マガジンのカバー画像

喫茶店・カフェ1000店チャレンジ

448
【喫茶店・カフェ1000店目指します】 巡るテーマは①創業が古い喫茶店②逆に最新のカフェ③目指せ47都道府県制覇!お近くや、地元にいい喫茶店、カフェあったら是非教えてください!
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

412/1000 猿田彦珈琲 The Bridge 原宿駅店(禁煙)@東京都渋谷区神宮前 220719

412/1000 猿田彦珈琲 The Bridge 原宿駅店(禁煙)@東京都渋谷区神宮前 220719

JR原宿駅の2階にある猿田彦珈琲、以外に広く畳敷調の椅子に座って、ゆっくり仕事ができました。なかなか快適でした。

猿田彦珈琲 The Bridge 原宿駅店
東京都渋谷区神宮前1-18-20 原宿駅 2F

411/1000 ル・ポワール(禁煙)@東京都豊島区西池袋 220713

411/1000 ル・ポワール(禁煙)@東京都豊島区西池袋 220713

仕事の打ち合わせでやってきました。なかなか来ない池袋の東武百貨店、その5階にあるカフェです。東武百貨店って横に長いんですね。5階に上がったらすぐ見つかると思ったのですが、端から端まで探しました。

打ち合わせだと言うのに、プリンを頼んでます 笑

ル・ポワール
東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 5F

410/1000 ミルクホール(禁煙)@神奈川県鎌倉市小町 220712

410/1000 ミルクホール(禁煙)@神奈川県鎌倉市小町 220712

今日は一日鎌倉
最初は鏑木清方記念美術館へ

美人画にうっとり。美人画は東の鏑木、西の上村(松園)と言われてますが、私の好みは松園です。

その後OXYMORONでカレー
美味しいわー

カレーと来れば珈琲でしょ、と言うことで路地裏を通って

レトロなお店へ

鎌倉の路地裏はタイムスリップした感覚。

ミルクホール
神奈川県鎌倉市小町2-3-8

409/1000 澤井珈琲東京銀座店(禁煙)@ 東京都中央区銀座 220710

409/1000 澤井珈琲東京銀座店(禁煙)@ 東京都中央区銀座 220710

今日は午後から家族と一緒に銀ぶら
ひと休みに、澤井珈琲のアフタヌーンティー的なケーキセット

ホテルに比べると。。。ですが、コスパを考えれありかもですね。

澤井珈琲東京銀座店
東京都中央区銀座3-3-7

408/1000 DUMBO Doughnuts and Coffee麻布十番本店(禁煙)@東京都港区麻布十番 220704

408/1000 DUMBO Doughnuts and Coffee麻布十番本店(禁煙)@東京都港区麻布十番 220704

久しぶりの麻布十番。裏に入ったらこんなカフェがあったんだね。ドーナツとカフェ。

ドーナツはかなりボリュームあって食べ応えありです。

DUMBO Doughnuts and Coffee麻布十番本店
東京都港区麻布十番2-17-6

407/1000 Cocomo(禁煙)@神奈川県鎌倉市長谷 220521

407/1000 Cocomo(禁煙)@神奈川県鎌倉市長谷 220521

今日は鎌倉在住の友人に、鎌倉オススメスポットを案内してもらいました。どのスポットも、さすが住んでる人ですね、穴場ばかり。1番気に入ったのはこちら妙本寺。

鎌倉時代、源頼朝に仕えた比企氏が北条氏に滅ぼされた地でもあります。今やっている大河ドラマでの比企能員役の佐藤二郎さん、もっと見たかった。

人も少なく、まるで鎌倉時代にタイムスリップしたかのような感覚でした。

いろいろ案内してもらっての最後は

もっとみる
406/1000 ホーマー(喫煙)@大阪府大阪市中央区船場中央 220519

406/1000 ホーマー(喫煙)@大阪府大阪市中央区船場中央 220519

定期的にスパイスカレーを食べながらお互いの近況報告してる大阪の友達と、1ヶ月半ぶりのカレーランチ。今日はここ、ナッラマナム。大阪でも指折りのスパイスカレーのお店。

