一般社団法人まちのこ団

まちで育つ子どもの"原体験を豊かにすること"をミッションに活動して…

一般社団法人まちのこ団

まちで育つ子どもの"原体験を豊かにすること"をミッションに活動しています。 《主な事業》 ▶︎コミュニティプレイバス-移動式あそび場-事業 ▶︎拠点式場づくり-まちのこベース-事業 ▶企画運営まちづくり事業 【https://lit.link/machinokodan

マガジン

  • まちのこ団の想い

    まちのこ団の中の人の想いはこちらにぎゅぎゅっと詰め込んでいます。

  • 月刊まちのこ

    まちのこ団1ヵ月の振り返り記事を毎月10日に更新します。

  • イベントレポート

    まちのこ団が企画・運営に携わっているイベントのレポートです。キーワードは「まちづくり」「地域活性化」「にぎわいづくり」「居場所づくり」「あそび場づくり」などです。

ストア

  • 商品の画像

    yougi cap

    発送予定日: 2024-05-01 〜 05-03
    3,770円
    yougi
  • 商品の画像

    yougi cap

    発送予定日: 2024-05-01 〜 05-03
    3,770円
    yougi
  • 商品の画像

    yougi cap

    発送予定日: 2024-05-01 〜 05-03
    3,770円
    yougi
  • 商品の画像

    yougi cap

    発送予定日: 2024-05-01 〜 05-03
    3,770円
    yougi
  • 商品の画像

    トートバッグ

    発送予定日: 2024-05-02 〜 05-08 丈夫なキャンバス生地が特徴のベーシックなトートバッグ。 内ポケット等付属仕様はなく、シンプルですがどんな使い方も楽しめるアイテムです。
    2,640円
    yougi
  • もっとみる

最近の記事

【学生インターンレポ】第1回まちのこフリマを振り返って

今回は2024年3月20日(水・祝)「まちのこフリマ」についてお伝えします! 「まちのこフリマ」とは? 「まちのこフリマ」では以下3点を目的としています。 ①参加者(特に子ども)の出店体験を通じて、お金のリテラシーについて学ぶ足がかりとする ②モノを循環させ、ローカル・エコシステムを構築する ③地域の人々とまちのこフリマを通じて出会う、繋がる この3点を達成するために、まちのこフリマでは出店者自身でモノを準備する他に、有志の方にモノを寄付していただき、出店者がそれを仕

    • 株式会社しびっくぱわーさまとのパートナーシップ契約締結のお知らせ

      株式会社しびっくぱわー(代表取締役社長:堀下恭平)とトップパートナー(愛称:すごいパートナー)契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。 2022年度からの県北Business Challenge Program(通称:県北BCP)を代表とする、あらゆる場での大人と子どもの垣根を融解させるプレイスメイキングでの協働など、大人も子どもも挑戦しやすい社会づくり、まちづくりへの取り組みを益々加速させて参ります。 株式会社しびっくぱわーについて 株式会社しびっくぱわーは、つ

      • まちなかプログラミングラボさまとの締結のお知らせ

        まちなかプログラミングラボ(代表:西村建郎)とまちづくりパートナー契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。 弊団の運営している放課後の子どもの居場所兼コミュニティスペース「まちのこベース」でのプログラミング教室の実施を通じて子どもたちへの体験の提供を行っている同団体とベース内外でのコラボレーションの促進をして参ります。 まちなかプログラミングラボについて まちなかプログラミングラボは、茨城県北エリアを中心に非常設型のプログラミング教室を行っており、「地域密着型の

        • 【スタッフ紹介 #01】まちのこ団の魅力発信担当・すずちゃん

          こんにちは、まちのこ団です。 改めましてですが、私たちまちのこ団は、2011年に学生団体『まちのこ』として結成し、2019年に『まちのこ団』として再出発をしてから5年が経ちました。 「子どもの原体験を豊かにする」というミッションのもと、想いに共感してくださるたくさんの方々に支えられて今日もまちのこ団は活動しています。 立ち上げの頃から支えてくださっている方、普段は遠くにいて一緒に活動することはできないけれど遠くから見守ってくれている方、想いに共感してまちのこ団を共につく

