見出し画像

メールで注意喚起もよしあし

2019.09.29 多摩川河川敷風景より。
ヘッダーがそうはあまり意味ないですーあとで画像共有に入れておこう。

ただいまnote記事整理+note読書1日休み経過
note書くのも好きですが、
フォロワーさんのnoteを読むのも好きなので(6 ̄  ̄)ポリポリ

ここから普通の日記に。単なる愚痴?

さっき「つぶやきnote」にしてたんですが、ちゃんとアウトプット

昨日、帰り際に取引先へメール

私に関することではなく、チームメンバーの内容を右から横へ

CCにいれていたとある部長が私が帰った後にメールで注意

もうちょっと他社(取引先)なのでメール内容に気を使え的なものでしたが、相手の急いでいる雰囲気を汲んで速度優先に。

チームメンバーが「わからない」と言っているのをそのままメールに書いてしまっているので「記憶があいまい」という配慮のある言葉に変えろという内容

なぜ、それぐらいの事をメールで言うの?と、時間外に私にメールしてくるのか?

メールは携帯電話に転送されるので、電車の中でそれを見た私は、「そうなの??」

この上司外側(取引先)には配慮できてるのに、内側(社内・後輩)にはこの時間に送るのはという配慮ができないのか?

意外とそういうところは周りはよく見てる。

※この上司は時々、大きな声出して怒鳴ったりもする関西人で、以前、私の後輩がその様子をみてて、みやもとさんは淡々と返すのに「あの人は怒鳴るんですね」というエピソードあり。

最初は、文面で言われるの内容もこの部長がいうこともわからなくもなかったし、すぐそのあと取引先からもメールがあり「早い対応でありがたい」だったのですが・・・

取引先は、私のメールの事をどうおもってるかわかりませんが、まずい対応なら謝るだけなんで。

部長が言われることを理解したうえで、
イラっとしてメンタル削るのもったいない。

ちょこっと「アンガーマネージメント」

あとで読もう!

自分だったらどうするんだろう??

すぐにメールで注意せずに下書きに入れて定時外だし、一旦、一日寝かせる

次の日見たら「大したことない内容」だから下書き消して、
次の日言葉を選んで、対面で話を聞く

そう思って今に至るのですが、私は、経営層たちと年齢差(15歳以上)もあるのでこんなこともしょっちゅう。

メールを送る前に少し寝かせてすごく有効だなーと思った一日でした。

それでは、皆さん一日頑張りましょう!(* ̄0 ̄)/ !!

#COMEMO #NIKKEI

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!