見出し画像

うちのデジタルネイティブの夏休み「夢中の力」

あっという間に7月から夏休み中のうちのデジタルネイティブ(小1)

最初は「ママ、ママ!」でしたが、小学校は一日も休むことなく夏休みに。夏休み中も共働きにはありがたい小学校併設の子供を預かっている施設(9-17時)に行っています。

私も週1ぐらいでお迎えに行くのですが、ここ最近の成長に目を見張るものあり!ここ最近のブームでもメモとして書いておくかなと。

電波人間のRPG FREE!

うちのデジタルネイティブ(小1)は、小さいころから音声スピーカーに呼びかけたり、パソコンのゲームをやったりする凹凸っ子なのですが、

妻のスマホを使ってYouTube動画を見て離さないこともあり、妻がほぼやっていないニンテンドーDSを渡し、家に帰ってくるとダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ すぐにゲームをやり始めます。

やっているダウンロードゲーム(無料)のよう

よくあるロールプレイングゲームなんですが、

1.ニンテンドーDSのカメラを使って電波人間を捕まえて仲間に
2.その仲間がいろんな属性を持って敵と戦ってレベルアップ
3.合体してそれぞれの属性をもってさらに強くなる

私の中では、ゲームはどうでもいいんですけど、夢中なだけに「それどんなゲームなの?」と問いかけると説明するからにはわかってほしいというところもあり、すごく説明してくれます。

ゲームのルールを説明したり
突如知らない漢字をぽろっと言ったり
その熟語の意味が分かっていたり

ゲームやる時間は、決めてあげなきゃいけませんが、「そこから得るもの」はものすごく多いみたいです。

うちのデジタルネイティブはゲームをやりつくすまでするタイプで、スマホゲームでさえも「Lv.100越えたー」とかいうような、とがりっぷり。(笑)

こういうロールプレイングゲームっていろんなことを教えてくれますよね。

キャラクターには得意不得意があって、得意なものが苦手なものをカバーし戦ったり、同じ属性だと歯が立たないけど、対極ならダメージが大きい。

とか。

よく私がPCで作業してるときでも、細かく説明してくれるので楽しいw

科学漫画サバイバルシリーズ

つい先日、妻が「この辺でブックオフとか本がいっぱいあるところ知らない?」と言ってきたので、自転車で行ってみよう!となり・・・

よく話を聞いてみると・・・

うちの子がよく読んでる本として情報を得たので、この本集めてるみたいです。

↑動画リンクは大した意味はないですw(見なくてもOK)

東芝未来科学館

いろんなことを吸収したみたい。

画像1

元素のかけ合わせで化学反応で発電量を見るアトラクションがよっぽど楽しかったのか、日中預かってもらっている施設で「元素をノートに書いてその元素の特性をしらべてクイズ」をしてるらしい。

興味の力ってすごい!

私は今日から夏休み。

普段、副業的にしている「Web記事(Yahooクリエイターズプログラム)」のネタの取材とかをめいいっぱいした後なのでよい週末を迎えれそうです。

それでは皆様よい連休を(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!