見出し画像

【徒然IT就活】IT業界で長く仕事をする15の秘訣

概要

に昨夜追記してたら長くなったので、分けて順番を変えてみた💦

1 見栄を張らない、競争相手を作らない、変なプライドは持たない

Javaでコード勉強しかしたことないのに、全部出来ますとか言わない。多分、あなたの全部と企業の全部は違う可能性が高い。
同期で一番になるとか、あいつに負けないとか誰も求めてないことで変に意気込まない、張り合わない。
自分で自分を潰すだけ。

2 嘘をつかない

やったことがないこととか出来ないことは正直に話す。
嘘ついて入社したところでコード書かせたりしたらすぐにバレるし、嘘ついてる時点でこの業界には特に向いてない。
てか、かえって自分の業界寿命を縮めるだけ。
生活のために仕方なくもあるかもしれないけど、生活のためなら出来る仕事や業種は他にも山程ある。

3 希望的観測をしない

Javaが出来るからWEBやRPA、AIの案件来たけど簡単に出来るだろう
👉大体、出来ないか学びに時間がかかり、企業側の期待値に適わず、必ず誰かに迷惑や負担をかけて居づらくなりやめる、休職したまま退職とか多すぎ。
会社は予算を組んであなたを育成も含めて、他の人の負担軽減も見据えて採用する訳だから、急に辞められたり、休まれたら他の人に迷惑がかかるだけ。

4 いきなり手を広げ過ぎない

最近のシステムは、GUI、ソースコード、ネットワーク、データベース、クラウドみたいな感じでひとつに繋がってるから、いっぺんに全部やろうとしても無理。挫折するだけ。
企業にはそれぞれ専門の人がいるから、いきなり全部出来ないといけないと勝手に意気込まない。
どうせ、長くこの業界で飯食ってたら、全部やらないといけなくなるし、全部に携わりたくなる。
最初はコツコツ出来ることからで充分。

5 自分のやりたいこと、専門分野、得意分野をしっかり決める

最初は、コードを書くのが好き、楽しい。
WEBやアプリを作るのが好き、楽しい。
データベースを構築する、データの解析が大好き
程度でいい。
入り口は人それぞれひとつでも、システムやアプリは全部ひとつに繋がってるから、出口は一緒。
言語は現場によりけりだが、全部ある程度触れるようになる。

6 自分の仕事を狭め過ぎない

業務に入ってから逆に、自分はコードの専門なんでとか、この資格なんでみたいに依頼を断らない。
ドキュメントを作る、研修資料を作る、テストや検証する、画面のデザインするも大事な仕事。マネジメントなんて特にね。
システムやアプリは全部繋がってるからね。
あまり狭め過ぎると、何年後かに転職市場とかで通用するスキルが何も身についてなくて苦労することなる。

7 嫌味は気にしない

潰そうとか足を引っ張ろうとかで嫌味を言うとか、レガシーなやり方や考え方を押し付けたり色々な人がいるけど気にしない。
逆に嫌味言われるくらい相手に脅威を与えるくらい職場に貢献出来てる存在なんだと思っておけば良い。
鈍感さも大事。

8 先輩や上司の指摘や忠告は素直に聞く

嫌味じゃなく、普通に足りてない部分のフィードバックやこれから職場に必要なスキルの勉強の場を与えてくれる可能性を潰すことになる。
それがないばかりに、転職も再就職も出来ないエンジニアのなんと多いことか。

9 上流とか下流とか気にしない

コンストラクションやコーディングは上流だからやりたい、ドキュメント作成やテスト検証は下流だからやりたくないみたいな川の流れは気にしない。
てか、気にしてる人ほどシステム全体(GUIやDBなどを)意識してコードも書けないから限界が早い。
フルスタック(全工程をひと通り経験したことがある)エンジニアだと、どれも大事だしどれも楽しい。
工程は川の流れに例えるけど、仕事自体が川の流れな訳じゃない。

10 洋書が辞書なしで6〜8割内容がわかる程度の英語に慣れておく

最新の言語やバージョンになってくると日本語では本が出てないことも多い。
英文がある程度読みこなせておくと、技術習得が捗る。

11 勉強習慣を身につける

技術は日進月歩なので、資格を取って就職した、はスタートであってゴールじゃない。就職後も常に勉強しつづけることが苦じゃない人じゃないとエンジニア職は向かない。

12 知ったかぶりしない、抱え込まない

どの職場でもそうだけど、SOSは早めにあげるべきだし、処理結果も確認しないで出来てると思い込んだり、あやふやな状態で理解したと思わないこと。
一見、簡単に出来そうと思っても、いざやると意外に難しかったり、理解不足に気づくことなんてザラにある。

13 学びに身銭を切る

学ぶ際に、

ネットでコード見れば大丈夫、簡単

みたいな人が老若男女問わず多いけど、
著作権法や版権なんかの知財法があるのでネットに載せられる内容には限界がある。
逆に、何かの本の内容やコードを丸々魚拓してる記事は大抵、著作権法を知らないか意識してない時点でたかが知れてますし、自分の学びにたかだか一冊数千円の身銭も切れないようだと限界早い。
身銭切らないと学びの姿勢も違うから。
きちんと学びには投資しよう。
目先の対処より大系的な理解を。

