見出し画像

服やファッションの何がそんなに楽しいのかという話

皆さんこんにちは。まちゃです。
いつもnoteを読んでいただき
ありがとうございます。

僕のnoteでは
『「身嗜み(格好・服装)をどうにかしたい。
でも自分ではどうすれば分からない。」
と悩んでいる人の手助けをし、その先にある
男としての幸せを掴んでもらうこと。』

を目的・指針に
『そのための手段・入口として
ほぼ誰にでも似合い、誰からもウケが良い
『シンプルファッション』の提案』

を中心とした
ファッションの情報や考え方を発信しています。

『なぜそんな目的なのか』
『僕が何者なのか』

などの詳しいことは初回の記事に書いているので、
まずそちらを読んでもらえるとありがたいですし、
より分かりやすくなると思います。

■今回のテーマ

今回は僕の思う
『服やファッションの楽しさ』
について語っていきます。

自己紹介記事やSNSを見ていただいている方には
周知の事実ですが、
僕は『服バカ』と言って差し支えないだろう
というくらい服やファッションが好きで
楽しんでいます。

自己紹介記事では
活動を始めるに至った経緯や目的といった
半ば使命感じみた少し堅い内容だったので、
今回はもう少し軽めに
『僕自身がそこまで服やファッションに
没頭する理由は何なのか。』
『何がそんなに楽しいのか』
ということを書いていこうと思います。

自己紹介記事と被る点もあるかもしれませんが、
補足や第二の自己紹介とも思って
是非最後まで読んでもらえるとありがたいです。

■僕が服やファッションに没頭する理由

①女性から褒めてもらえるようになるから

一発目から身も蓋もない理由ですが、
僕も一人の『男』です

男である以上、
女性から服装を褒めてもらえることは
やっぱり嬉しいです。

僕の場合、服やファッション自体が
好きなことでもあり、
如何にオシャレ・カッコいい格好ができるか
毎日探究しているようなものなので、
初めて女性に褒められた時は
報われた感もあってめちゃくちゃ嬉しかったです。

もちろん100人中100人の女性に
初対面時から100%褒められる
というわけではありませんが、
少なくとも無頓着な服装よりは
確実に確率が上がります。

かつては僕も無頓着だっただけに
何の脈絡もなく褒められたその時の嬉しさは
相当なものでした。

不純に感じるかもしれませんが、
図らずもこれは
「相手を不快な気分にさせないように」
という
『相手のためを考えた動機』
でもあるので、そんな動機でも全然良いんです。


②自分に自信がつくから

①とも絡んできますが、これも大きなポイント。

めんどくさいと感じていたとはいえ、
無頓着だった頃は少なからず
周りからの目を気にしていたところがあり、
誰かと会う時や話す時はどこか不安でした。

しかし、自分のしたい・カッコいいと思う服装・
スタイルというものが徐々に分かってきた今は
自分をある程度カッコいいと思えるようになり、
そんな不安はすっかりなくなりました。

言い換えるなら
『人前に出ても恥ずかしいと思わない。
恥ずかしくないと思えるようになる。』
といったところです。

この効果が思っているよりもかなり大きい。
『心理学的にメンタルを強くする』
などよりも物理的で簡単なので、
そういう意味で、踏み出そうとしている人には
「頑張って損はない」
と言っておきます。


③毎日が楽しいから

正直、感覚や直感的にただただ楽しい
と感じているところもありますが、
あえて言語化するなら
『毎日が発見の連続で楽しいから』
であり、これが一番の理由です。

ファッションの世界というのは
常に流行などが動いているので、
ほぼ毎日、知見や経験が
アップデートされていきます。

新しいトレンドやシーズン、
新しいブランドやアイテムを発掘したら
自分のスタイルにどう取り入れようか考えること。

直感的にビビッときたアイテムを紐解いてみたら
歴史やルーツから自分の好きなスタイルが
徐々に見えてきたりなど、
新しい発見があったり観点が得られて
本当に毎日が発見の連続です。

これ以外にも全部書こうとしたら
とんでもない量になるくらい
色んなものを見たり色んなことを考えます。
そんな毎日が僕は本当に楽しいんです。

こればかりは本当に個人の感覚の話なので
「全員こうなれ」
なんてことは言いませんが、
少しでも似たような感覚になってくれる人が
増えてくれると良いなとも思っています。
それくらい服やファッションは楽しいものです。


以上が
『僕が服やファッションに没頭する・楽しむ理由』
です。

身嗜みを整えることも大事ですが、
服やファッションは楽しいものでもあるので

この中で少しでもきっかけになるものがあり、
実際に興味を持って行動に移してくれる人がいれば
とても嬉しいです。

■おわりに

以上、今回は
僕の思う『服やファッションの楽しさ』
という内容をお届けしました。

参考になったり楽しんでもらえたり、
今回も愛が伝わっていれば嬉しいです!

それではまた次回!

★各種SNSもよろしくお願いします!

Twitter
ほぼ毎日服やファッションのこと呟いてます!

Instagram
日々のコーデや真似しやすいコーデ、
note内で使ったものを上げてます!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?