        【学生インターンレポ】第1回まちのこフリマを振り返って

        マガジン

        • まちのこ団の想い
          5本
        • 月刊まちのこ
          10本
        • イベントレポート
          4本
        • プレイバス/移動式あそび場
          18本
        • まちのこベース/拠点式場づくり
          3本
        • 講座講師・パネラー(防災・まちづくり・子育て等)
          2本

        記事

          株式会社関根鉄工所さまとのパートナーシップ締結のお知らせ

          株式会社関根鉄工所(代表取締役:関根全崇)とまちづくりパートナー契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。 2022年度の県北Business Challenge Program(通称:県北BCP)での出会いをきっかけに、弊団が実施しているまちづくりプロジェクト「Living Street Hitachi」での鏡面ベンチの設置コラボなど、子どもの居場所・あそび場をまち中につくる活動の普及のために共に歩んで参ります。 株式会社関根鉄工所について 株式会社関根鉄工所は

          株式会社関根鉄工所さまとのパートナーシップ締結のお知らせ

          【学生インターンレポ】名前を覚えてもらうこと

          遅ればせながら、明けましておめでとうございます。学生インターンのまっつんです! 2月も後半となり、わたしの通う大学は春休みに入りました。長期休みを有意義に活かしていきたいですね。 今回は 2024年2月10日(土)「プレイパークひたちなか」 2024年3月20日(水・祝)「まちのこフリマ」開催のお知らせ についてお伝えします! 何度目かの「プレイパークひたちなか」 「プレイパークひたちなか」とは、茨城県ひたちなか市でNPO法人たまりばぽぽさんが主催する「思いっきり遊ぶ」

          【学生インターンレポ】名前を覚えてもらうこと

          メリークリスマス&よいお年を!|2023年12月号【月刊まちのこ】

          こんばんは。年の瀬、いかがお過ごしでしょうか。 『子どもの原体験を豊かにする』をミッションに掲げ活動している私たちまちのこ団。毎月【月刊まちのこ】という振り返り記事を書いて、活動の様子をお届けしています。 2023年最後の月刊まちのこ、年末年始のスキマ時間にでもゆっくりお読みいただけますと幸いです。 (過去の月刊まちのこはこちらからお読みいただけます) ***** ■4ヶ所にお届けあそび場記録■自分の責任で自由に遊ぶ|12/9(土) 12月最初の出動は、いつもお世話

          メリークリスマス&よいお年を!|2023年12月号【月刊まちのこ】

          【学生インターンレポ】まちのこ団としての「自分」

          こんにちは。学生インターンのまっつんです! 今回は2023年11月18日(土)「県北Business Challenge Programアイデアソン#5」と2023年11月25日(土)「MitorOフェスティバル」の様子をお伝えします! イレギュラーを乗り越えた「県北BCPアイデアソン#5」 県北BCPアイデアソン(以下、BCP)とは、茨城県北地域の企業による事業促進プログラムのことで、まちのこ団はこれまで何度もあそび場を展開させてきました。 過去の記事はこちら→→→

          【学生インターンレポ】まちのこ団としての「自分」

          【学生インターンレポ】「対等でフェア」な距離感について考える

          こんにちは、学生インターンのすずです。 段々と寒さが厳しい季節になりましたね。 今回も活動の様子をレポートして、考えたことや感じたことをみなさんに共有したいと思います。 今回は ・11月4日、5日(土)(日)「ひたちなか市 産業交流フェア」@ひたちなか市総合運動公園(ひたちなか市) ・11月25日(土) 「陽光台小学校 秋祭り」@つくばみらい市立陽光台小学校(つくばみらい市) の様子についてお伝えします。 賑わいと活気あふれるあそび場 「ひたちなか市 産業交流フェア」

          【学生インターンレポ】「対等でフェア」な距離感について考える

          よく食べること、よくあそぶこと、そして世界を知ること|2023年11月号【月刊まちのこ】

          こんにちは! 『子どもの原体験を豊かにする』をミッションに掲げ活動しているまちのこ団です。毎月【月刊まちのこ】という振り返り記事を書いて、活動の様子をお届けしています。 ***** 私たちは色々な場所に《あそび》を届ける活動をしています。あそび道具を詰め込んだプレイバスで色々な場所に出向き、即席の《移動式あそび場》をつくっています。11月は9ヶ所にあそび場を届けることができました。 ***** 【特集】《あそび》が、人をつなげるお寺で、あそぶ 群馬県館林市。群馬県の

