マチモリ不動産

熱海でわがままに住もう、暮らそう。マチモリ不動産は熱海の街と物件を通して、自由な住まい…

マチモリ不動産

熱海でわがままに住もう、暮らそう。マチモリ不動産は熱海の街と物件を通して、自由な住まい方の選択肢を提供します。住まい手の要望に応える賃貸物件紹介やリノベーションから理想の生活をデザインするお手伝いをしていきます。公式HP→https://machimori-fudosan.jp/

マガジン

  • インタビュー

    マチモリ不動産の物件に実際に住まわれている方達へお話を伺いました。

  • 熱海のゲストハウスレポート

    マチモリ不動産のインターン生がゲストハウスに宿泊しレポートします!

  • 短期契約可能物件

最近の記事

程よく、心地よい距離感で街と繋がる。ものづくりと表現を海の見える家で。

熱海駅から歩いて数分。観光地と近い距離にあるエリア。 熱海銀座商店街に向かって歩く途中、石の階段を上がり、爽やかな高台に、今回ご紹介するあゆみさんのお住まいがあります。 現在、刺繍や絵画のアーティスト・アクセサリー作家・ヨガ講師など、多岐にわたって活動されているあゆみさん。 ご自身で昭和の古い平屋建てをリノベーションされ、アトリエスペースを作ったり…自由に住まう姿がとても印象的です。 ▼ 繊細な刺繍が施された作品 ものづくりをされながら、熱海で暮らす様子をあゆみさん

    • 遊び心と工夫がいっぱい。熱海銀座商店街の真ん中、ゲストハウスMARUYAに宿泊!

      マチモリ不動産インターン生の道家です。(どうけ、と読みます。) 熱海で知り合いを増やす+マンスリー需要を考える為に、いろんなゲストハウスやリゾートマンションのゲストルームを泊まり歩き始めました。 この連載では不動産業者さんや宿泊業者さん向けに、私、道家が熱海の宿を泊まり歩いて気づいたこと・感じたことをシェアしていきます。 ▼主にこういった部分について、見て・リアルに感じたことをレポートしていきたいと思っています。 ①第一印象 ②内装(特に水回り) ③照明 ④宿泊前の期

      • 物語が始まる宿「ロマンス座カド」に泊まりました。

        こんにちは。 好奇心MAXな、マチモリ不動産インターン生の道家です。(どうけ、と読みます。) 熱海で知り合いを増やす+マンスリー需要を考える為に、いろんなゲストハウスやリゾートマンションのゲストルームを泊まり歩き始めました。 この連載では不動産業者様や宿泊業者様向けに、私が熱海の宿を泊まり歩いて気づいたこと・感じたことをシェアしていきます! 第一印象は、裏路地にあるきれいな昭和 第一印象は、熱海の裏路地で、私のお気に入りは古き良き喫茶店ボンネットがある路地です。 (

        • ゲストハウスennnovaに宿泊したら、友達が10人も増えました。

          マチモリ不動産インターン生の道家です。(どうけ、と読みます。) 自己紹介は割愛しますが好奇心MAXというイメージです。 2軒目はゲストハウスennnova▼前回のゲストハウスレポートはこちら。 今回は2泊3日でゲストハウス”ennnova”に泊まりました。 ▲ennova 入り口 中が見えそうで見えない。 かっこいいけどお茶目。 反対の顔を持っていて、それなのにまとまっている。 人間だったらきっとモテモテ。魅惑的な外観。 (▲こちらの写真はイベントの時の時。

        程よく、心地よい距離感で街と繋がる。ものづくりと表現を海の見える家で。

        マガジン

        • インタビュー
          4本
        • 熱海のゲストハウスレポート
          3本
        • 短期契約可能物件
          6本

        記事

          熱海博海邸【短期契約可能物件】

          ※こちらの記事は短期契約可能物件一覧内の物件写真を載せています。 一覧はこちら → 短期契約可能物件一覧 1階がアトリエスと住居1部屋・2階が住居5部屋になっています。 外観 玄関 メイン玄関口 1階 多目的ホール(業務用エアコン) 1階 2つの休憩室 (天吊エアコン付き) 共用トイレ その他 シャワー室あり 1階 居住スペース 2階 共用部分 バルコニー 2階ー1 2階ー2 2階ー3 こちらの部屋はベッドルームが2部屋あります。 2階ー4

