見出し画像

夏の始まりの眠りと水

だんだんと気温が上がり、湿度も上がってくるこの時期、
悩みの種になりそうなのが、眠りと水ではないでしょうか?
私は水分の循環が苦手で湿を閉じ込めやすい体質のため、
むくみやすく、寝苦しい暑くて湿気の多い気候が苦手です。
この季節はイギリスで過ごすことが多かったのは、
お庭が美しい季節というのはもちろんですが、
避暑の意味もありました。

普段から雨の多いイギリスですが
ジューンブライドともいうくらい、
晴れてカラっとし、過ごしやすく
結婚式やガーデンパーティーに最適なのが6月なのです。

そんなイギリスでは夏至の前後になると白夜に近く、
10時過ぎに夜がやってきます。
夏至の日にスコットランドを訪れた時には
外が暗くなることがありませんでした。
そんな中でも子供は8時過ぎにベッドに入り、
大人も10時ごろには寝ていました。
なんとなく明るくて寝られずに外を見ているのは
私くらいだったかもしれません。

日本人は世界でも睡眠時間が少ないと言われています。
アマズフィットの調査において世界ランキングでは
ワースト2位!?

睡眠は免疫力を上げるのにも、健康度を測るのにも
とても大切で、ホメオパシーの健康相談でも毎回
クライアントさんには睡眠の質や夢について必ず
お尋ねします。

睡眠に関する自覚症状や睡眠習慣を含む幅広い視点で
相対的な睡眠状態を数値化した「睡眠偏差値」を
公開しているブレインスリープのデータを見ると、
いろいろなことが見えてきそうです。

コロナ(風邪やインフル)感染との関係も興味深く、
やはり睡眠をきちんととっていることが
免疫力を含む健康度アップにつながるのがわかります。
とはいえ、どの研究にも言えることではありますが、
アプリや製品のユーザーから得た情報ということなので、
サンプルに偏りがあることも考慮する必要がありそうです。

もう一つ健康相談でお伺いしているのが、便や尿、
そして汗といった排泄の状態や水分摂取です。
体内の70%は水だと言われていますが、
その水が体内をどのように循環して
きれいな状態を保っているのか?
そして、どんな影響を受けているのか?
を知るための質問です。
摂取したものを体内にきちんと取り入れ、
不必要になったものを外にすことや、
十分な水分が体内にあるのかも重要な要素です。

更には、ゆの里のアクアフォトミクス研究において、
会話をしたり、共にいることで、水蒸気を通して
水分の交換も行っており、わたしたちの感情や
人間関係までもが水と関係していることが
わかってきているそうです。
心と身体の健康を考える上でも
大切なものだということがわかります。

この時期出てくるトウモロコシは
むくみに良いと言われている食材のひとつです。
先日おこなったイベントのピクニックサルサでも
コーンブレッドをご提供しました。
トウモロコシのひげ茶を常飲しています。
私はトウモロコシ茶が手放せません!

体調や季節によって食事を変えたり、
寝具を変えたり、
日常的に簡単に行えることを実践して、
この時期を乗り越えていきましょう!

Love and gratitude,
Madoka x


2022年5月 circulus 新月メルマガ掲載
トップ画像:UnsplashDaniele Levis Pelusiが撮影した写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?