見出し画像

おのが自分をレアカード化するための戦略

ど〜もです!
キャリコン×マーケターのおのです。

教育改革実践家の藤原和博氏は、
「3つの分野で100分の1の希少性を獲得し、その掛け合わせで100万分の1の存在を目指すことが大事」ということを仰っています。

それを初めて聞いた3年ほど前から「自分が獲得していく100分の1の分野」ってどれだろう?ということをたくさん考えてきました。
そして、その軸を明確に定めることができ、具体的に価値を出していくこと・実践していくことに移っていこうとしているのが現在の状況です。

そこで自分が1/100の存在になっていくと定めた3つの分野と、それらをどう組み合わせて価値にしていこうと考えているかについてこのnoteで書いていきます!

自分がどの3分野で1/100の存在になるか

まず自分が「どの分野」と決めていく前提となる想いについてですが、以前投稿したこちらの記事に詳しく書いたので、ここでは省きます。

というわけで、自分が注力していく3分野はずばり、
①マーケティング
②キャリア支援、キャリア教育
③熱中するレベルの趣味のこと

なんとなくふわっと広い感じがするのはご愛嬌とさせてください!
とはいえ、既に10,000時間を超えて時間費やしていると思われる分野が③に固まっていて、相当マニアックなので十分100人に1人と言えると思ってます笑

スクリーンショット 2021-08-15 14.24.13

①マーケティングの分野をどう伸ばしていくのか?

マーケターの仕事は、会社のお金の使い道や従業員達のあらゆる努力を、消費者にとって意味のある価値に繋がるようにシフトさせることです。
ー森岡 毅氏ー(USJを劇的に変えた、たった1つの考え方)

自分が影響を受けて、自分や自分の周りの人のためになれるのはこれだと確信を得た、森岡さんの言葉です。

自分が、会社や仲間の努力を価値に変える力をつけるために
・事業会社でのインサイドセールスチームでナーチャリング
・プライベートでマーケティングコミュニティ参加
・マーケティングの世界で先ゆく人と繋がって学んでいく

大きくこの3軸に注力して学びを深めていっているところです!
実際に今、人材系のプラットフォームを運営している企業でインサイドセールスの仕事をしています。

インサイドセールスに関してはまた別途記事化していきたいなと思いますが、今後の働き方の中で可能性を秘めたる職種だと思うし、だからこそ正しく浸透してほしいと願っていますが、、、
ここでは単純にセールス×マーケティングの役割を合わせ持っている部署と理解しておいて頂ければ♪

その中で自分はナーチャリング(顧客をアポイントまで温めるマーケティングのプロセス)を担当していて、MAツールと架電を組合せたコミュニケーションフローを設計したり、採用に関するセミナーからの商談設置のフロー作りなどをしています。

それと同時に、課外でマーケティングのインプットをアウトプットを加速していくためのコミュニティ作りや、他の尊敬すべきマーケターの方々と繋がっていっています!

僕がTwitterを始めた早々に見つけ、ずっとウォッチしているくろさわさんが提唱されている、マーケターの筋トレ #マーケティングトレース  を自分も実践しながら、仲間の事業の市場調査などやらせてもらって実践を積んでいます。

②キャリア支援やキャリア教育の分野をどう伸ばしていくのか?

2020年12月に「キャリアコンサルタント」試験を受けて資格を取得しました。

昔から資格を取ることそれ自体にはあんまり意味はないと言ってきましたがその想いに変化はありません。

ただ、
・キャリアコンサルタントとして箔をつけること
・スクールの横や先生から繋がる人脈をつくる
目的で今回スクーリングを受講しての資格取得を決めました。

もちろん資格は「目的」ではなく「手段」なので、その先に見ているものもあります。
大学低学年、中高生にキャリア教育の機会を提供すること
おのは大学4年生時にキャリア支援のNPOに関わって自分のキャリアを考えることに初めて触れ、それを考え続けてきたことで今自分の道を明確に決めて進むことが出来ていると思います。

ただ多くの人は就職活動の時までそうしたことを考える機会がない。
またその時に考え抜いて決断しきれなかった人はその先で、愚痴を言いながらも出口のない社会人生活を送り、結婚して退職を夢見ます。

残念ながらこういう状態になってしまう人はまだまだ多いかなという印象です。

そういう方に向けてのキャリア支援
社会に出る前からのキャリア教育の重要性はそういうところから常々感じてきました。
だからこそ義務教育の終わる中学生や、文理の選択で自分の道を絞り込み始める(現在の教育体制では。という前提ですが)高校生からこうした機会を提供して行きたいなと思っています。

そのために今は関西の大学生を中心にキャリア教育のプログラムを提供したり、就活準備の支援を行なっています!!

③自分が熱中することでどうやって価値を出していくのか?

ここまでなかなか意識高く書いてきましたが、、ここからゆる〜っとし始めます笑

まず自分が愛してやまない「好きなもの/こと」を紹介します。
・アイドル(ももクロ、乃木坂、日向坂)
・有川ひろさんの小説
・日本史
・旅行

これらそれぞれに対して語りだしたらこれまた10万字の超大作を作り上げてしまうので、別の機会におまかせするとして、、、、
これらのどこに自分が惹かれているのか自己分析してみると、2つの共通点があるのです。それは
(1)その対象(人、登場人物、その土地)にドラマがあること
(2)そのドラマが自分に活力や新しい視点を与えてくれること
これが自分のハマる要因で、だからこそそういう視点でこれらのことを語りだすと止まらぬわけです笑

なので今後
趣味の登場人物などをマーケティングやキャリアの視点で考察した記事
なども書いていきたいと思います。

ともすると固い内容になりがちだけどとても大事な学びになる内容を
アイドルや歴史上の人物や有川先生作品と絡めたりしながら発信していこうという試みです!
(ともすると固くなるのは自分の脳みそのせいでしょうが。。)

こうやって自分を差別化していきながら何か読んでくれる方のキャリアの助けになる発信をしていきたいと思います♫

夢はももクロや有川さんと一緒に仕事すること!!!
全力で取り組みます!!!


では!あなたにとってイキイキした1日を〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?