マガジンのカバー画像

まか登山

65
運営しているクリエイター

#ひとり登山

日帰り - 岩殿山

日帰り - 岩殿山

                    山行日:2024年4月17日(水)

前々から気にはなっていた岩殿山。
新倉山浅間神社に行った帰りに寄り道がてら登ってきました。
岩殿山の最寄り駅は大月駅。富士急行線からJRに乗り換えるため、改札を出ても運賃は変わらず、実質交通費0円の日帰り登山。

*強瀬ルートでは山頂まで行くことができないので注意

macaのコースタイム

大月駅を起点に反時計回りで周

もっとみる
2泊3日-冬期:八ヶ岳縦走(3日目:黒百合ヒュッテから北八ヶ岳ロープウェイ)

2泊3日-冬期:八ヶ岳縦走(3日目:黒百合ヒュッテから北八ヶ岳ロープウェイ)

            山行日:2023年3月14日(火)~3月16日(木)

1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

もっとみる
2泊3日-冬期:八ヶ岳縦走(2日目:本沢温泉から黒百合ヒュッテ)

2泊3日-冬期:八ヶ岳縦走(2日目:本沢温泉から黒百合ヒュッテ)

            山行日:2023年3月14日(火)~3月16日(木)

1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨夜は寒さで眠れなくなることもなく、また本日も天気が良さそうなので撤退することなく、山登りを続行する。夏沢峠に着いた時、やや風は強かったがせっかく快晴なので

もっとみる
2泊3日-冬期:八ヶ岳縦走(1日目:稲子湯登山口から本沢温泉)

2泊3日-冬期:八ヶ岳縦走(1日目:稲子湯登山口から本沢温泉)

             山行日:2023年3月14日(火)~3月16日(木)

憧れの雪山テント泊
冬の寒さが和らぎ、過ごしやすい日を狙って、八ヶ岳へ行ってきた
寒さに耐えられなかった時には翌日撤退も考えていたが、結果として無事に八ヶ岳を縦走することができた
1日目は冬のテント泊を試みることが最優先だったので、テント場までの移動のみのゆっくりした行程

アクセス

稲子湯登山口まではJR小海線

もっとみる
雪山入門:入笠山

雪山入門:入笠山

                    山行日:2023年03月03日(金)

今シーズンまだ雪山に行けていないので手始めとして入笠山へ。今回は雪山の感覚を取り戻すため、たくさん歩くルートに挑戦してみた。

前回(2021年12月)入笠山へ登った時のレポートはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

もっとみる
4泊5日-憧れの雲ノ平(5日目:双六小屋から新穂高温泉)

4泊5日-憧れの雲ノ平(5日目:双六小屋から新穂高温泉)

            山行日:2022年09月29日(木)~10月3日(月)

1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

もっとみる
4泊5日-憧れの雲ノ平(3日目:太郎平から雲ノ平)

4泊5日-憧れの雲ノ平(3日目:太郎平から雲ノ平)

            山行日:2022年09月29日(木)~10月3日(月)

1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

もっとみる
4泊5日-憧れの雲ノ平(2日目:五色ヶ原から太郎平)

4泊5日-憧れの雲ノ平(2日目:五色ヶ原から太郎平)

            山行日:2022年09月29日(木)~10月3日(月)

1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今回の縦走で鬼門となる2日目。山行日の9/30(金)時点で道中にあるスゴ乗越小屋は小屋閉めを終えており、薬師峠までテント場はない。コースタイムはまさかの1

もっとみる
4泊5日-憧れの雲ノ平(1日目:室堂から五色ヶ原)

4泊5日-憧れの雲ノ平(1日目:室堂から五色ヶ原)

            山行日:2022年09月29日(木)~10月3日(月)

念願の雲ノ平。当初は折立からスタートしたかったが、この時期になると休日しかバスが出ていない。しかし、休日は人が多い。静かな山行を楽しみたいので平日スタートは譲れないとして、タクシーを使うにも結構な予算。それなら縦走期間が1日延びるが室堂からスタートすれば良いんじゃないかと閃く。幸い、太平洋高気圧のお陰で数日間の天気が

もっとみる
3泊4日-奥劔 雪渓満喫(4日目:阿曽原温泉小屋から欅平)

3泊4日-奥劔 雪渓満喫(4日目:阿曽原温泉小屋から欅平)

             山行日:2022年7月31日(日)~8月3日(水)

1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

もっとみる
3泊4日-奥劔 雪渓満喫(2日目:真砂沢ロッジから池ノ平小屋)

3泊4日-奥劔 雪渓満喫(2日目:真砂沢ロッジから池ノ平小屋)

             山行日:2022年7月31日(日)~8月3日(水)

1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2日目となる本日が”雪渓三昧”のメインイベント。当初計画では、仙人新道で仙人峠、池ノ平小屋の工程だったが、1日目の真砂沢ロッジで二股から三ノ窓・小窓雪渓を歩

もっとみる
3泊4日-奥劔 雪渓満喫(3日目:池ノ平小屋から阿曽原温泉小屋)

3泊4日-奥劔 雪渓満喫(3日目:池ノ平小屋から阿曽原温泉小屋)

             山行日:2022年7月31日(日)~8月3日(水)

1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

もっとみる
3泊4日-奥劔 雪渓満喫(1日目:室堂から真砂沢ロッジ)

3泊4日-奥劔 雪渓満喫(1日目:室堂から真砂沢ロッジ)

             山行日:2022年7月31日(日)~8月3日(水)

4年ほど前、たまたま見ていたテレビ番組で日本にも氷河があることを知った。その時、いつか自分も氷河を見に行きたいと思った。同時期に山登りを始めたこともあり、氷河を見に行くことを一つの目標としてきた。
そして今回、その目標を達成すべく奥劔にある「御前沢雪渓」「三ノ窓雪渓」「小窓雪渓」を見に行ってきた。

これらの「雪渓」は

もっとみる
2泊3日-表銀座縦走(3日目:槍ヶ岳から飛騨沢経由で新穂高温泉)

2泊3日-表銀座縦走(3日目:槍ヶ岳から飛騨沢経由で新穂高温泉)

             山行日:2022年6月29日(水)~7月1日(金)

1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

もっとみる