見出し画像

管理栄養士が教える!食物アレルギーの基礎知識/若林由香里

こんにちは、一般社団法人 日本パーソナル管理栄養士協会です。

日本パーソナル管理栄養士協会では、【エビデンス(根拠)×実践=結果(食の自立)】に向けて、情報発信や、一般の方向けセミナー、パーソナルサポートを行っています。

花粉症と食物アレルギー

画像1

年々、花粉症で悩む方が増えているように感じます。

『花粉症』といっても、原因となる花粉は、人それぞれ。春先からゴールデンウィークあたりに多いですが、原因となる花粉によって、発症時期もバラバラです。


食物アレルギーと上手に付き合う方法

画像2

その①
加工食品の場合は、食品表示をチェックする。

その②
食品アレルギー源になりやすい食品を知っておく。

その③
普段の体調を整えておくこと、食事の際、こどもの体調をチェックしておく。


詳しくは日本パーソナル管理栄養士コラムへ

#JPDA #日本パーソナル管理栄養士協会


管理栄養士 若林由香里先生コラム

元お受験ママ管理栄養士が教える「免疫力」を高める食事(レシピ付)/若林由香里|パーソナル管理栄養士 三城円 @SanCubic #note #note書き初め

日本パーソナル管理栄養士協会代表理事/San-CuBic代表 三城円です。当協会のパーソナル管理栄養士チームとともに、おいしく食べながら「内臓力アップ」と「健幸美ライフ」の情報、管理栄養士としての想いを発信してまいります。よろしくお願い申し上げます。