにかく不思議に感じていたよう

        • 「パートナーシップ教室」「ココロの教室」合同開催 ライブ配信 byオオヤマ

          こんにちは。 スタッフ オオヤマです! 4月21日(日)朝10時より、ライブ配信を行いました。 こちらは、毎月1回、「パートナーシップ教室」と「ココロの教室」の合同で開催しています。 あらかじめ、ノンジャンルで、事前に頂いたご質問に、代表 宇佐美が直接お答えしていきました。 今回は、 ◯自分ことを好きになる。自身の嫌いな部分も好きになるには? ◯自分のペルソナと、本来の自分を統合させたい場合は? ◯子育てについて ◯相手の言葉じりが気になる ◯仕事へのモチベーシ

        ディズニーランドで感動した話byあいちゃん

        マガジン

        • スポーツメンタルシリーズ
          8本
        • 人間関係のための心理学シリーズ
          1本

        記事

          チームに所属する選手のための目標設定

          Madoyaca代表の宇佐美円香です。 私はスポーツメンタルトレーニングを事業の1つにしており、ソフトテニス競技を中心に全国の小学生から大人まで指導させていただいています。 また社会人大学院生として、スポーツメンタルトレーニングの専門家になるためにスポーツ心理学を研究中でもあります。 こちらの記事は前回の記事に引き続き、 こちらの図の中にもある「目標設定」の中でも、部活動やチームに所属する選手のための目標設定について 極力簡単に説明していきます。 目標設定については以

          チームに所属する選手のための目標設定

          私の“好き”byまぁちゃん

          私の大好きな本 「満月珈琲店の星詠み」を読みながら、ふと思ったこと。 私、ゆるいものが好きだなぁ〜。 お風呂や温泉、自然(山登り・神社や離島をふらっと散策)、瀬戸内の海、5月の爽やかな風、アロマなんかの自然の香り、キャンドルの光、ハーブティー、明るい色の花、ゆるっとした物語やエッセイ本、ネコの動画、澄んだブルーやパープル、占い、星や夜空、ガラス細工、光、アート、日常アニメ(ゆるキャン△とか)、不思議な話(幽霊、妖怪、神話、スピリチュアル)、遺跡 小さい頃から、そこまで好

          私の“好き”byまぁちゃん

          ゾーンに入るためのメンタルスキル byうさみ

          Madoyaca代表の宇佐美円香です。 私はスポーツメンタルトレーニングを事業の1つにしており、ソフトテニス競技を中心に全国の小学生から大人まで指導させていただいています。 また社会人大学院生として、スポーツメンタルトレーニングの専門家になるためにスポーツ心理学を研究中でもあります。 こちらの記事は前回の記事に引き続き、 こちらの図の中にもある「心理的コンディショニング」の中でも、ゾーンに導くための心理的スキルについて 極力簡単に説明していきます。 ゾーンに入るため

          ゾーンに入るためのメンタルスキル byうさみ

          アスリートのための心理的コンディショニング byうさみ

          Madoyaca代表の宇佐美円香です。 私はスポーツメンタルトレーニングを事業の1つにしており、ソフトテニス競技を中心に全国の小学生から大人まで指導させていただいています。 また社会人大学院生として、スポーツメンタルトレーニングの専門家になるためにスポーツ心理学を研究中でもあります。 こちらの記事は前回の記事に引き続き、 こちらの図の中にもある「心理的コンディショニング」について 極力簡単に説明していきます。 心理的コンディショニングの重要性スポーツにおいては、心技

          有料
          700

          アスリートのための心理的コンディショニング byうさみ

          アスリートのためのスポーツイメージトレーニング byうさみ

          Madoyaca代表の宇佐美円香です。 私はスポーツメンタルトレーニングを事業の1つにしており、ソフトテニス競技を中心に全国の小学生から大人まで指導させていただいています。 また社会人大学院生として、スポーツメンタルトレーニングの専門家になるためにスポーツ心理学を研究中でもあります。 こちらの記事は前回の記事に引き続き、 こちらの図の中にもある「イメージトレーニング」について 極力簡単に説明していきます。 イメージトレーニングとは私自身、ソフトテニスやハンドボールな

