見出し画像

書くことが好きになったのは、いつからだろう。

小、中、時代は全然好きじゃなかったです。
小学校では夏休みの宿題の読書感想文が大の苦手でした。
本を読むことも苦手で、全然今みたいに夢中になって読んでた記憶ないなー。
感想文はあとがきをひたすら写してた気がする・・・。(笑)

行事の感想だったり、決められたテーマに沿って「文章を書く」ってことが本当に苦手でした。
観劇か何かをみんなで見に行った後の感想文を書くとき、友人に「なんて感想書いた?」って相談してた気がする。
「感想」の意味よ・・・。

高校生になって、小論文の授業もとても苦痛でした。
みんなどうして書けるんだろうって、机に向かって原稿用紙を見つめるだけで、全然手を動かすことが出来ずにいたんです。

けど、あまり覚えてないけど、何かの物語を題材に「サンタクロースはいるのだろうか」ってテーマの時、とてもスラスラ書けたんです。
その時初めて先生やクラスの子に褒めてもらえて、それから少しづつ書けるようにもなって、書くことが好きになってったように思う。

今思うと、書くことが苦手だったわけじゃなくて、「与えられたテーマ」について書くのが苦手だったんだろうな。

本が苦手って人も、もしかしたら自分に合う本にまだ出会えてないだけかもしれません。

あらゆるきっかけを見逃さなければ、きっと人生は広がっていくだろう。