マガジンのカバー画像

考え方

16
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

買ってよかった物を「もし壊れたら買い直すかという基準で33個選んでみた」

買ってよかった物を「もし壊れたら買い直すかという基準で33個選んでみた」

今も使っている買ってよかったものをまとめてみた✌

選んだ基準は、もし壊れたら同じもの、もしくは同じやつの最新の機種を買うかどうかで選びました。

最近ダイソンの空気清浄機付きの扇風機を買ったのですが、今の時期は扇風機機能しか使っておらず、まだあまり良さが実感できず、壊れたら買わないと思うので、このような商品は今回は選んでいないです。

安い商品から徐々に高い商品を紹介していますが、関連する商人は

もっとみる
牛乳の泡(ミルクフォーム)の科学

牛乳の泡(ミルクフォーム)の科学

今日はカプチーノやカフェオレにのっている牛乳の泡の科学です。ちまたでは「乳脂肪分が高いほうがいい」「いやノンホモ だ」「低脂肪牛乳が泡立つ」など諸説入り乱れているので、ちょっと整理しましょう。

まずは分子料理学の虎の巻「マギーキッチンサイエンス」を引いてみると……

牛乳が泡立つのはタンパク質によるもので、空気のまわりに薄層を形成して気泡が分離し、水の強い凝集力によって泡が潰れるのを防ぐ。

もっとみる