見出し画像

英語力ゼロの日本人が海外でバリスタになるまで③〜ニュージーランドの仕事探し方と必要なもの〜


前回に引き続きオークランド編。

あれから仕事を探し始めます。
まず最初にやることは

・CV作成
・銀行口座開設
・IRD ナンバーの取得

コレをしないと

そもそも働けません。

銀行口座開設が
たしか1週間ぐらいかな?
そこからその口座を使って
IRD ナンバーを作ります。
それは最短で3日とかぐらい。

※どちらも人によって違います。
 遅い人はもっと時間がかかることも。
 申請の早さは運ですね。

それをやりながら

CV作成

※CV … 履歴書

この辺は決まったやり方はないので
自分でネットで色々調べながらやります。

※語学学校などに通っていれば
先生が手伝ってくれたりします。

そしてこれがまた

まあムズい。。。

何故ならやり方がわからない上に

英語がわからない。

パソコンがない方は
図書館でパソコンを借りたりして
だいたい作るのですが、

その借り方もわからない。。

この前出会った
日本語ペラペラ韓国人キウイ
【Junくん】に聞こうと連絡。

「CVの作り方教えてくれない?」

「大丈夫。作ってるよ〜。」

「え、、、?」

はい?嘘でしょ、、、?
作ってるよ、、、?
どういうこと、、?

送られてくるデータ。。。

……本当に作ってくれてる!!

※韓国人キウイとは
国籍はニュージーランドの韓国人。
韓国人だけど育ちはニュージーランド。
そんな感じ。


こんないい奴いんのか。と
どこまでいい奴なんだ。と
そんな感動しながら無事に

CVをGet!!

どうやらCVどうしようって
言ってたのを心配して
仕事紹介してくれる時に
CVが必要だったこともあって
作ってくれてたみたいです。。。

そういえば前にLINEで
今までの職歴とか聞かれたな〜て
ここで思い出しました。笑

無事にCVをGETした僕はよく聞く

CVを配り歩く

っていうのをやろうとします。

でも

勇気が出ない。。。

結局ブラブラ歩いただけで
1件も配れずに帰ってきました。
これはたぶん日本人あるある。笑

そこでJunくんに聞いた
Facebook での仕事探しを思い出します。

ニュージーランドでは
Facebook で色々出来ます。

・仕事探し
・フラット探し
・マーケットプレイス(物販)
etc...

とこっちでは主要のSNSです。

そこでJunくんに紹介してもらった

Auckland Hospitality Job

というコミュニティに投稿します。

画像1


こんな感じの拙い英語で、
わからないから出来るだけ
他の人の投稿をいっぱい見て
自分でわかる英語に変換して
色々マネしながらやりました。

するとなんと

15件ぐらい連絡が来ました!!

コレは仕事探しもいけんじゃね!?!
とテンション上がりきってたんですが
実際には車がないと行けないところや
オークランドではなく
少し離れたところなどが多く
ちゃんと連絡とれたのは10件
もないぐらいでした。

さらにそこから返事が返ってきたのは

5件

インタビューまでいけたのは

3件

でした。

ただ3件でもありがたいことです。
早速アポをとって
緊張しながら初めてのインタビューへ。

1件目

やべぇ。
まじ何言ってるかわかんねえ。

それでも何回も聞き返しながら
なんとか受け答えをし、

「じゃあまた連絡するわ」

と言われ終了。
※もちろん連絡なんてありません。

明らかにダメだった1件目。
とりあえずつけ焼き刃でもいいから
面接英語を勉強して後日2件目へ。

2件目

あぁ、やっぱり
何言ってるかわからん。

それでもなんとか
1件目よりは一生懸命話して

「ごめんね。ウチのカフェでは英語が話せないとちょっと難しいわね。」

そうですよね。
普通に考えてそうですよね。。

ナメてた。
完全にナメてた。

これで完全にメンタルブレイク。
3件目に関しては面接する前に
「もう決まった」と連絡が。
ちょっと安心してる自分もいました。

まあどうせ落ちてたやろし。

この時にはもう
こんなガタ落ちのメンタル状態。
そこで、一旦もう諦めて
シフトチェンジすることにしました。

とりあえずまずは
英語の勉強をしよう。

この時、ニュージーランドに来て約1ヶ月。
何もせずに遊んで楽しみながら
色んな準備をして
軽い気持ちで仕事探しなどしてました。

居心地のいいTomさんの家で
日本語環境でガーデニングしてるだけ。

これじゃダメだと思い、
引っ越しをすることにしました。

まずはJunくんにもらった
バリスタ用のCVは一旦置いといて、
自分でCVを再作成!

早速一緒に住んでた子に
PCを借りて作成!

とにかくいっぱい調べて
いろんなものを真似して
なんとか完成…!!

こんなに大変だとは…
Junくんありがとう。。。

そしてすぐに色々探してアプライ!

移った先は

【 Surf"n"Snow 】

というバッパーです。

ここで深夜のレセプションをしながら
ジャパニーズレストランで
週末だけキッチンハンドをすることに。

ちなみに全部
NZdaisuki で見つけました。

思い立ったらすぐ行動!
翌週には移動し仕事もスタート。

Backpackers 紹介

Surf "n" Snow

オークランド CBD
Sky tower 目の前のBackpackers.
激安で月単位でとれば$100/週で
宿泊可能。(多少の変動あり)
日本人がほぼ常時スタッフとして
働いているので、英語心配な人も安心。
もちろん安いなりの理由はありますが、
正直そこまで悪くない。
個人的にはオススメのBackpackers です。

ってな感じで気持ちを新たに、

英語強化スタート!!

オークランド④へ続く



最後まで読んで頂きありがとうございます! みなさんのちょっとした時間に、少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです。