見出し画像

子連れ在宅ワーク1年。夫婦+2児で過ごした24時間365日。

3LDK自宅兼事業所、車なしの我が家が、2020年2月10日から始めた子どもと一緒に在宅ワーク、丸1年が経った。

当時3歳、5歳だった姉妹の保育園を自主休園し、夫婦で自宅経営していたマンションで2児の保育もすることに(2020年10月に1ヶ月だけ、午前登園)

仕事部屋と遊ぶ部屋が分かれてはいるけど、遊ぶスペースが狭くて子どもに申し訳ない。

そんな「一体どうしたらいいの?」状態の我が家がどんな風に一年を乗り切ってきたのかまとめてみた。

家事の手抜き具合、遊びのアイテム、家族で取り組んだこと、自粛してよかったこと、よくなかったことなど。

↓沢山の方に読んでいただいたタイムスケジュールはこちら


↓買ってよかったものはこちら↓


家事の手抜き具合

掃除や洗濯はマシンに任せられるけど、いちばん大変だったのは3食の食事作り。
最初、毎日味噌汁だけは作ろう!と決めていたけど、下半期はもう手抜きに歯止めがかからない。


フルーツと五穀クラッカー、納豆ごはんオンリー、ヨーグルトにバナナ など

茹でるだけの麺もの、和えるだけのチキンサラダ、生活クラブの冷凍チャーハンなど。
(もはや作っているとは言えない)

調理に30分かけずに作れるもの(お刺身+枝豆、鶏手羽焼き、焼き魚、鍋など)or大同電鍋に材料入れて放っておけば完成するもの

そして週に2回テイクアウト注文

◾️紙皿 紙コップ、割り箸
先日、紙皿がついに食器棚に並びました

ちなみに我が家の食器棚はシンク下収納のみ。器は大好きだけど今は最小限に

遊びのアイテム

◾️プリント用紙、鬼ほど
プリント用紙を複数人雇ってる事業所並みにストック。
子どもたちが毎日心おきなく使えるように。

巨大な模造紙に水彩絵の具で思う存分描くことも。

◾️描きやすいペン、水彩絵の具、パステル、などの画材
私の真似をしたいので、大人と同じ画材を与える。

◾️梱包材とかダンボール(汚部屋画像をごめんなさい)

画像6

宅配便と一緒に入っていた大きな梱包紙。ヤッター!金色のペンで思いっきり描く

◾️リングフィットアドベンチャー、ジャストダンス
親の仕事時間確保と子どもの運動量キープ

◾️雪遊び用の米ゾリ、米パンツ(3歳まで)
10キロのお米袋で
滑りやすさ最高のアドベンチャー

画像4

米袋に収まってしまう体よ。。。


狭い賃貸、子持ち、お金なしでもなんとかやっていくためのスペック

◾️ほうき、ちりとり
後半、お掃除ロボットミニマル君を稼働する前の準備をする(大きなゴミやおもちゃを拾う)時間やパワーも無く、最終的にほうきちりとりに戻った。大きなゴミも小さなゴミもいっぺんに捨てちゃう
(床に落ちてるおもちゃが捨てられる直前でやっと片付ける子どもたち)

◾️ブラーバジェット
なんでもこぼすお年頃。床がベタベタしているとイライラするので静かにお掃除してくれるブラーバ ジェットさまにお願いしています

◾️洗濯乾燥機
洗濯物を干す時間も場所もない。
時間と場所とメンタルパワーをゲットできると考えると安いもの(1ヶ月10,000円の分割でも買える)
我が家が買ったのは2人目の産後一年半後。おっそ!
妊娠中から買うべきものナンバーワン。

◾️生活クラブ宅配
減農薬野菜、無化調の調味料、非遺伝子組み替え食品を週に一回届けてくれる生活クラブ宅配(配達料金が 月額400円!)

肉や卵は少し値段高めだけど、野菜は普通のスーパーと変わらない値段

有機野菜は生で食べても苦くないから、子どもがピーマン、人参を生でポリポリ食べてくれるので調理不要。ほうれん草も生でいける。
栄養丸ごと取れて時短なので助かっています。生産者の方に感謝!

あと料理って野菜の皮むくのが面倒。じゃがいもとか。有機だとササッと洗って土が多少残っている状態で皮ごと使えるのもいい。

食材が良ければ料理に手間がかかりません。

家族で取り組んだこと

◾️絵本制作
私の長年の夢をなぜか家族全員に手伝ってもらう形でスタートし、1年間の自粛生活で2冊完成。

2冊

なかなかストーリーが浮かばずに夫に原案を依頼し、絵と文はわたし、Youtube動画の声は子どもたち、音声録音と動画編集は夫、という感じで家族フル動員。

子どもの声のおかげで可愛さと面白さがパワーアップ。次のお話はどんなのにしようか?など子どもたちからのアイデアがでてきて、どんどん楽しくなってきた。


▼作品はこちらで無料公開中

◾️カレンダー制作
私がイラストレーターの仕事として作っていたカレンダー、娘が真似して作ったら、完敗。
私の仕事が子どもの遊びにつながって一石二鳥。
「子どもは親の言うことは聞かないけど、やってることの真似はする」って本当なんだなと実感。


