マガジンのカバー画像

音楽列車に乗って

186
音楽の旅は人生の旅
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

歌姫伝説

歌姫伝説

伝説の歌姫と聞いて誰を連想するだろうか?
もちろん、世代によって異なってくるのは当然で、しかし、僕らのような、『昭和40年代』男は最初に思い浮かべるのは山口百恵さんだろうと思う。

あ、男に限らずね(笑)

百恵さん最後のステージのあの、ラストシーンは文字通り伝説で、現在でも語り継がれる名シーン。

百恵さん引退の年にちょうど入れ替わるようにデヴューしたのが松田聖子。

1980年、僕は中学一年生

もっとみる
続

前回テキスト『自分的最強カラオケセットリスト』続編。

やること細かいんよ

今このテキスト読んでいるということは、当然前回も読んでんだろうけど、もし、ほら、万が一金田一まだなら先に読むべし。

さりげなく?“ガッツだぜ!”(ウルフルズ)をフューチャー。やること細かいねぇ〜。

前回は“本編”だ、といっていて。ハイ、お分かりですね?今回は“アンコール編”。

そーでぇす
そーなんです
まさにぃ

もっとみる
そうだ、カラオケへ行こう

そうだ、カラオケへ行こう

久しぶりに、10年以上ぶりカラオケ行きたなった。そんな話。
で、いつだよ?

そうだ、カラオケへ行こう

ある日の誰かの記事のコメント欄でのやり取りで。ん?自分のか?覚えとらん。

Everybody say,

“モウロクしたか?オレ”

このコール・アンド・レスポンス、まちがいなく来ます。(来ねえよ)

話はそこちゃうねん。

そのやり取りでな、なんか、ほんと久しぶりにカラオケ行きたなって。で

もっとみる
大丈夫だ(Nevermind)っていったよね?なのに 〜Nirvana Select

大丈夫だ(Nevermind)っていったよね?なのに 〜Nirvana Select

アーティストシリーズなのか、マイベストなのか、はあるが次はやっぱりこの人たちなのかな?

なんてことを考えていた矢先にSNSのタイムラインにこんな記事が浮かんできた。

これは約2年前の記事なんだが、つまりそういう(書けという)こと、なのかなと。

つい昨日、明けまして〜なんていっていた感覚だが、早いものでもう5月。このテキスト、4月中に上げたかった。
毎年4月になると思い出すのが(椎名)林檎姉さ

もっとみる