見出し画像

【大学の授業編】当ててほしくはないけど感想や質問を伝えたい!テキストで始めるコミュニケーション

大学生の皆さん、オンラインでの授業はいかがですか?前期はすべてオンラインで授業をすることが決まった大学も多く、オンライン授業に慣れ始めたけれどこれからまだ先は長い、といった感じでしょうか。
今回は、手を挙げるほどの勇気はないけど、思ったことや質問などを伝えたい!と感じたことがある大学生のみなさんに、手軽にできて授業の質を高めるきっかけにもなるコツをご紹介します!

1.ちょっと飽きてきた、聞くだけのオンライン授業

授業に出ているとき、こんなことを感じた事はありませんか?
「ただ聞くだけじゃだらけてしまう。つまらない」
「聞きたいことがあるけど、質問する人がほかにいないし、聞きづらいなあ」
先生の講義をずっと聞いているだけじゃマンネリ化してきますよね。

2.チャットでつぶやくくらいがちょうどいい

とはいえ、「はい!」と手を挙げて発言する勇気とモチベーションはないのが私も含め、大学生たちの正直なところ。そんなときは手軽につぶやけるチャットの出番です。
まず先生に「チャットに質問や感想を送ってもいいですか?」とチャットで尋ねてみましょう。数百人の講義でチャットのコメントを拾う余裕がない場合、先生が呼びかけた時にだけ投稿してほしい場合など、先生や授業のタイプによってチャットの使い方は様々です。
先生のOKが出たら、質問や感想などをどんどん投稿していきましょう。
最初に誰かが投稿したら後の人は続きやすくなります。チャットのコメントを見て先生が取りあげてくれたらうれしいですし、話を聞きたい気持ちも上がりますね。

画面下のアイコン一覧から「チャット」を選ぶとチャットのタブが出てきます。改行の仕方に気を付けてどんどんつぶやいていきましょう!

画像1


3.好きな参加レベルで授業を楽しく

チャットにコメントが飛び交っているのを見ると、「こんな考えもあるんだ」「この人面白いなあ」と、先生の話以外から学べるポイントが生まれます。それを見て生まれた新たな感想や質問を投稿したり、チャットを眺めるのを楽しんだり。またコメントが多くて先生の話に集中できないということであればチャットを閉じたり。自分の好きな参加レベルで授業に参加できたらいいですね。

以上、今回はここまで!後々振り返ったら「コロナ時代の授業は…」ときっと語れるエピソードになる、レアな経験をしている私たちです。楽しく参加していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?