見出し画像

第9回  7/1シフォンケーキ 米粉でどーよ!!

唐突ですが僕。。。

なんでシフォンケーキをずっと焼いているかというと。。。


地元でシフォンケーキのお店(カフェ・喫茶店)を開きたくて、


ずーーーーーーーーっと!!シフォンを探求してるんです!!

それで、地元は米どころってのもあって前々から米粉使ってみたかったんですよね。地産地消で行きたいし!

正直使ってみて...

すごく使いやすかったですね!!

今後は、いつも使っていた強力粉から米粉で練習してこうと思います。
とりあえず、下の画像で見切れてると思いますがいい感じに焼けました!



焼き時間と温度だけ変えて焼いた感じはこんな感じです↓↓↓



17cmの分量で20cm型で焼いたので膨らんでいるけど平らに均一に膨らんだ感じですねww

もちろん!!  前回語ったとうり型外すのにペティナイフを使いました!こっちの方が綺麗にできました。
しかも前回の20cm型の成功以来、底上げは回避できてますねw (あのスランプはなんだったのかな。。。)



味は→ いつもの安定 ◎
食感→ ももっちり!少しパサつく △

パサつきの原因は、焼きじかんと温度!!あとは、10gだけ粉の量増やしたからだと思います。

さて、次回も米粉で焼きますかね!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?