          アスリートのためのスポーツイメージトレーニング byうさみ

          アスリートのためのセルフコントロールトレーニング byうさみ

          Madoyaca代表の宇佐美円香です。 私はスポーツメンタルトレーニングを事業の1つにしており、ソフトテニス競技を中心に全国の小学生から大人まで指導させていただいています。 また社会人大学院生として、スポーツメンタルトレーニングの専門家になるためにスポーツ心理学を研究中でもあります。 こちらの記事は前回の記事に引き続き、 こちらの図の中にもある「リラクセーション技法」の一部について 極力簡単に説明していきます。 リラクセーション技法は実際はたくさんあるのですが、今回

          アスリートのためのセルフコントロールトレーニング byうさみ

          アスリートに必要な自己分析byうさみ

          Madoyaca代表の宇佐美円香です。 私はスポーツメンタルトレーニングを事業の1つにしており、ソフトテニス競技を中心に全国の小学生から大人まで指導させていただいています。 また社会人大学院生として、スポーツメンタルトレーニングの専門家になるためにスポーツ心理学を研究中でもあります。 こちらの記事は前回の記事に引き続き、 スポーツメンタルシリーズの第3弾。 こちらの図の中にもある「自己分析」について 極力簡単に説明していきます。 ここでいう「自己分析」は自分自身の

          アスリートに必要な自己分析byうさみ

          アスリートのための目標設定 byうさみ

          Madoyaca代表の宇佐美円香です。 私はスポーツメンタルトレーニングを事業の1つにしており、ソフトテニス競技を中心に全国の小学生から大人まで指導させていただいています。 また社会人大学院生として、スポーツメンタルトレーニングの専門家になるためにスポーツ心理学を研究中でもあります。 こちらの記事は前回の記事に引き続き、 スポーツメンタルシリーズの第2弾。 こちらの図の中にもある「目標設定」について 極力簡単に説明していきます。 目標設定とは私が指導に伺っているチ

          アスリートのための目標設定 byうさみ

          うちの子「いい子」じゃないんですbyオオヤマ

          今日は、我が家の大学生の息子くんの話しを。 先日、短期滞在した海外から戻り、昨日からまた大学生活が始まりました。 昨年、急に大学を休学したいと言い出し、バイトで貯めた資金をもとに海外へ出発。 出発までの準備では、親が支援もしましたが、帰国するまで仕送りを依頼されることはありませんでした。 いつも、自分で考えて、自分で決めて、親へは報告のみ。 「頑張ってね。応援してるよ。信じてるよ。」 って言うだけ。 高校受験も、大学受験もそんな感じでした。 そんな息子くんは、中学

          うちの子「いい子」じゃないんですbyオオヤマ

          依存・自立・相互依存〜心の成長ステージ〜 byうさみ 【人間関係のための心理学】

          Madoyaca代表の宇佐美円香です。 あなたは自分のために自分らしく生きていますか? この記事では「人の心の成長ステージ」について詳しく解説していきます。 あなたは今、仕事・パートナーシップ・プライベート・自分自身どこのステージにいるでしょうか? 心の成長ステージとは?心の成長ステージとは 人はそれぞれ個性があり1人1人異なるので、簡単に分類できるものではないことが前提ですが、他者や環境への「依存の度合い」を依存と自由の観点から分類し、他者と関わる際の意識状態レベ

          有料
          700

          依存・自立・相互依存〜心の成長ステージ〜 byうさみ 【人…

          スポーツメンタルトレーニングってそもそもなに? byうさみ

          Madoyaca代表の宇佐美円香です。 私はスポーツメンタルトレーニングを事業の1つにしており、ソフトテニス競技を中心に全国の小学生から大人まで指導させていただいています。 また社会人大学院生として、スポーツメンタルトレーニングの専門家になるためにスポーツ心理学を研究中でもあります。 スポーツメンタルトレーニング自体の歴史は長いのですが、日本ではまだまだ「気合・根性・理不尽」などで乗り越えている実態が多く、重要視されていないというのが実情なので、今回はスポーツメンタルトレ

          スポーツメンタルトレーニングってそもそもなに? byうさみ

          パートナーシップのための心理学講座 第1回「依存・自立・相互依存」byあいちゃん

          こんにちは、あいちゃんです! 4月11日にパートナーシップのための心理学講座 第1回が開催されました。 この講座は月に1回、全9回の講座でオンラインサロン「パートナーシップ教室」会員限定のものです。(初月無料) https://www.madoyaca.com/partner-seminar/ 今月は「依存・自立・相互依存」についてでした。 普段生活している中で、様々な環境や関わる人がいますが、その場や相手によってステージは異なるという なんとも驚きでした。 この

          パートナーシップのための心理学講座 第1回「依存・自立・相互依存」byあいちゃん