できたカレンダーがこちら↓

◾️英会話
外部交流ゼロを補填&親子で目指せバイリンガル(笑)。週一回のレッスンで月額2,800円くらい。
利用しているオンライン英会話「リップルキッズパーク」
https://www.ripple-kidspark.com/

◾️長女の髪切り屋さん
私の髪の毛を6歳娘に実際に切ってもらうという「髪切り屋さん」
人に会う機会のない私の髪型はもはや自由

ボブからバッサリ、ショートに。あースッキリ。
予想以上の仕上がりで、もうこれからずっと娘に切ってもらいたい。
よろしく娘!

無題 - 2021年2月8日 06.12
顔はイラストでまとも化

気づいたこと

◾️休日の外出、ショッピングモールでの買い物、やめても大丈夫だった。
無駄な消費に気づいた。

◾️雪遊び、大人も思いのほか、たのしめた↓北海道の冬の暮らし編


おかげさま

◾️斎藤公子保育のおかげ
保育園で自主性と創造性を育むこの保育の恩恵を充分に受けた6歳の娘は、その時々やりたいことを見つけて毎日ちがう遊びを生み出していた。
親、ビックリ。

◾️お手伝いも遊びのお年頃、2人姉妹
お手伝いが遊びに感じる、なんでもやってみたいお年頃の二人は、日々の雑用のような仕事を頼むと喜んでやってくれて助かった。

配達で届いた食品を冷蔵庫に納める、私が捨てられない写真の整理(いらないものを娘に判別してもらう)

夫がハマったパンケーキ作りでは、子どもたちが泡立てたり果物を切ったり、デコレーションしたり、わいわい賑やか。(汚いテーブルでごめんなさい)

画像6

生活に楽しさをプラスするためにジューサーを購入。切った果物を入れるのは子どもの仕事。家での食事を楽しめるように。

◾️仙人に近づきつつある夫
夫婦会議の最中、私が怒って言い争いに発展し、そばにいる子どもたちを不安にしてしまうこともありましたが、
それまでの習慣を変えて、食事作り、茶碗洗いをしてくれるようになり、アルコールとカフェイン断ちまで始めた夫。怖い。仙人になろうとしてる??

私がPMSで不機嫌な対応をしても笑顔で返してくれる夫のおかげで、家族が崩壊せずに済んでいる

画像6


画像8

夫が作ってくれるパンケーキ。
交際中はご飯も炊けなかったのに・・・人って変わるんだね。私にとって人生で一番幸せな至福のスイーツだった。

今は平和な私たちですが、出会って20年、結婚して10年の2020年にやっと夫婦の形が完成した。
ここに至るまでは大変だった。特に結婚7年目は地獄だった。
地獄の様子はこちら↓

よかったこと

◾️HSC娘の休憩期間に
集団生活が苦手ながら、0歳〜5歳の6年間頑張って登園したHSCの長女の、心の休憩タイムになったと思う。
気を張っていた娘が、親に素直に甘えられるようになった。

よくなかったこと

◾️私が怒るのを真似するようになった
夫婦喧嘩を子どもに見られたり、わたしがPMSでイライラして怒るのを目撃する機会が多くなり、子どもが真似するようになってしまった。

元々の育った環境の影響で「叱り方」がわからず「怒ってしまう」私。
「怒らない修行中」の進捗はnote上で報告していきたいと思う。

◾️4歳娘のアトピーがなかなか良くならない。(塗り薬治療)
運動を重視した保育園なので、同じくアトピーだった長女は4歳でほぼ完治したけど、次女は登園中と同じ運動量を保つことができず、なかなかよくらならない。(運動で汗をかくなどでアトピー治癒が進むそう)

ししゃものように立派だった次女のふくらはぎ、まな板のように硬かった長女の腹筋も、少し柔らかくなった。

◾️夫婦で在宅なのに、スマホのwifi料金を1年間払い続けていた!
最近気づいてガビーン。

長女の小学校入学とともに、また形を変えていくであろう、自粛生活。コロナの収束もどうなることやら。でもなるべく楽しんでいきたい。

本日も読んでくれてありがとうございました。

▼よろしければこちらも▼

日々の発見Twitter→ maru(@marumaruscan)

おかしな家族の育児マンガ→ https://www.instagram.com/ma_rukuma_ruku/





いただいたサポートは長女が欲しいシシオドシ購入費用として使わせていただきます。サポート合計で購入できた暁には購入報告記事にてサポート者のアカウントをご紹介させていただきます。(掲載不可の場合はメッセージください)