マガジンのカバー画像

ワールドカフェ

27
ワールドカフェ、OSTなどの「ホールシステムアプローチ」に関する記事を集めたもの。ちょっとマニアックかも
運営しているクリエイター

#ホールシステムアプローチ

【チャレンジ!ワールドカフェ】第3回「閑話休題。」

【チャレンジ!ワールドカフェ】第3回「閑話休題。」

さてさて。第3回目にもなりますと、どうしていこうかネタに悩む時期です。
嘘です(´▽`)

まずなぜこの投稿が「チャレンジ」なのかと言うと。
#ワールドカフェ 」で検索した時に投稿が少なかったのにワールドカフェが大好きでたまらない私は「このまんまじゃあかんぜよ!」と訳の分からぬ衝動に駆られたのでした。
本当は「チャレンジ!1日1ワールドカフェ」にしたかったのですが、それだと7日目くらいで終わっ

もっとみる
【チャレンジ!ワールドカフェ】第2回  ワールドカフェ発見記

【チャレンジ!ワールドカフェ】第2回  ワールドカフェ発見記

さてさて。ワールドカフェの「歴史」を振り返ってみましょう。

1995年にアニタ・ブラウンとデービット・アイザックス達によってワールドカフェは「発見」されました。
前日までアニタ・ブラウンとデービット・アイザックスの自宅にコンサルタントなどが集まり「知的資本のパイオニア」という本について対話(ダイアログ)していたようです。

その当日は雨が降っており、予定していた庭を散策することも出来ずにいました

もっとみる
【チャレンジ!ワールドカフェ】第1回わーるどかふぇってなんだろう?

【チャレンジ!ワールドカフェ】第1回わーるどかふぇってなんだろう?

「わーるどかふぇ」とか「だいあろぐ」とか、組織(集団、チーム)が生き生きとなる場づくりが好きで好きでたまらないのですが。

noteの投稿記事、特にハッシュタグ「 #ワールドカフェ 」を手繰ってみると記事が少ない!

なのでワールドカフェに関する様々な事柄を記事にしていこうかな、と想いました。

第1回目は「わーるどかふぇってなんだろう?」
ワールドカフェ形式、とか聞くのだけど、それってなあに?ど

もっとみる