はじめに

母親は「世の中が認識している」育児を
やって当たり前と思われがちな存在
わざわざそれを確認できる環境にはいない

母親になってからの6年間
間違いなく1番頑張ってきたことは「育児」
胸をはって頑張ってきたと言えるから
アウトプットする場がほしい
なにか形として残したい
自分で自分自身を認めたい

発達検査を受けたあの日から
小学校入学を控える今日までの3年3か月

同じような経験
同じような思いをしている人に
「こんな人もいます」程度の
1つの経験談として伝えることができれば

親も子も1人1人違うから
参考に「なる」「できる」経験談なんて1つもない
でも当時、私はたくさんの経験談に支えられた
その経験談の1つになればという思いを込めて


子どもには「ふつう」を望んでしまい
ハイペースで母親を頑張るしかなかった日々
そこから今は
子どもが毎日楽しそうだったら良いや
母親であることは自分の一部だと思う

あの日から欠かさなかった育児日記の記録と
自分の気持ちの変化をつづる場所

この記事が参加している募集

#育児日記

48,724件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?