          よく食べること、よくあそぶこと、そして世界を知ること|2023年11月号【月刊まちのこ】

          ひとつひとつできることを|2023年10月号【月刊まちのこ】

          こんにちは、まちのこ団です。いつもお読みいただきありがとうございます。月刊まちのこ2023年10月号、公開が遅くなってしまい、大変お待たせいたしました。もう12月になりそうですが、10月の活動の様子をお届けします! 【特集】あそび場はピッチサイドでサッカースタジアム。緑色に輝く芝生のグラウンドを駆け回る選手たち。ぐるりと囲う、大歓声。一色に染まる、圧巻の光景。 茨城県水戸市がホームタウンのサッカークラブ『水戸ホーリーホック』。ご縁をいただき、今春より全5回、ホームグラウン

          ひとつひとつできることを|2023年10月号【月刊まちのこ】

          【学生インターンレポ】あそび場の強みを実感する

          こんにちは、学生インターンのすずです。 昼と夜の寒暖差が厳しい季節になりましたね。 今回も活動の様子をレポートして、考えたことや感じたことをみなさんに共有したいと思います。 今回は ・10月21日(土) 「じょうづる秋まつり」@じょうづるはうす(常陸太田市) ・10月29日(日) 「イバフォルニアマーケット 2023 Autumn」@阿字ヶ浦海水浴場(ひたちなか市) ・まちのこベースひたちなか(ひたちなか市) の様子についてお伝えします。 秋晴れの空に笑い声が響くあそび場

          【学生インターンレポ】あそび場の強みを実感する

          【学生インターンレポ】「みち」のまんなかでつくる居場所

          こんにちは。学生インターンのまっつんです! 今回は2023年10月7日に開催された「Living Street Hitachi 2023 vol.4 復興応援チャリティー編」の様子をお伝えします! みちを居場所に!Living Street Hitachi 日立駅から徒歩2分。日立市パティオモール商店街のストリートで開催しました。 Living Street Hitachi(通称:LSH)は、「みちを居場所に」を合言葉に、商店街のストリートをアウトドアリビングのような思い

          【学生インターンレポ】「みち」のまんなかでつくる居場所

          ちょっと実感できた「あそび場が居場所になる」という手ごたえ【月刊まちのこ2023年9月号】

          こんにちは、まちのこ団です。 ようやく暑さが落ち着き、秋のさわやかな風が気持ちのよい季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。 夏休みが終わって新学期が始まったり、新年度が始まったり、新しいことが始まることも多い9月ですが、まちのこ団も新しくつくっている「シンまちのこベース・ひたちなか」が本格的に動き出したり、来月に大きなイベントが決まったりと、新たな1歩を踏み出した1ヵ月でした。 それに合わせて(?)、この【月刊まちのこ】も新たな1歩を踏み出して、よりまちのこ団らしさ

          ちょっと実感できた「あそび場が居場所になる」という手ごたえ【月刊まちのこ2023年9月号】

          【学生インターンレポ】多彩な魅力を持つあそび場

          こんにちは、学生インターンのすずです。 今回も私が参加させていただいた活動について、レポートしたいと思います。 今回は2023年9月17日(日)、J:COMスタジアム土浦にて行われた「霞ヶ浦トライアスロンフェスタ2023」と 2023年9月23日(土)、日立地区産業支援センターにて行われた「県北Business Challenge Program アイデアソン#3」の様子をお伝えします。 青空の下に楽しそうな声が広がるあそび場 「霞ヶ浦トライアスロンフェスタ2023」

          【学生インターンレポ】多彩な魅力を持つあそび場

          夏まつり、流しそうめん、水鉄砲。|月刊まちのこ2023年8月号

          こんにちは、まちのこ団です。ようやく暑さが落ち着いたように感じますが、まだもう少し暑い日が続きそうですね。夏の疲れがどっと出やすく体調を崩しやすい時期かと思いますので、くれぐれもご自愛くださいませ。 さて、今回お届けする【月刊まちのこ2023年8月号】。夏真っ盛りの8月、まちのこ団も夏を満喫して参りました!地元のガス屋さんの夏まつりに参加したり、流しそうめんをしたり、水鉄砲バトルというものをみんなで楽しんだり。 さらに、まちのこ団としてレベルアップできそうな出来事もありま

          夏まつり、流しそうめん、水鉄砲。|月刊まちのこ2023年8月号