見出し画像

テキストから図解やプレゼン資料を自動作成できる「Napkin AI」【デザインセンスがない人向け】

お疲れ様です、ゆーまです。

ビジネスプレゼンテーション、教育コンテンツ、ブログ記事など様々な場面で視覚的な要素の重要性が高まっています。

しかし、デザインセンスがない我々は「魅力的な資料やスライドを作るためには時間をかけたり、デザイナーさんにお願いしないといけない」というのが本音。

そんな僕たちに朗報です。

「Napkin AI」ならデザインセンス・スキルがまったく無くても、こんなかんじでプロのような資料や図解が作成できます。

しかも1分以内で。


Napkin AI(ナプキンエーアイ)ならテキストから図解・資料を自動生成可能

Napkin AIはテキストを自動的にビジュアル化するAIツールです。

入力されたテキストを分析し、適切な図表、チャート、ダイアグラムなどを自動生成します。

このツールの名前は、アイデアをナプキンにさっと描くという創造的な行為から着想を得ています。

以下のような特徴もあり、使い勝手もよいです。

  1. テキストからビジュアルへの自動変換

  2. 多様なビジュアル形式
    (フローチャート、マインドマップ、プロセス図など)

  3. カスタマイズ可能なデザイン

  4. 直感的なユーザーインターフェース

  5. リアルタイムでの編集と更新

Napkin AIの使い方

まずはNapkin AIの公式サイトへアクセスします。

「Get Napkin Free →」ボタンをクリック


Googleアカウントでサインイン


簡単なアンケートに回答していきます。

Create my first Napkin をクリック。


それぞれのボタンは以下の通り

By pasting my text content:任意の文章をもとに図解を生成
By generating text using AI:Napkin AIが文章と図解の両方を生成

今回は「By pasting my text content:任意の文章をもとに図解を生成」を利用します。


メモパッドのような画面になるので、ここに文章を打ち込みます。

今回はこの記事の文章の一部を入力しました。


続いて図解したい範囲を選択します。


選択をすると、左側に水色のカミナリマークが表示されるのでそれをクリックすると、テキスト内容をAIが読み込み、図解候補の生成が始まります。

うまく読み込み完了しない場合は、再度選択してカミナリマークをクリックしてください。


生成中は以下のような水色の点が表示されます。


図解候補が左側に表示されるので、任意のスタイルを選べばノートに図解画像が反映されます。


STYLESをクリックすれば、以下の通り、色違いのビジュアルを選ぶこともできます。

◆元のビジュアル

◆STYLESによる色違いパターンの選択


このように入力したテキストに合わせて図解やビジュアルを自動生成してくれるので、デザイン知識やスキルがなくても、スピーディーにプロ並の資料を完成させることができます。


なお右上にあるShareボタンから、PDFのダウンロード、またはこのノートブックのシェアをすることができます。

今回ぼくが生成した資料は「上記生成コンテンツへのリンク」で見ることができます。


Napkin AIのメリット

1. 時間の節約

専門的なデザインスキルがなくても、短時間で高品質なビジュアルを作成できます。これにより、コンテンツ制作の効率が大幅に向上します。

2. 一貫性の維持

AIが生成するビジュアルは、一定の品質と一貫性を保っています。これにより、ブランドイメージの統一が容易になります。

3. コスト削減

専門のデザイナーを雇う必要がなくなり、コストを抑えることができます。

Napkin AIの制限事項

  1. 完全自動化の限界
    AIの生成結果が常に完璧とは限らず、人間による微調整が必要な場合があります。

  2. カスタマイズの制限
    高度なカスタマイズには制限があり、完全にオリジナルなデザインを求める場合は不向きです。
    それでも素人がカスタマイズするよりはよっぽど見栄えのよい資料ができます。

  3. データの正確性
    入力されたデータの正確性に依存するため、誤った情報を入力すると誤解を招くビジュアルが生成される可能性があります。


なお、注意点としては、入力したテキストや出力されたビジュアルがNapkin AIの学習や改善に利用される可能性があることです。

このため、個人情報や機密情報などの入力は控えることを強く推奨します。


Napkin AIは商用利用可能

Napkin AIで生成した資料は、利用規約にある通り商用利用できます。

You may use the generated visual content for resale or marketing purposes

https://www.napkin.ai/terms-conditions/

ただし、Napkin AIで生成したアイコンや図解自体の販売はNGです。

あくまで、生成された図解を自社のホームページなどに利用するといった範囲に留まります。

Napkin AIの料金プラン

Napkin AIは現在ベータ版として基本無料で提供されています。

①スタータープラン(無料)

  • 基本的な編集ツールへのアクセスのみ

  • 最大3つの資料のみ作成可能

  • コミュニティサポートが利用可能

  • 日中モードのみ利用可能

  • 3つのカラーパレットのみ選択可能


②プロフェッショナルプラン(無料)※正式リリース後に有料化

  • スタータープランのすべての機能を含む

  • 日中モードと夜間モードの両方が利用可能

  • 資料作成数が無制限

  • 無制限のビジュアル生成が可能

  • 無制限の編集者と同時にコラボレーション可能

  • 12色のカラーパレットにアクセス可能

  • 優先メールサポートが利用可能


③エンタープライズプラン(詳細は問い合わせが必要)

  • プロフェッショナルプランのすべての機能を利用可能

  • ブランドに合わせたカスタマイズ可能なカラーパレットあり

  • プレミアムサポートと専門チームへの直接アクセス可能

  • カスタム統合オプション利用可能

  • 高度な管理者コントロール可能

  • 新機能やアップデートへの早期アクセス

  • オンボーディングとトレーニングセッションあり


具体的な料金設定は、正式リリース時に発表されると予想されます。

Napkin AIの活用例


1. ビジネスプレゼンテーション

複雑な概念や戦略を視覚的に表現することで、聴衆の理解を促進します。
例えば、市場分析、プロジェクトタイムライン、組織構造などを効果的に示すことができます。

2. 教育コンテンツ

教師や講師は、難解な概念を分かりやすく説明するためのビジュアルを簡単に作成できます。
学習プロセス、歴史的出来事の流れ、科学的概念の図解などに活用できます。

3. ブログ記事やSNS投稿

テキスト主体のコンテンツに視覚的要素を追加することで、読者の興味を引き、情報の記憶を助けます。
統計データの可視化、プロセスの説明、比較チャートなどが簡単に作成できます。

4. プロジェクト管理

プロジェクトの流れ、タスクの依存関係、マイルストーンなどを視覚化することで、チームメンバー全員が進捗を把握しやすくなります。

5. 製品説明

製品の特徴、使用方法、利点などを図解することで、顧客の理解を深め、購買意欲を高めることができます。


まとめ:Napkin AIならデザインセンスがなくても美麗図解やスライドが作れる

Napkin AIは、誰もがビジュアルコミュニケーションの未来を切り開ける可能性を秘めたツールです。

個人やビジネスにとって強力な武器となります。
まだ試していない方は、ぜひ一度Napkin AIを使ってみてください。

デザインツールの1つですが、ノンデザイナーほど利用すべきAIです。


これからも最新AIについて有益情報を発信していくので、Xアカウント含めてフォロー宜しくお願い致します。





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?