訪問医Mの経営マネジメント

訪問診療クリニックを新規開院し、1年半で1か月の保険請求100万点越えを達成‼️ 40代…

訪問医Mの経営マネジメント

訪問診療クリニックを新規開院し、1年半で1か月の保険請求100万点越えを達成‼️ 40代脳神経専門医🩺 兼 コンサルタント🏢が孤軍奮闘する在宅医療の現場から情報発信📃 訪問診療に特化した集患方法や、難解な制度から収益増を目指す具体的な経営戦略を解説します🗣

記事一覧

コロナ感染患者の訪問診療の現場

訪問診療している患者がコロナ感染 皆さま、こんにちは。今回は訪問診療をしていると、必ず遭遇するコロナ感染患者の対応について、リアルな現場状況をお伝えします。 発…

訪問診療 開業支援日記vol.3

訪問診療のカルテ記録の注意点 皆さん、こんちには。今回はクリニックのカルテ記載についてのお話しです。訪問診療で在医総管を算定するようになったら、カルテ記載につい…

訪問診療 開業支援日記vol.2

往診と訪問診療の違い保険点数の違い  往診を始めると、どのくらいの点数を請求できるのか、レセプトをのぞいてみてください。月2回訪問した時の点数を単純に比較してみ…

訪問診療 開業支援日記vol.1

まずは、往診から始めてみませんか? 外来メインで開業している先生が訪問診療を本格的に始める前に、往診で雰囲気を掴んでみるのも良いと思います。調子が悪いから往診で…

コロナ禍での激務 お疲れ様です!

自己紹介  初めまして。訪問医Mと申します。40歳になり開業を決意し、コロナ禍に訪問診療を中心としたクリニックを開業しました。ゼロからのスタートでしたが、自分なり…

コロナ感染患者の訪問診療の現場

コロナ感染患者の訪問診療の現場

訪問診療している患者がコロナ感染 皆さま、こんにちは。今回は訪問診療をしていると、必ず遭遇するコロナ感染患者の対応について、リアルな現場状況をお伝えします。

発熱など感染兆候の連絡

 まず、最近最も多い連絡が『発熱しています、どうしたらよいですか?』という内容です。熱だけなら、基本的に解熱薬内服などで様子観察としています。すべての発熱患者を検査していたら、本当に拉致が明かないですからね。発熱に

もっとみる
訪問診療 開業支援日記vol.3

訪問診療 開業支援日記vol.3

訪問診療のカルテ記録の注意点 皆さん、こんちには。今回はクリニックのカルテ記載についてのお話しです。訪問診療で在医総管を算定するようになったら、カルテ記載について注意が必要です。例えば、定期訪問か往診かによって、点数の算定方法が変化するからです。毎年6-7月の定期報告(厚生局宛て)の際にも、定期訪問や往診などの詳細な件数の報告が必要ですので、この区別は大事です。また、厚生局の指導時に問われやすい点

もっとみる
訪問診療 開業支援日記vol.2

訪問診療 開業支援日記vol.2

往診と訪問診療の違い保険点数の違い

 往診を始めると、どのくらいの点数を請求できるのか、レセプトをのぞいてみてください。月2回訪問した時の点数を単純に比較してみましょう。

①通常のクリニックで月2回往診(一軒家・平日昼間)
(1回目)再診料:73点+往診料:720点 = 合計793点
(2回目)再診料:73点+往診料:720点 = 合計793点
【請求】1586点/月

②通常のクリニックで月

もっとみる
訪問診療 開業支援日記vol.1

訪問診療 開業支援日記vol.1

まずは、往診から始めてみませんか? 外来メインで開業している先生が訪問診療を本格的に始める前に、往診で雰囲気を掴んでみるのも良いと思います。調子が悪いから往診で診に来て欲しいという依頼があれば、まず患者宅を訪問することを計画していきましょう。まずは、その準備を考えてみます。

(1)持参物品

・血圧計/パルスオキシメーター/非接触型体温計
・聴診器/ペンライト/定規
・バインダー(メモ/記録用)

もっとみる
コロナ禍での激務 お疲れ様です!

コロナ禍での激務 お疲れ様です!

自己紹介

 初めまして。訪問医Mと申します。40歳になり開業を決意し、コロナ禍に訪問診療を中心としたクリニックを開業しました。ゼロからのスタートでしたが、自分なりに訪問診療の経営戦略を考え、開業1年半で初期目標である月100万点の保険請求を達成しました!患者数も毎月増加が続いており、安定した経営状況になっています。訪問の7割以上が一軒家なので、毎日車で街中をグルグル回っています。

問い合わせ増

もっとみる