見出し画像

【日記】MBTI診断かあ

個人的に、少々ざわつく一週間を過ごしたことで、自分を見つめ直す時間を持てた。

良くも悪くも、「他者」は「他者」なので、合う合わないはある。
価値観にしろ常識にしろ、違って当たり前で、それをどうこうする権利は私にはない

できることは、上手く線引きをして、自分の中で落としどころを見つけることだけ。

人生というものは、そういうふうにできているのだ。知らんけど。

一つのテーマでも、繰り返し考える機会を得ることで、その都度新しい視点を得られると思うから、まあ結果オーライ。

日記的な役割も担っているこのnote、たまに自分を振り返るべく見直すと、似たようなタイトルで似たような記事を書いていることに気づく。

そうか、そう何度も書くことがあるくらい、私自身の中では大きな出来事だったのだなと、気づくたびにほお…と思う。

例えば、四日前に書いた「【エッセイ】怒るって難しいなあ」に関して。

だいたい六ヶ月前にも「【エッセイ】怒るのって難しい」というタイトルで、似たようなことを書いていた。

いや、ほんと。難しいんよなあ。
これはきっと、私にしてみたら一生抱え続ける問題なのだろうな。

直情的な部分はあるけれど、それを理性的に対処しようとする自分がいることで、謎な抑圧がかかるという。

どんな揉め事も、できるものなら最終的には和やかに終われたら…とは思ってしまうよね。

何よりも、「自分」を納得させるために、つまるところ「自分自身」のために。

恨みつらみのようなネガティブなものは、溜めてもいいことがないからね。

私は「私のため」に、私が考え得る精一杯の手段をとり、とりあえず混乱は終着させた。


そんな諸々を経て、たまたまやり取りをしていた友人と、MBTIの話題になった。

「君は何なの?」と問われて、過去にやったもののスクリーンショットをカメラロールに探す。

去年の夏の記録。

これ、長いよね。

もう一度やる気にはなれなくて、過去の画像を眺め直す。

ほお…?

びっくりするくらい、偏った人間で笑った。


内向型
→内向型の人たちは有意義で深みのある交流を好む上、交流の機会は比較的少なくても満足します。落ち着いた環境に惹かれる傾向にあります。

直感型
→直感型の人たちは偏見のない心を持ち、想像力が豊かで、好奇心も旺盛です。独創性を大切にし、“起こる可能性が低いこど”や“隠された意味”に着目する傾向があります。

感情型
→感情型の人たちは感情表現や感受性を大切にし、共感力や連携、社会の調和を重視します。

計画型
→計画型の人たちは決断力がある上、几帳面です。予見可能性、明瞭さ、“閉合”を大事にして、無計画に何かをするのではなく、整った環境に身を置いたり計画を立てたりすることを好みます。

激動型
→激動型の人たちは自意識が強く、ストレスに敏感で、自分の感情に“切迫感”を感じます。完璧主義な上に成功願望があり、自己研鑽に精力的な傾向があります。


公式サイトによると、以上が私の性格にあたるらしい。

まあほら、占いや血液型診断とかと同じで、万人に当てはまりそうなことの羅列でしょーくらいの感覚ではある。

多種多様な人間の性格が、たった十六パターンに収まるとは思わないからね。
そんなふうに、斜めからゆるく見ている程度なのだけれど、改めて見返してみると少し面白い。

そうか、私は内向的かあ!念の為に、意味を調べてみる。

ないこう‐てき〔ナイカウ‐〕【内向的】
[形動]興味や関心が自分の内部にばかり向かうさま。⇔外向的。

デジタル大辞泉(小学館)

あー、なるほどなあ。確かに他の人がどうのというよりは、自分がどうかという方向性で考え事をすることが多いかもしれないな。

諸々読み込むと、「元気な根暗、明るい人見知り」という、私が思う「私を端的に表した説明」がなかなかしっくりくる気がする。

こういうの、参考程度にみると面白いよねえ。

ちなみに、このnoteを書くために、念のためもう一度やってみた。(やったんかい)

もし結果が変わったら、この一年で何か変わったものあったか考えてみようと思って…!

確かに、この辺りがすでに十分内向的だな。

果たして、その結果は。

ててーん、INFJ-T。

\変わらんのかーい!/


そんな土曜日、今日も一日お疲れ様でした。

時間があって、興味のある方がいれば暇つぶしにでも以下の診断へどうぞ。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?