見出し画像

「誰かがやる」

大きなごみも 鼻を衝く臭いもない
整然と車も人も流れ

不愉快な音もしない
安全と 安心と その下で――
暮らせる街

それは誰かが
ごみを集め 道に水をまき
信号が明滅し
それを守り 人 車が行き来し
大けが 大病をしても
輸血がほどこされ
血から作られた薬が命を救う
ひとり ぼくは献血ルームの片隅で思う
あれもこれも誰かがやっている やってくれているから
誰かがやっている
その仕事 事柄を想像する
きっときっと その仕事
誰かが――自分ではない誰かが
やっているのだ

どんな大企業一流企業であっても
「こんな仕事っ」

見られる 思われるものがあり
それをやる やらざるを得ない人がおり
回るまわる 仕事も組織も
自分ではない
誰かがやっている
そのことに思いをいたせ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?