マガジンのカバー画像

日本一わかりやすい組織開発

23
制度改革/環境整備/能力開発/IT導入/人材採用など、色々と取り組んでいるけど効果がでないことがありませんが? 組織作りの施策を点ですると、それぞれの施策がぶつかり合ってうまく機…
運営しているクリエイター

記事一覧

本当に人事制度で解決できるのか?

組織改革をするとき、風土を変えたいとき、すぐに人事評価制度に目を向ける経営者や人事担当者…

人が育つ原則①

9月18日(日)に、カイシングループが特別協力をしている菊池道場による全国授業バトルが開催さ…

コロナ禍でさらに増えているという「引きこもり」
「引きこもり」になってしまう可能性を診断できるツールが、
九州大学から開発されています。

ご自身や周囲の人で活用してみては!?
https://www.hikikomori-lab.com/check

後継者社長としてすべきこと② 〜ビジネスモデルを見直す〜

祖父が和菓子屋として創業し、父親が洋菓子屋として大きくした菓匠Shimizuを継いだ清水社長は…

状況に合わせた3通りのマネジメント

「マネジメントとは何か?」と言われたら、あなたは何と答えますか? マネジメントと言う言葉…

会社の経営目的によって社員が変わる

『会社の経営目的は何か』 というテーマを経営者なら必ず考えたことがあるでしょう。 『利益…

部下育成、どこまでが上司の責任か?

経営者や管理職の方の大きな悩み一つが部下の育成やマネジメントではないでしょうか? 「これくらいはできていてほしい」「そこまで教えないといけないの」 そう思ってしまう部下をお持ちの方もいるでしょう。 今回は、部下育成をどこまで責任をもって行うのかについてお話をします。 ここ数年で、またまたジョブ型雇用を広めようという動きがありますね。ジョブ型雇用は約10年前や20年前にも、ブームが起きましたが結局定着しなかったという歴史的経緯があります。 ジョブ型とメンバーシップ型雇用に

チームビルディングしたのに成果が出ないのはなぜか?

チームビルディングと聞くと、新たなプロジェクトやチームを立ち上げるときにするもの、新入社…

東北震災からの女川町復興に学ぶ組織開発

先日、東北震災の復興ツアーで宮城県女川町に行ってきました。 同町は、あの津波により、建物…

天彦産業はなぜいい会社になれたのか 〜統合組織開発の観点から①〜

クライアント企業様の視察旅行で大阪の天彦産業様をアテンドさせていただきました。 天彦産業…

天彦産業はなぜいい会社になれたのか 〜統合組織開発の観点から②〜

前回コラムで、統合組織開発の観点から企業を分析するPMDB理論を紹介しました。 それでは、(株…

組織開発がなぜ必要か?

どのような会社や組織でも必ず人材の育成はしていると思います。 新人社員が入ってきたら業務…

組織リーダーに最も大切な要

組織づくりや人事領域においては、常に新たな用語・理論・概念・モデルが提唱されて流行り廃り…

社員育成だけでなく組織成長をさせてますか?

あなたの組織は成長していますか? 組織が成長することと個人が成長すること。 皆さんはどちらに重点を置いていますか。 社員の成長=組織の成長だと思われている方も多いと思います。 しかし、実は 【 社員の成長 ≒ 組織の成長 】なのです。 業界用語では、 ●社員の育成=人材開発 ●組織の成長=組織開発 と使い分けをしています。 個人が成長すれば、組織の持つポテンシャルが高くなるのは間違いありませんが、組織として成長するかはわかりません。スポーツチームでエース選手ばかり集