マダムss

関東在住。出産後公立小学校の支援員→小学生向け学習会主宰 https://sumire…

マダムss

関東在住。出産後公立小学校の支援員→小学生向け学習会主宰 https://sumire.viola.link/ インスタ:ss_violala

記事一覧

算数セットより百玉そろばんを。

 算数セットってどうなの?って、小1の授業に同席するたびに思ってました。(この春まで公立小学校で支援員をしていました。) 良くない点 1.遊びたくなる子、多数。…

マダムss
4年前
7

漢字の学習:それぞれのやり方でいい、と思う。

 わたしの住んでいる周辺の小学校では、大体漢字の練習はこんな感じです。 1.漢字のドリルをノートに写す。ノートに余白が残らないように、行の最後まで漢字を繰り返し…

マダムss
4年前
16

小学校の先生方にお願い:学習の自由度を上げて下さい。

わたしは、公立の小学校で支援員をしています。 遠い昔に卒業して以来、何十年ぶりかで小学校の中に入ってみると、なんだかとっても窮屈です。昔より制約が多くなっている…

マダムss
4年前
18

「算数の一斉授業」は、もうやめた方がいい。

わたしは今、地方の公立小学校で支援員をしています。少し発達障害があったり、学校に不適応を起こしているお子さんが、少しでも学校に馴染んで、授業を受けられるように、…

マダムss
5年前
21
算数セットより百玉そろばんを。

算数セットより百玉そろばんを。

 算数セットってどうなの?って、小1の授業に同席するたびに思ってました。(この春まで公立小学校で支援員をしていました。)

良くない点

1.遊びたくなる子、多数。
 花型のおはじきとか、マグネット入りの数ブロックとか。遊ばないで!ってほうが土台無理です。授業のたびに、先生の話より目の前の色とりどりのセットが気になって、つい触りだすと、「今、音立てたの誰!触ったの誰!」って先生の怒号が飛びます。

もっとみる
漢字の学習:それぞれのやり方でいい、と思う。

漢字の学習:それぞれのやり方でいい、と思う。

 わたしの住んでいる周辺の小学校では、大体漢字の練習はこんな感じです。

1.漢字のドリルをノートに写す。ノートに余白が残らないように、行の最後まで漢字を繰り返し書く。(これが2回)

2.ドリルに直接書き込む。

 異動で他の地域から来られる先生も、もれなくこんな感じなので、このやり方が標準化されているようです。

 まあ、これだけ反復を繰り返せば、ちゃんと定着して、成果を上げられる子ももちろん

もっとみる
小学校の先生方にお願い:学習の自由度を上げて下さい。

小学校の先生方にお願い:学習の自由度を上げて下さい。

わたしは、公立の小学校で支援員をしています。

遠い昔に卒業して以来、何十年ぶりかで小学校の中に入ってみると、なんだかとっても窮屈です。昔より制約が多くなっている気がするのです。生活面での制約はまた別の機会に書きますが、今回は学習について。

例えば、

教科書の先の方の問題をやってしまうと怒られる。

ドリルの先をやってしまうと怒られる。

まだ習ってない漢字を書いて怒られる。

先生方には、先

もっとみる
「算数の一斉授業」は、もうやめた方がいい。

「算数の一斉授業」は、もうやめた方がいい。

わたしは今、地方の公立小学校で支援員をしています。少し発達障害があったり、学校に不適応を起こしているお子さんが、少しでも学校に馴染んで、授業を受けられるように、普通学級に入って子供たちの手助けをするのが仕事です。

普通学級の中で、授業に同席していて、いろいろ気付くことがあります。その中で、近頃痛切に思うのは、「算数の一斉授業」は、出来る子にとっても、苦手な子にとっても良いシステムではない、子供た

もっとみる