          熱海博海邸【短期契約可能物件】

          熱海中村アパート【短期契約可能物件】

          ※こちらの記事は短期契約可能物件一覧内の物件写真を載せています。 一覧はこちら → 短期契約可能物件一覧 外観 共有部分 室内 キッチン お風呂 トイレ 部屋からの景色 バルコニー 物件詳細 物件名 中村アパート 住所 熱海市水口町2-2-13 間取り 1R 家賃額 50000円 共益費及び管理費 3000円 敷金/礼金 1ヶ月/1ヶ月 初回保証委託料 月額費用の半額。ただし被災者または避難者は免除。 短期契約 OK 居住可能開始日 1

          熱海中村アパート【短期契約可能物件】

          熱海観月堂【短期契約可能物件】

          ※こちらの記事は短期契約可能物件一覧内の物件写真を載せています。 一覧はこちら → 短期契約可能物件一覧 外観 玄関 室内 キッチン 部屋からの景色 物件詳細 物件名 観月堂 住所 熱海市田原本町4-17 間取り 2K 家賃額 45000円 共益費及び管理費 7000円 敷金/礼金 なし/45000円 初回保証委託料 月額費用の半額。ただし被災者または避難者は免除。 短期契約 OK 居住可能開始日 10/1 駐車場 なし 2年目以降保証委託

          熱海観月堂【短期契約可能物件】

          熱海小倉ビル【短期契約可能物件】

          ※こちらの記事は短期契約可能物件一覧内の物件写真を載せています。 一覧はこちら → 短期契約可能物件一覧 外観 玄関 室内 キッチン お風呂 部屋からの景色 周辺 図面 物件詳細 物件名 小倉ビル 住所 熱海市咲見町7-27 間取り 2DK 家賃額 45000円 共益費及び管理費 5000円 敷金/礼金 1ヶ月/1ヶ月 初回保証委託料 月額費用の半額。ただし被災者または避難者は免除。 短期契約 OK 居住可能開始日 10/1 駐車場 な

          熱海小倉ビル【短期契約可能物件】

          湯河原マルビル【短期契約可能物件】

          ※こちらの記事は短期契約可能物件一覧内の物件写真を載せています。 一覧はこちら → 短期契約可能物件一覧 外観 室内 キッチン お風呂 トイレ 部屋からの景色 湯河原駅/周辺 物件詳細 物件名 マルビル301 住所 湯河原町土肥4-2-19 間取り 1LDK 家賃額 60000円 共益費及び管理費 6000円 敷金/礼金 1ヶ月/1ヶ月 初回保証委託料 月額費用の半額。ただし被災者または避難者は免除。 短期契約 OK 居住可能開始日 10/

          湯河原マルビル【短期契約可能物件】

          熱海藤原アパート【短期契約可能物件一覧】

          ※こちらの記事は短期契約可能物件一覧内の物件写真を載せています。 一覧はこちら → 短期契約可能物件一覧 外観 共用部分 玄関 室内 キッチン お風呂 トイレ 部屋からの景色 物件詳細 物件名 藤原アパート 住所 熱海市清水町18-9 間取り 2K 家賃額 50000円 共益費及び管理費 7000円 敷金/礼金 なし/50000円 初回保証委託料 月額費用の半額。ただし被災者または避難者は免除。 短期契約 OK 居住可能開始日 8/1

          熱海藤原アパート【短期契約可能物件一覧】

          不動産会社のインターン生が、熱海中でゲストハウス巡りを始めました。

          マチモリ不動産インターン生の道家です。(どうけ、と読みます。) 自己紹介は割愛しますが好奇心MAXというイメージで捉えて頂けたらOKです!!! 熱海で知り合いを増やす+マンスリー需要を考える為に、いろんなゲストハウスやリゾートマンションのゲストルームを泊まり歩き始めました。(会社経費で!わーい!) この連載では不動産業者様や宿泊業者様向けに、私、道家が熱海の宿を泊まり歩いて気づいたこと・感じたことをシェアしていきます。 宿泊者は私。21歳女子大生。 ▼主にこういった

