マガジンのカバー画像

就労移行支援事業所の個人的所感

9
就労移行支援事業所に通って思ったことなどをまとめてます
運営しているクリエイター

#うつ病日記

適性検査……?を受けてきました!

適性検査……?を受けてきました!

どうもこんにちは、沖やんです。
とある企業(ゼネコン)への選考の最中ですが、先日適正検査の受検をしてきました。

ところでどうしてこんなタイトルになっているのかという理由は、この適性検査が曲者でちょっとびっくりしたからです。その詳細を文章にしようと思います。

就労移行支援事業所の記事はこちら
就職活動の記事はこちら
自己分析の記事はこちら
実習前日の記事はこちら
企業実習の記事はこちら

みんな

もっとみる
就労移行支援事業所の個人的所感(就職活動編)

就労移行支援事業所の個人的所感(就職活動編)

どうも、沖やんです。
自分が訓練のために通っている就労移行支援事業所について、個人的な感想などを書いていきます。
この記事では就職活動について書いていきます。
(事業所についての記事はこちら)

就職活動サイトに登録して就職活動ということで、まずは事業所から勧められた就活サイトに登録してみました。
後日、サイトのスタッフとの電話面談を受けることができました。
内容は、これまでの履歴書・職務経歴書の

もっとみる
就労移行支援事業所の個人的所感(事業所編)

就労移行支援事業所の個人的所感(事業所編)

どうも、沖やんです。
自分が訓練のために通っている就労移行支援事業所について、個人的な感想などを書いていきます。
この記事では「就労に移行するための支援をする」事業所を書いていきます。

まず自分のスキルはこんな感じ前提条件として、自分のスキルを上げておきます。

上記は職務経歴書の抜粋ですが、
●Officeソフト:だいたい使える
●事務対応:だいたいできる
●その他:建築に対する専門知識とかあ

もっとみる