めっちゃ美味しい、さすがのセレクト。

その後はお決まりの喫茶店。この日は友人の会社がある繊維問屋が集まる大阪船場センタービルの中にある、昭和時代をビンビン感じるところ。

彼のお父さんも通ってたと言う喫茶店。いい感じです。船場の商い

もっとみる
405/1000 神楽坂 茶寮 本店(禁煙)@東京都新宿区神楽坂 220515

405/1000 神楽坂 茶寮 本店(禁煙)@東京都新宿区神楽坂 220515

数年ぶりの友人との情報交換。とても楽しい時間でした。神楽坂は落ち着くね。

神楽坂 茶寮 本店
東京都新宿区神楽坂3-1

404/1000 Caffe di FESTA(禁煙)@東京都中央区日本橋室町  220505

404/1000 Caffe di FESTA(禁煙)@東京都中央区日本橋室町 220505

日本橋室町でひと休みしたい時は、ここ。千疋屋のアートインカフェ、穴場です。

いつもソフトクリーム🍦

気候が良い時は、外がいいですね。

Caffe di FESTA
東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー 千疋屋総本店 1F

403/1000 WESTSIDE COFFEE(禁煙)@東京都台東区柳橋 220418

403/1000 WESTSIDE COFFEE(禁煙)@東京都台東区柳橋 220418

秋葉原のクライアントとの打合せまで、少し時間があったので近くのカフェを探そうと思ったら蔵前まで来てしまいました。笑

ちょうどお昼だったのでテイクアウトして、妻に作ってもらったサンドと一緒に食べよう。

隅田川からスカイツリーを眺めながら。

WESTSIDE COFFEE
東京都台東区柳橋2-16-16 1F

402/1000 上島珈琲店 No.11(禁煙)@東京都港区新橋 220411

402/1000 上島珈琲店 No.11(禁煙)@東京都港区新橋 220411

御成門近くのクライアントによる時に、たまに時間調整で使うお店です。UCCでおなじみの上島珈琲のコンセプト店舗です。

ハンドドリップで挿れてくれます。

広い店内なので、ゆったり仕事の準備ができます。

店名の「No.11」気になったので、調べてみると「No.11」には、お客様とコーヒーを抽出するスタッフの個と個が向き合う姿を表現するとともに、10点満点のコミュニケーションを超えた、もう一段上の上

もっとみる
400/1000 モト(喫煙)@ 東京都港区芝大門 220407

400/1000 モト(喫煙)@ 東京都港区芝大門 220407

このお店、間違いなく、行こうと思って入る喫茶店ではないです。でも私にとって、宝の山のような喫茶店。

数年前、この近くで仕事があって、たまたま時間があったので入ったんです。他に喫茶店なかったので。

中はよく見えないし、店の前には壺や狸の置物があって薄汚れているし、入口のドアも開けにくいし、そして喫煙だし。普通だったら絶対この時点で入らない。でも、なんだか知らないけれど入ってみたい衝動に駆られたん

もっとみる
399/1000 イワタコーヒー店(禁煙)@ 神奈川県鎌倉市小町 220407

399/1000 イワタコーヒー店(禁煙)@ 神奈川県鎌倉市小町 220407

春の鎌倉にやってきました。段葛の桜に癒されます。(過去行ったお店を8月に書いています。季節外れですみません 苦笑)

ひといきしたくなって、やってきました。

鎌倉駅降りて、小町通りを入ったすぐのところにあります。

昔懐かしいショーウインドウ
どれも美味しそう

内装もゆったり品があります。奥には庭もあってステキな空間です。(残念ながら写真撮れませんでした)

さあ、何にしようと、目に止まったの

もっとみる