14 正しい日本語やアルファベット数文字の短縮語、専門用語よりも正確に伝える日本語、要約しない

要件定義にしろ、作業依頼にしろ
いつまでに、どんな操作や処理で、どういう結果になるモノが欲しいのか?
具体的に、正確に、ボタンならボタン、赤なら赤、リンクならリンク、⭕️なら⭕️など端折らず、要約せず、正確に言葉や文章で伝える。

「1から10まで言わなくても分かるだろう」とか「行間を読め」、「タイパ」、「コスパ」なんかで、説明が面倒くさいのか語彙力ないのか分からないけど、端折ってしまう人が多い。
正確に伝わらないとこの業界、バグや障害の原因になる。
目先の5分を惜しんで、バグが潜み、障害対応に半日から1週間かかったら意味ないでしょ。
行間を読むなんて英語はないし、行間読ませる表現なんて文学作品でも、表現力ない作者とみなされるだけが大半。
IT業界は文学界でしたっけ?

最近、
「要約して伝えてください」と言われたから、要約して伝えたら、さらに要約して書いていてビックリ!
あなたが要約してくれと言われたから要約した物をさらに要約したら第三者が読んだ時に半分も伝わらないですよねー!

要約が、

全体の2割としたら、要約の要約は4%
全体の7割としたら、要約の要約は49%
わかってんのか?

優秀ぶりたい人は要約しようとし、
ホントに優秀な人は正確に伝えようとする。

話は短くすれば良い物ではないことを学ばない人はバグや障害を生むだけを自覚してないから、業界で長生きできないし、より良い会社に転職出来ない。

ミニマム(最低限)よりミニマル(必要最低限)を意識!
下手な要約が、仕事を増やす
タイムイズタイム、マネーイズマネー、お客様イズお客様

15 毎日しっかり寝る

これが一番大事!
所詮、頭脳労働です。
寝不足だと頭働かない。
徹夜は自慢にならない。
何日か徹夜して書いたコードや資料をぐっすり寝てから見返した時の絶望感💦
何故、こんなものに、、、💧😭

寝不足だったからだよ!

慢性的な寝不足で仕事しても、精神なり内臓なり病むだけだし体壊したら続けたくても続かない。
毎日、しっかり寝て、休日はパソコン触らないくらいがちょうどいい。
どうせまた月曜日は来ます!
普通は、作業自体は減らないから早く帰ってぐっすり眠れるようにマクロなんか覚えるけどな。

以上かな。

てか、まとめて読み返すとIT業界に限らず、どの業種でも言えることばかり 笑笑🤣

開発現場でのあるあるエッセイを

にもあげてるから、興味があれば見てみてねー!
常識的には、ネタ(作り話)かな?と思うくらいな人やあるあるが満載なので!

ITの開発現場がどんなところか興味がある人の何かの参考になれば幸い🕺

最近はそんなこともない職場が多いかもしれないけど、

20年以上、
日本語で伝える力が弱い意識高い系の巣窟で、
碌な研修とか人材育成もせずに、人を使い捨ててきて、
慢性的な人手不足で育てる力もない企業が圧倒的に多い業界だから、

IT業界に転職したい!就職したい!

て人をスキルマッチやら関係なく、
嘘まで付いてとにかく開発現場に送り込もう
て人事やエージェントも沢山いるし、

そういうブローカーに限って、

COBOLとかが流行った時代の
元レガシーエンジニア崩れで
オブジェクト指向言語についていけなくなったくせに、元エンジニアのプライドだけは高く、

「俺たちの時代は」

て感じで、今やどの言語もあなた方が現役エンジニアの時と違ってサービスやら機能、ライブラリやフレームワークが増え過ぎていて、

例えば、
iOSやJSが出来るから、じゃJavaもできるだろう
みたいな感じで勝手に期待や願望で訳の分からないスカウトしてくる手配師やブローカーみたいなのも居るから気を付けてな。

去年の6月くらいから

転職サイトに登録して、50社くらいスカウトがあって話聞いたけど、
こちらの専門がVBAExcel、Access、GoogleAppsscript、Javascript、iOS、テスト、QAとかなのに、
内、45社くらいが、何故か
Java案件でプレミアムオファーとかプラチナスカウト
Javaなんてコード解析までしかやったことないし、コードが冗長で汚いからやる気もないっつーの!
職務経歴書にも履歴書にもJavaやってましたなんて一言も書いてないし。

そんな会社は自分から話聞いて辞退するし、
今はメッセージ機能もあるから、

スキルマッチしてなくないですか?

て伝えれば、面談前に向こうから断ってくるよー!

「いや、業務経歴書に載ってないことで、開発経験とかもあるのかと思ってました」
とか言ってね〜〜〜!

今まで何をやってきて、どんな技能や実績があるか詳細を書く
のが業務経歴書

以上でも以下でもないし、普段の仕事で正確に伝わる日本語が話せないような人や会社ほど、勝手に深読みしたり、自分の願望で見誤ってスカウトやオファーしてくるから気をつけてね〜〜〜。

それでも自分に合う会社には出会えるから、別に問題ないし。
どうせ、正社員にしろ派遣にしろ、バイトにしろ
どこの会社に入社しても、就業期間に在籍出来るのは1社しかない訳だし。

記事が多くなってきたので、

今までのIT就活関連の記事は、

でまとめた。
通して読みたい人はそちらでどうぞ〜〜〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?