見出し画像

プレママ必見💡出産準備ノート📓

〜入院準備について〜

1人目を出産し現在2人目妊娠中ですが、前回用意したものから不要なものまでをまとめてみました☻

少しでもみなさんの参考になったら嬉しいです(o˘◡˘o)


〈産院で用意してくれるもの〉
□ナプキン(S.M.L)
□産褥ショーツ(2枚)
□お産直後パットセット
□分娩前ショーツ
□分娩ガウン
□母乳パット
□パジャマ
□おへそ消毒セット
□新生児用オムツ、おしりふき
□ドーナツクッション
□授乳クッション
□スリッパ
□タオル 2種類
□アメニティ用品
□入院中の赤ちゃんの洋服、ガーゼ

こちらが私の産院で用意してくれるものです。
ここから足りないものを追加していきます!

前回の陣痛バッグの中身はこんな感じでした↓↓

⚫︎陣痛バッグ
□母子手帳
□保険証
□診察券
□スポドリ1本
□麦茶 500 2本
□ペットボトルストロー
□軽食(カロリーメイト、ウィダー)
□タオル
□リップ
□テニスボール(私は100均のサインボール)
□ヘアゴムorシュシュ

私は陣痛がきて入院パターンではなかったため、入院準備をして病院にくるよう言われましたが、入院バッグが重すぎて後から主人に持ってきてもらいました。

次に入院バッグの中身です↓↓

⚫︎入院バッグ
□麦茶2ℓ 1本
□好きなジュース 1本
□お菓子 たくさん
□授乳ブラ(4.5枚)
□(念のため生理用ショーツ(3-5枚))
□サボリーノの洗顔マスク(洗顔をこれにしてました)
□お風呂セット(試供品が大量にあったので、前回はそちらを消費)
□ボディクリーム
□ボディミスト(全身OK)
□コンタクトケース、洗浄液
□メイク道具
□メイク落とし(シート)
□充電器
□メディキュット
□ナプキン 1袋
□エコティッシュ 1袋
□ゴミとか捨てられるようにビニール袋
□圧縮袋(着替え等を入れて持ち帰るため)
□会社に提出する書類(出産一時金の申請書類は病院に記入してもらいます)
□各種書類(私は結局家で書いたのですが、病院のがゆっくりできて書く時間が取れると思います。)
□筆記用具
□出産費用
□月齢カード
□赤ちゃん用の爪切り
□退院着(私は入院時に着て行きました。)
□モコモコ靴下(12月だったため)


赤ちゃんの退院着
□短肌着 1枚
□長肌着 1枚
□カバーオール 1枚
□アウター(12月だったため)
□帰りに吐き戻した時用にガーゼ数枚


私の病院は、タオルやパジャマなども日数分部屋のタンスに入れられていて自由に使える病院でして、産院が用意してくれるものが多いと思います。

入院期間中足りなかったもの↓↓

⚫︎飲みもの
自動販売機が無いと思っていて、多めに持っていきましたが足りず。
病院では食事の時にお茶1杯しかでないので、持参が必要でした。なので、主人に追加で買ってきてもらいました。
母乳が出ると尚更水分取らないと脱水になっちゃうので、飲みものはたくさん必須です!
次は面会禁止ですし、自動販売機で買い足します😂笑

⚫︎ナプキン
ナプキンがあるといいと経産婦さんから聞いていたので用意してましたが、私は出血量が多く最初は悪露の量も多かったので足りず、こちらも主人に追加で買ってきてもらいました。笑


陣痛中いらなかったもの↓↓

私は陣痛もなく陣痛室に行く形で、今日産まれるわけじゃないと言われていたこともあり何を持っていくのか分からず、持ち物何がいるか聞いた時にタオルと携帯と飲みものって言われてそれを鵜呑みにしたので、陣痛用に用意したものは丸っと部屋に置き去りで出番がなかったです。笑

⚫︎スポドリ
脱水を防ぐためににも参院からもスポドリを言われていたので用意しました。
もともと嫌いなこともあり、飲む気にならず。陣痛の時に手元にスポドリはなかったけど、飲まなかったと思います。
私のようにスポドリ苦手な方は自分が飲み慣れたものがいいと思います。(私は麦茶)

⚫︎テニスボール
これは私は腰が痛かったので、陣痛室にも持って行き、腰付近を刺激してたんですが、助産師さんが陣痛中にテニスボール当てるとちょっとマシになるよって当てられた瞬間、赤ちゃん出る出る出る!って感覚になってすぐに大丈夫ですとだけ伝えました。私には逆効果でした。笑

⚫︎軽食
産院からは、出産で体力使わないとだから、軽食があった方がとのことで、おにぎりとかがいいと言われてました。
私は事前入院になったので、おにぎりは賞味期限が切れてしまうと思いウィダーとカロリーメイト的なものにしました。

陣痛が始まってのご飯はたしかに食が進みませんでした。
私は陣痛の存在に気づいてなかったので、ただお腹がすいてないだけだと思ってたけど、陣痛が始まってたんだなと今なら思います。笑
軽食も丸っと部屋に置き去りだったので食べませんでしたが、陣痛中に固形物を食べようとも思わないなとも思いました。
喉は乾くので、水分補給含めウィダーなどのゼリー飲料なら良さそうです🙆‍♀️

陣痛中必要だったもの、欲しいと思ったもの
⚫︎ペットボトルストロー
⚫︎飲み物
⚫︎充電器
⚫︎タオル
⚫︎イヤフォン(前回はなかったです)
⚫︎ゼリー飲料

前回必須だなと思ったものを紹介します↓↓

⚫︎ペットボトルストロー
寝っ転がっても水分補給が可能なので、陣痛から産後まであると便利です。(産後は身体が痛くて動けない方もいるそうなので)

