mackey

4歳児のママ。2023年2月に第二子を出産予定。 KAIZEN業務のプロジェクトマネー…

mackey

4歳児のママ。2023年2月に第二子を出産予定。 KAIZEN業務のプロジェクトマネージャーとして奮闘中。業務自動化のアウトプット場所。

記事一覧

請求書確認業務の負荷を半減!【GAS・SpreadSheet】

今回の課題は、「請求業務の負荷のKAIZEN」です。 月末月初だけ発生する業務のため、請求業務を専任するメンバーがおらず、他の業務をメインで担当しているメンバーが月末…

mackey
1年前
1

育休中の保育園活用

育休中も稼働を落として仕事を続けていきたいなぁと思っているときに、ふとYoutubeを見ていたら 「一時保育に預けられるようになって、より育児が楽しくなった!」という動…

mackey
1年前
3
請求書確認業務の負荷を半減!【GAS・SpreadSheet】

請求書確認業務の負荷を半減!【GAS・SpreadSheet】

今回の課題は、「請求業務の負荷のKAIZEN」です。
月末月初だけ発生する業務のため、請求業務を専任するメンバーがおらず、他の業務をメインで担当しているメンバーが月末月初だけ請求業務をプラスして請け負っていました。

ですが、ここ1年で事業が急成長したことで、メインの業務も請求業務も対応量が増え、負荷がかかっている状態でした。
解決方法を考えるところから、まるっとお任せ案件です。ワクワクしますねw

もっとみる
育休中の保育園活用

育休中の保育園活用

育休中も稼働を落として仕事を続けていきたいなぁと思っているときに、ふとYoutubeを見ていたら
「一時保育に預けられるようになって、より育児が楽しくなった!」という動画に出会いました。

あ、一時保育って手があったか。

第一子を生後4カ月で保育園に預けたことに少し罪悪感を感じていたので、第二子はできるだけ一緒にいれる時間を取ろうと思っていました。
が、正直不安も大きかったので、中間を取るような

もっとみる