          不動産会社のインターン生が、熱海中でゲストハウス巡りを始めました。

          毎月開催。熱海の空き家と街を体験するツアー。

          街と暮らすマチモリ不動産 マチモリ不動産は、熱海を拠点に賃貸、リノベーション事業、街づくりをしている不動産です。私たちは、熱海という街をひとつの「大きな家」と見立て、街中を楽しみ、暮らす「街ごと居住」を掲げています。 空き家ツアーって??熱海という街や、空き家をもっと知ってもらえたらと思い、熱海の中心市街地にある空き家から賃貸物件などをご案内をする【空き家ツアーand熱海マチ歩き】というイベントを毎月開催しています。 「誰かに住んで欲しい」というよりは、熱海を魅力的だと感

          毎月開催。熱海の空き家と街を体験するツアー。

          熱海のマチカド一軒家でのびのび暮らしてみませんか?

          およそ築70年になる木造一軒家。 ここの物件を見た時に思い出したのは、小さい頃におばあちゃんの家に遊びに行き、うとうとして、いつの間にかこたつで寝てしまったこと。 ちょっと古めかしい外観に一瞬驚く方もいらっしゃると思いますが、この春にリノベーションがされ、清潔感もあり、ほっと落ち着く空間に変身しました。 熱海銀座商店街から徒歩5分、路地へ入ったところに建つこちらの物件。 ガラガラガラ…と扉を開け、「ただいま!」と言いたくなる玄関。 【1階 間取り図】 玄関をあがり

          熱海のマチカド一軒家でのびのび暮らしてみませんか?

          3度目もこの場所を選ぶ。学生時代から恋する熱海で暮らす。

          「今回で熱海での引っ越しが3回目なんです。」 そうニコニコと話す、熱海桜がきれいに見える部屋に住んでいるMさん。出身は神奈川県の横浜で、初めて大学生の頃に観光で訪れてから、毎月のように熱海に通っていたそう。 けれど、熱海は一人暮らしをするには募集しているワンルームや、コンパクトな物件というものが少なく、そもそもあまり出ていない。そんな中で、どのようにして物件を選び、暮らすことになったのか…気になることをMさんに伺ってみました。 観光から暮らしへ。熱海の良い所と、ちょっと

          3度目もこの場所を選ぶ。学生時代から恋する熱海で暮らす。

          目の前は海。そこは気軽にいけるリゾート。恵まれたロケーションでお店を開いてみませんか?

          ※こちらの物件の募集は終了しました。 海を見に行きたいなあ、とふと思った時、みなさんはどんな風景を思い浮かべますか? 砂浜から波の音を聞いたり、海辺のカフェでゆっくりコーヒーを飲みながら過ごしたり、風を感じながら海沿いを散歩したり。 穏やかで、のんびりとした1日を送れた日は、身近な幸せにほっとする。 そんな心許せる街があったら素敵ですよね。 
今回ご紹介する物件は、海の近くで「お店」を考えている方におすすめな場所です。 ***  
熱海は東京からも新幹線で約40分

          目の前は海。そこは気軽にいけるリゾート。恵まれたロケーションでお店を開いてみませんか?

          全国のゲストハウスを巡った先に見つけた、自分らしい街との関わり方。コミュニティマネージャーとして熱海に住まう。

          「ゲストハウスが好きなんです。」 熱海にいるだけで多様な出会いがある。 ゲストハウスMARUYAのメンバー・株式会社machimoriが運営するコワーキングスペースnaedocoのコミュニティマネージャーとして働いているみっすーさん。以前働いていた仕事を休職したのち、海外、香川県の島、そして様々な巡り合わせがあり熱海へ。 商店街や老舗のお店、人気のお店が多く点在する「熱海のマチなか」で暮らしているみっすーさんの住まい方、働き方についてお話を伺いました。 住まいは築48

          全国のゲストハウスを巡った先に見つけた、自分らしい街との関わり方。コミュニティマネージャーとして熱海に住まう。