⚫︎おしりふきの蓋
これは確実にあった方が使いやすいです

⚫︎タオル掛け
個室なので部屋に洗面台があるのですがタオルをかけるところがなく...おむつ替えをしたりなんだりで手を洗う頻度も多いので、洗面台の隣にタオルを置いて使用してましたが、濡れたままで置いておくのが嫌だなと思ったので、タオルがかけられるものがあったらよかったです。
産院によってどんな洗面台かわからないので、吸盤式などのタオル掛けを用意するか、ハンガーに掛けて吊るせるようにするかがいいかと思います。

⚫︎着圧ソックス
もともと浮腫みやすい体質ですが、産後の足がどんどんゾウさんのようになってしまい必須でした。
私は日中も寝る時も履いてました🙆‍♀️

⚫︎シャンプー、コンディショナー
お部屋にセットされてるのはあったのですが、少し使った感じパサついたので持っていっていたものを使用しました。

⚫︎ナプキン
上でも書いたように持っていっても足りなかったので夜用を多めがいいと思います。

⚫︎オムツ、おしりふき
私の病院は母子同室なのですが、1時間ごとにオムツのチェックをする票があり、まめに行っていたこともあり産院でもらったオムツでは足りなくなってしまいました。(おむつも少なかったため)
たまたまお見舞いに来てくれた友人が大きいオムツを持ってきてくれたのでそちらを使用しましたが、私の産院は追加すると少量なのに結構割高みたいです💦
(産院によっては大きいサイズのおむつをくれるところもあります🙆‍♀️)


⚫︎お菓子などの食べもの
産院でおやつは出るのですが、母乳をあげているとお腹が空いてしまうので、食べ物があると助かります😂
私は中々眠ることができず、毎日深夜4時とかまで起きていて、夕食が18時で早かったのでお腹が空いてしまい、1口サイズのお菓子をつまんだりしてました😂

⚫︎ちょっと小さめの移動バッグ
私は陣痛用バッグを大きいので用意してたのと、勘違いから最小限の荷物で移動になり、陣痛室に行く時に持ち物を入れるものが欲しいと思いました。
バッグがあればベッドサイドにかけておくことも可能なのであるといいと思います🙆‍♀️
(私は持って行って無かったので棚に置いてました)

⚫︎S字フック
こちらも上同様で、あればベッドサイドにかけることができます。
ゴミ箱が遠かったりする場合は、ビニール袋をかけてゴミ袋として使うと便利だと思います。

⚫︎長めの充電器コード又は延長コード
私はiPhoneでYouTube流しっぱなしにしたり、動画をつけっぱなしにしたりしていたのですが、コンセントの場所からだと、寝っ転がりながらは使用できたものの、座ったりすると届かない長さだったのであると便利だなと思いました。

⚫︎ベビー 用爪切り
産まれた赤ちゃんの爪は結構伸びてるのでこちらは必須です。

⚫︎ボディミスト
髪から身体まで使えるボディミストがとても楽でした。
お風呂の時間は赤ちゃんを助産師さんに預かってもらうのですが、私は髪の毛が長くドライヤーに時間がかかっていたこともあり、長時間になったらだめかな?と思い急いでいたので、そんな時にミストをかけたら全身保湿完了できて便利でした。

⚫︎汗拭きシート
破水をするとその日はシャワーを浴びれないので汗拭きシートがあるとサッパリすると思います。また、陣痛時間が長い方は使用されるとベタベタから解放されると思います。

⚫︎洗濯バサミ、ハンガー
ハンガーは2つありましたが、自分のアウターと赤ちゃんの退院用のアウターですでに埋まってました。
私は産後に出血量が多く下着を手洗いしたりしました。その時に乾かす場所に困ったので、洗濯バサミやハンガーがあるといいかな?と思います。使用したバスタオルを乾かすのにも使えます。

⚫︎コテ、アイロン等
私はいつも前髪を巻いていたのですが、前回は持っていかず...
入院中や、退院の時などに使用したい場合は必要です。
私は記念に赤ちゃんと写真を撮って残しておきたいので、面会はできないにしても次は持っていきます😭

⚫︎イヤフォン
個室だしイヤフォンはいらないと思っていましたが、陣痛室は個室じゃなかったのであった方が良かったです。(病院によって違うと思います。)
私の場合陣痛がないのに陣痛室にいたのでやることがなさすぎて、本当うに暇でした。
テレビもありましたが、家でもみてなかったので見る気にならず。
動画も音を出せないし、やることが無く寝る努力だけしてました。

⚫︎エコバック
飲み物などを消費しても帰りは荷物が増えます。病院からも色々ともらって帰るのですが、1つ1つが大きいものだったりもするので、念のためエコバックがあると安心です。(貰ったものに大きいミルク缶や全身ソープ等がありました。)

コロナで面会禁止のため、テレビ電話などする場合
⚫︎スマホスタンド
⚫︎iPad(こっちをテレビ電話にしたりして使用も可能)
テレビ電話をするかはわからないですが、どちらも持っていくつもりです。
私はBGMのようにYouTubeなどつけるので、動画もiPadで流そうかと思います。

長くなってしまいましたが、次の入院時はコロナの影響で面会ができない分、通常より必要なものも多くなるかなと思います。

産院によって用意してあるものは違うので、準備が無駄にならないようにしっかり確認しておきましょう🙆‍♀️✨

少しでも安心して出産に臨めるように、準備万全な状態で頑張りましょう♡!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?